玉造 おでん 関東煮 きくや
だんだん、暖かくなってきたけど、
久々に「かんとだき」食べたいなぁ。
環状線を降りたら、また環状線???
もー酔うてんかと目ぇこすったわ。(笑)
あっ、こんな施設が出来ててんね!!
お気に入りのこの店に久し振りに来てみてん。
「関東煮 きくや」
真冬でもないのに、行列やわぁ。
せっかくきたから、気長に待とっ。
「瓶ビール」
長いこと待って飲むビールは格別!
いつも美味しいけどなっ(笑)
「玉子@110」
「大根@110」
「厚揚げ @110」
まずは定番からいただこっ。
どれもよー出汁がしみてて、口に入れると、出汁がじゅわーっとひろがるねん。
「げそ @120」
「ごぼてん @110」
「じゃがいも @110」
煮てあるのに、げそめちゃ柔らかいやんっ。
虎キチの好物、ごぼてんと、じゃがいもも、うまいー。
「ウインナー @120」
「ねぎま @200」
「すじ @190」
このウインナー、めちゃジューシーやねん。
すじはめちゃめちゃ柔らかいし、ねぎまも最高。
すじがあまりにも美味いから、追加してもうたわぁ。(^^;)
「春菊 @220」
春菊は、オーダーしてから入れはるねんけど、
ええ煮具合で、しゃきしゃき感も残ってて、
えー味してるわぁ。
「いかてん@120」
「つくね @110」
「ロールキャベツ@200」
焼き鳥で定番のつくね、おでんでも美味いなぁ。
肉の味と出汁のコラボがええわっ。
ロールキャベツも、
とろとろに煮込まれててたまらんわぁ。
「こんにゃく @110」
「ロールキャベツ」
こんにゃく、芯まで味がしみてて、噛めば噛むほどええ味っ。
「焼酎 @300」
ここらで焼酎にチェンジやぁ。
「シューマイ @110」
こぶりのシューマイやねんけど、出汁がしみてうまいなぁ。
「たけのこ @110」
「ちくわ @110」
今が旬の「たけのこ」もいっとこっ。
めちゃ、やわらかいっ。さすがやなぁ。
定番ちくわも、ええ味してるでっ。
「がんもどき @120」
「じゃがいも @」
ホクホクの「じゃがいも」が美味しくて、リピートしたでぇ。
がんもどきも、出汁の味がしみててたまらーん。
「かまぼこ @110」
かまぼこて、どんなんして出てくるんか
気になってんけど、こんな感じ(笑)
普段、板わさで、食べることが多いけど、
こうやっておでんで食べるんもうまいなぁ。
「ほたて @240」
おでんの出汁とほたての旨味がええがなー。
「もちあげ @170
ウインナー @120」
もちがとろーんとして、「おあげさん」とよう合うわぁ。
「肉うどん @430」
何回かここにきて、まえから気になってた、
うどんを頼んでみてん。(笑)
そばもあるねんけど、みんな結構〆に頼んではるねん。
麺は大阪のおうどんで
出汁が、よー効いてて、めっちゃ幸せ~~~
今日も、大満足やったわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【きくや】
住所 : 大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F 地図
電話 : 06-6976-9629
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
住之江・東粉浜 うどん(蕎麦) 麺屋・爽月(そうげつ)
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 今日の「巡礼」先も、初めて行くトコやねん。
-
-
道頓堀 うどん 今井 本店
そういや、最近、うどんと言えば「讃岐」になってるなぁ。 久し振りに、大阪人の原点、大阪うどん食いに
-
-
東心斎橋 ステーキ STEAKEHOUSE MIHARA(ミハラ)
今日は同業の2人と一緒やねん。 ある店に行く予定で歩いててんけど、 途中で、皆の足が止まった。
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)
前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!
-
-
心斎橋 うどん にし家 本店
最近、めっちゃ寒なってきたなぁ。 出来るだけ外に出んように出んようにしてるわ。(笑) 冬場は
-
-
心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店
今日は、いつもの午前中だけ、ちょろっと仕事。昼には、近所の「心斎橋PARCO」にやって来た。
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、
-
-
住吉・沢之町 中華料理 北京料理 萬楽(マンラク)沢之町店
めったに来ないとこやねんけど、 仕事で来た、住吉区の沢之町で、ランチして帰ろっ。 「北京料理
-
-
天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク
今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、前に注文してたものを取りに来てん。 もちろん、昼
-
-
難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)
難波に居ててランチタイム。 府立体育館の近くやし、久しぶりにあの店行こっ! 「たぶき」