*

南森町 鯖料理 とろさば料理専門店 SABAR 南森町店

公開日: : 最終更新日:2018/05/18 大阪市北区, 居酒屋, 郷土料理, 大阪市

この人」に「この人」からのお誘いで、
南森町にやって来てん。

なんや、あの大人気「鯖」専門店が、ランチメニューを
一新して、その「試食会」があるらしいねん。

「鯖」好きには、たまらんわぁ。

「とろさば料理専門店 SABAR 南森町店」

「9種類の丼セット」が出来たらしいから、
皆んなで、ぜ?んぶ頂こぉー。

それも、値段そのままでハーフ&ハーフも可能なんやて!
「虎キチ」みたいな優柔不断でも安心やね。(笑)

でも、こんな大好物を前に、残念ながら今日は車(泣)
お茶で酔っ払らうでぇ。(笑)

そんなお酒・・・向こうやっといて~~
欲しなるや~ん。(笑)

「さばの漬け丼」

丼セットは全て「@1000 均一」で
「サバの唐揚げ」「小鉢」「サバのお吸い物」「漬物」
まで付いてんねん。
めちゃくちゃええセットでおトクやろー!

漬けは濃厚!
これは不動の「人気NO1」なんやて。
やっぱりなぁ。

「さばの韓国風ユッケ丼」

ビリっとうま辛のユッケダレがええねぇ。
ウズラ卵のコクもよー合うわぁ。

「さばのお刺身丼」

お刺身として、そのまま行くか!
ぐちゃーと混ぜ混ぜしてまうか? 悩むぅ!
でも、どっちもこの刺身なら美味いん間違いないやろな!

「鯖のひつまぶし丼」

えー!
サバで「ひつまぶし」?
ほんまに、色んな食べ方で味わい変わるわぁ!

お茶漬け用には薬味も、お出汁もちゃんと付いてんねん。

「焼きさばと梅の出汁茶漬け」

梅干しと鯖って意外な組み合わせ!
と、思ってたら、めっちゃ合うんやな。

さっぱり食べたい時もこれは最高やろな。

「炙りしめ鯖丼」

炙られた しめ鯖は風味抜群!
ごはん、なんぼでも食べてまいそうや!

「胡麻さば丼」

たかが胡麻!されぞ胡麻!

この胡麻ダレのアクセントに唸らされた。

めちゃくちゃ好き!

「さばの天ぷら出汁茶漬け」

熱々の鯖天がたっぷり!

めちゃめちゃ上品で醤油をちょろっと
かけてもええし、天茶漬けにしてもええな。

「さばのねぎ塩丼」

香ばしい胡麻油の匂いがたまらーん!

「ねぎ塩だれ」と「さばのお刺身」と「シャキシャキねぎ」
を混ぜ混ぜしたら、三位一体でたまらなく美味~い!

「Cava フロマージュ」

デザートも出してくれはった!

鯖の風味があって、濃厚なチーズの味わいで
めちゃくちゃ旨い・・らしい。

あかん、知らん間に丼で何杯食ったやろー!(笑)

でも、これ出したら、またランチ大行列なりそうやなぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【とろさば料理専門店 SABAR 南森町店】

住所 : 大阪市北区天神橋3-2-37 地図
電話 : 050-3468-6163
営業時間 : 11:38~14:00 17:00~23:38 日・祝日 11:38~22:38
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 丸二

今日は、いつもの「虎キチ定宿」の 「マリンビレッジ」の偉いさん(笑)「Dちゃん」 にスタッフの「Tち

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) ソウル 参鶏湯 土俗村参鶏湯

そして、「景福宮」の近くにある この有名店にランチしにやって来てん。 めちゃめちゃ風格ある店

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(6)ひつまぶし あつた蓬莱軒 松坂屋店

ランチは、名古屋イチの繁華街、「栄」にやって来てん。 ちょっと松坂屋に来てみてん。 狙いは、あの店

記事を読む

西梅田 餃子 屋台餃子 大阪駅前第1ビル

(大阪駅前)1ビルの一番はしに、 新しい店出来てるやんっ! 餃子の店みたいやね! ちょっと寄ろっ。

記事を読む

難波 鮪専門店 虎ばん

難波で「やーまん」と遊んでてん。 (本人は仕事してたって言うかも!)(笑) で、近くに居るら

記事を読む

梅田 かっぽう寿司 ○秀(丸秀)大阪駅前第1ビル店

結構有名になってるのに行った事なかった大阪駅前第1ビルの 立ち食い寿司「○秀(丸秀)」へ。

記事を読む

南船場 焼肉の超一流 南船場本店

会社の近くを歩いてたら、なんや急に明るい看板が目に 入ったんが、ここ「焼肉の超一流 南船場本店」

記事を読む

四ツ橋・北堀江 カレー カオス スパイスダイナー

今日は、いつもの「虎キチ」業界の集まりがあんねん。 午後からやから、ランチしに行こ~!

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(10)釜山 シンチャントースト

朝から、相方がうるさいねん。 朝飯行こ!言うねんけど、「国際市場」の中にあるらしいねん。

記事を読む

no image

明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人買い! ほんまに美味しそうの

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 鍋 しじみ 炊き肉 くにき 難波店

今日は、初めて来る店やねん。 と、言うても、この難波の店は初めてで、

難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店

今日は仕事も朝だけやったから、 仕事メンツでランチ呑み行こかぁー!

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

→もっと見る

PAGE TOP ↑