玉造 カレー アアベルカレー
今日は「虎キチ」の業界の会議が
午後にあるねん。
ほな、午後に会議の場所で会いましょう・・・
なんか、無理無理!!
ランチから、会議は始まるんやでぇ~~~(^O^)
と、このブログのコメンテーターで
同業の先輩、そして呑み友の
「寅先輩」が仰ってます。(^^;)
「アアベルカレー」
カレー好きの2人でランチとなると、
やっぱり「カレー屋さん」やねぇ~
超!急な、階段上がったら、ゼーゼーやった。(笑)
めっちゃ、レトロな雰囲気の、
店は、夜は、呑み屋さんやねんて!
「あいがけ @900」
めっちゃ、ええビジュアルやん!
「寅先輩」は、「大盛」で
「スパイスたまご」付けてるねん。
卵をちょっともらってん。
ええ味付けで、スパイシー!
美味しいやん!
この、「あいがけ」には、
付け合わせが、一杯付いてるわ!
「紫玉ねぎとにんじんのカチュンバル(サラダ)」
「パプリカのライタ(ヨーグルトの和え物)」
「れんこんのアチャール」
「パパド」
「ココナッツチキンカレー」
辛めにしてもろてん。
「ココナッツミルク」が入ると
まろやかな雰囲気かと思ったら、すごいスパイス感!
「マトンとオクラのカレー」
めっちゃ、「マトン」がホロホロやねん!
こっちは、直球で、辛さが来るねん!
この、独特のスパイス遣いは、大好きやわ!
まだ、オープンして、2ヶ月くらいやねんて!
これは、すぐに超人気店なりそうな予感がするな!
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【アアベルカレー】
住所 : 大阪市天王寺区玉造元町4-8 ギャラリーバンコ 2F 地図
電話 : 非公開
営業時間 : 12:00~15:00
定休日 : 月曜日・土曜日・日曜日・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FaceBook
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・阪急 中華粥 阪急うめだ本店 幸福粥店(ハッピーコンジー)
梅田に居ててんけど、めちゃくちゃ アノ店のアレ!!(笑)が食いたい~~ 前に来て、めちゃくち
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
今日の仕事の相方の車で「瓜破」あたりを走っててん。 くそー!! こいつ下戸(酒を呑まない人)やから
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
虎キチの業界の先輩で、 このブログのコメンテーターの「寅先輩」から電話やねん。 「虎キチ 大
-
-
梅田 牛鍋 本みやけ
御堂筋線梅田駅から、阪急に乗るのに三番街歩いててん。 (地下鉄から、阪急乗るのに全然通り道ちゃうし
-
-
日本橋・島之内 中国鍋・火鍋 シン福火鍋城(シンフク ヒナベジョウ)
たまーに、ミナミで呑んで帰るねん、たまーに!(笑) 帰りはタクシー乗りたいねんけど、 近いか
-
-
天満 鮪料理 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや
今日は、ちょっと梅田で仕事を終了(させて)(笑)天満で一杯 呑んで帰ろうと、いつものチャリチャリで
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
今日は、土曜で朝だけ会社に来ててん。そしてランチは、どうしてもここに来たかってん。 「天ぷら
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日も、いっぱい有る「虎キチ」の業界の会の(笑) 「忘年会」があるねん。 それも、今日の会は
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)
皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ
-
-
心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)
今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来