*

十三 バール YEBISUバール 十三ロック座

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 各国料理, 大阪市淀川区, 大阪市

我が、少ない仲良しの一人(笑)「はいえなケンちゃん」先輩
は、悲しいかな、にっくき「読●不安(ファン)」やねん。

生い立ちに、きっと何か問題あって、あんな軍団の
不安(ファン)になったんやろなぁ。(笑)

その件で、ちょっと説教してやろうと、十三駅前の
通称「しょん○ん横丁」に呼び出したったわ!(笑)

「十三ロック座」

名前聞いて、場所考えたら、男性は、ムクッ!いや、
興味深々なるやろ!?(笑)

でも、YEBISUビールのバールやでぇ~~(笑)

「生ビール」

まずは、阪神タイガースの優勝を祈願して!「かんぱ~い」

言うた途端、このジジイ、マスターと「サッカー」の話で
盛り上がってるし!
ムカつくけど、ほっといて、呑もっ!(笑)

「自家製 薫製盛り合わせ @680」

(玉子・ベーコン・かまぼこ 等)

これが、店の看板にもなってる「燻製」やっ!

あぁ、燻製の香り、ええわぁ!
どれも、美味いぃ!
ビールにめっちゃ合うなぁ。

暗いから、写真映り悪いけど。(笑)

「チョリソー @380」

えっ、これチョリソーなんやぁ!!
でも、ピリッとうっまぁ~~~

「スペイン産 ハモン・セラーノ(生ハム) @580

切り立ての「生ハム」が美味いねんなぁ。
お酒が進んでしまうわぁ。

「ハイボール」

この右側のお酒、名前忘れたけど、すっきりと
美味かったでぇ~。

ちょっと呑んで!も、がっつり食べながら呑む!も
どっちでも出来そうな、ええ店やわぁ。
また、来るわぁ、ごっそうさ~ん!!

【十三ロック座】

住所 : 大阪市淀川区十三本町1-4-17 地図
電話 : 06-6886-8886
営業時間 : 17:00~24:00 土日15:00~23:00 
       ランチ火~金 11:30~13:30
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

日本橋 黒門市場 炭火焼BAR 鮮・茶谷

いつも前を通ってて、よく流行ってるので行きたかってんけど なかなか機会がなく、ようやく行けたわ。

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 HARVEL KITCHEN

「Dちゃん」(とかしくマリンビレッジNo2)が今回(予約)取ってくれたんがこの店やねん。 「

記事を読む

東心斎橋 博多水炊き 蟻月 心斎橋店 (ありづき)

今日は、集まりがあってん。 同業の集まりがあったら、出来るだけ出るねん。 そんな、仕事熱心や

記事を読む

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

今日は朝から梅田で仕事。 でも、サクッと終わったら今日はここまでー。 一杯やりに行こっ。(笑)

記事を読む

千日前 讃岐うどん 白庵

この前から何回か来てもフられてんねん、「白庵」(笑) 「マスターが急病の為・・」 「

記事を読む

新世界 串かつ 越源(えちげん)

1年ぶりくらいに、新世界にある串カツの店「越源」へ。 隣には、あの今や全国区の「だるま新世界本店」

記事を読む

針中野・駒川商店街 たこ焼き ナカノ

駒川商店街は、活気あって 商店街も長ぅておもろいなぁ。 ブラブラしとったら、この店と目が合うてん

記事を読む

南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋

今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて

記事を読む

東梅田・お初天神 タイ料理 アジアン居酒屋 NARI屋 (ナリヤ)

梅田に居てて仕事完了! 相方居るし、ちょっと一杯行こかぁ! この前行った「アノ国」の料理食べられる

記事を読む

京橋 居酒屋 大黒

ぶら~~っと、京橋のいつもの(笑) 高架下あたりをウロついててん。 なんか、この辺が落ち着く

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑