阿倍野・松虫 ビストロ DJANGO(ジャンゴ)
前から行きたかった店があるねんけど、
男同士やと入りにく~い(笑)店があるねん。
今日は、数少ない女子ツレの「Kちゃん」と
ひょんな事からランチする事になったから
行ってみよかぁ~~
阿倍野の松虫交差点のすぐ近くにある
お洒落~な店やねん。
「ビストロ DJANGO」
一見、お洒落な美容室みたいやろ~。
DJANGOって名前の店やでぇ。
店の前も、お洒落にしてあるわぁ。
メニューは手書きで、味わいあるわぁ。
内装も店主さんも、超お洒落~!
手作りベーグルが美味しいと聞いて、
こら、頼まんとなっ。
「Special Plate @1500」
すんごいうまそー!!
「7種野菜のスープ」
プレートランチの野菜スープ。
無添加の野菜の旨味たっぷりのスープ、
シンプルでめちゃうまっ。
自家製ホウレン草ソース スパゲティ、手が込んでるわぁ。
自家製ピクルスも、ひとつひとつの野菜の旨味がええ味してるー。
旬野菜のファームサラダ、超あっさりのドレッシングで、野菜本来の旨味たっぷり。
楽しみにしてた、自家製ベーグル、
お~~~!
外はカリッと、中はもっちもち、小麦の香りがすんごいねん。
ホウレン草のソースが、こくがあってうまっ。
いわみポーク粗びきハンバーグ、
粗びきやから、肉の食感と旨味が
ストレートに味わえるハンバーグやねん。
「チキントマトシチューソースと
グリル野菜のオムライス @1200」(スープ付)
もう一品は、オムライスにしてん。
でっかい野菜がゴロンとのってて、うまそー!
トマトソースが主張しすぎず、ふわふわ玉子とよー合うねん。
中のご飯は、雑穀米で、
とことん自然な素材にこだわってはるねん。
素朴な味わいのご飯とソースがマッチしてたわぁ。
外観から、お料理まで、とことんお洒落に、
そして自然な食材にこだわった、素敵な店やでぇ。
一緒に行った「Kちゃん」もめっちゃ
喜んでたわぁ~
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【DJANGO】
住所 : 大阪市阿倍野区王子町2-4-11 第2ナカビル 1F 地図
電話 : 06-6115-7955
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:30
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
天神橋筋商店街 炭火焼き鳥専門店 播鳥 扇町店
前から来たかってんけど、なかなか来れんかった天神橋筋商店街 にある焼き鳥「播鳥」へ、女子と共にやっ
-
-
難波・元町 洋食 元祖 とんかつカレー カツヤ
ツレに「お前の好きそーな店、元町にあるでぇ~」 って教えてもろてん。 昔、この近くで働いてた
-
-
難波 餃子と唐揚げの酒場 難波のしんちゃん
あっ、久しぶりの「Mちゃん」から連絡やん! M「虎キチさん、レセプションあるねんけど
-
-
北新地 鳥料理 秋田比内地鶏専門店 大阪比内や(ひないや)
今日は「虎キチ」の仕事の取引先の偉いさんに 呼んでもろて「新地」に来てんねん。 なんて?
-
-
西心斎橋 台湾料理 タイワンバジル
アメ村(アメリカ村)歩いてたら、 なんや、そそられる看板見つけてん。 そう「虎キチ」は、
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
今日は、地元の久し振りに会う相方と鶴橋で焼肉食おうって 事で、チャリンコ2台で(笑)上町台地の難関
-
-
福島・新福島 カレー屋SUN (サン)
今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ
-
-
難波・西心斎橋 洋食 ニューライト
朝からアメ村の方に居ててん。 会社からも家からも、近いねんけど、 この辺りには最近まったく用事も
-
-
玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)
先日ようやく、「うどん巡礼」を達成出来たんやけど、 どうしても再訪しときたい店があんねん。
-
-
難波 居酒屋 西成二代目 にしかわや
お暑ぅございます。 もう、こんだけ暑いと、文章も、はちゃめちゃなるんは、 しゃーないよなぁ(←言
wp-yoko
- PREV
- 瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお
- NEXT
- 玉造 おでん 関東煮 きくや

















