梅田 バル 魚deバール ウオチカ。
今日は、休みで朝から梅田で遊んでんねん。
ランチは、前から来たかったココに来てみてん。
「魚deバール ウオチカ。」
あの、よく行く大人気な「この店」の通路はさんだ隣やねんな。
開店前から待ってたから、一番客やったけど、この後、怒涛の即満席!
それも、ランチから、ほとんどが予約客やったからびっくりやな。
次からは予約して来なあかんな。
「ビール」
まずは、昼呑みの正しいスタートドリンクから!(笑)
「前菜6種盛り合わせセット @1380」
本日の前菜6種と好きなお飲み物が1つつくねん。
もちビール!
カルパッチョやカボチャ、イカのマリネ等
色々前菜が食べれて、これはお得やっ!
鯛のカルパッチョ、鯛がプリッとしててオリーブオイルがよう効いててうまっ!
バケットの横の器に入った魚、スパイスが効いててめっちゃええ味付け。
カリフラワーと野菜はバーニャソースをつけて食べるねん。
かぼちゃの横の白い器は、イカのマリネで、さっぱりした
マリネがビールに合うわぁ。
「自家製ガーリックオイルとアンチョビのポテトサラダ @480」
モリモリのポテサラは、ガーリックが効いててアンチョビの塩気が
なんともええ感じ。お酒に合うポテサラやねん。
「スパークリンググラス @390」
泡が呑みたくなる料理やしねぇ~~。
「小エビとブロッコリーのアヒージョ @780」
エビがゴロゴロっと入ったアヒージョやねん。
ニンニクがガツンと効いててウマ~!
「海鮮メリメロ焼き @1200」
「メリメロ」は、フランス語でごちゃまぜ」という意味やねんて。
いろんな魚介類を白ワインで蒸して、香草パン粉をかけて
焼いてあるねんけど、エスカルゴプレートで焼いてあるから、
たこ焼きみたいな穴に、魚介の旨味やスープが溜まってめっちゃ美味しい!
海老、いか、あさり、白身魚、パン粉の香ばしさと魚介の旨味が
ギューっと詰まった一品。これははずせんわっ!
「赤ワイングラス @500」
ここは赤にいくよね~~~
「ごぼうと奥丹波鶏のアラビアータ(ペンネ) @1080」
シャキシャキした食感はゴボウ。
ガツンと唐辛子が効いてて辛くて美味い!
丹波鶏柔らかくて、モチモチペンネが美味い~!
ここは、美味しいイタリアンやねー。
人気あんのがよー分かった!
次は予約必須やねー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【魚deバール ウオチカ。】
住所 : 大阪市北区角田町梅田地下街2-8 WHITYうめだノースモール2 地図
電話 : 06-6311-4782
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(Whityうめだに準ずる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 天ぷら大吉 ホワイティうめだ店
今日は梅田に居てんねん。もう、喉が渇いたー!とか思ってたら、ここの前に居てた。(笑) しゃーな
-
-
梅田 ラーメン とんこつらぁ麺 CHABUTON (ちゃぶとん)
ヨドバシカメラで買い物があって、丁度ランチタイムと重なってん。 そういや、ここの上にレストランフロ
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや
-
-
萩ノ茶屋 鍋 なべや
「人のブロガーが行ってる店を平気でパクろう第二弾」(笑) (ブロガーとしてどないやねん!!とか
-
-
心斎橋 焼肉 心斎橋 松屋
今日は午前中だけパパッと仕事したら、ランチしに行こ?! 「心斎橋PARCO」の上にあるこの店にやっ
-
-
千林大宮 カフェ ホットドッグカフェ ヤミィ
千林商店街ってめっちゃ広いなぁ。 ウロウロしててんけど、急に「プーさん」が 「ここ行こや! ちょ
-
-
堺・狭山 韓国料理 マダン
狭山方面に車で行ったんで ランチするとこ探しててん。 今日はなんか、久しぶりに肉の気分・・
-
-
虎キチ 2020【JUNE-1】(3) 旅行記 in 那覇 ダイニングバー 南の島のビストロ OCEAN GOOD TABLE (オーシャン グッド テーブル)
この季節の那覇は、やっぱり暑い~。ちょっと歩いただけで、汗だくやん! 「南の島のビストロ O
-
-
京橋 居酒屋 満ぞく屋 京橋本店
今日は業界の会があるねん。 でも、えらい遠い所であるから ちょっと行き道の京橋で「0次会」してい
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)
今日は(も) ダイビングでお世話になってる 「インストラクター かずさん」一家とディナータイム!