玉造 おでん 関東煮 きくや
だんだん、暖かくなってきたけど、
久々に「かんとだき」食べたいなぁ。
環状線を降りたら、また環状線???
もー酔うてんかと目ぇこすったわ。(笑)
あっ、こんな施設が出来ててんね!!
お気に入りのこの店に久し振りに来てみてん。
「関東煮 きくや」
真冬でもないのに、行列やわぁ。
せっかくきたから、気長に待とっ。
「瓶ビール」
長いこと待って飲むビールは格別!
いつも美味しいけどなっ(笑)
「玉子@110」
「大根@110」
「厚揚げ @110」
まずは定番からいただこっ。
どれもよー出汁がしみてて、口に入れると、出汁がじゅわーっとひろがるねん。
「げそ @120」
「ごぼてん @110」
「じゃがいも @110」
煮てあるのに、げそめちゃ柔らかいやんっ。
虎キチの好物、ごぼてんと、じゃがいもも、うまいー。
「ウインナー @120」
「ねぎま @200」
「すじ @190」
このウインナー、めちゃジューシーやねん。
すじはめちゃめちゃ柔らかいし、ねぎまも最高。
すじがあまりにも美味いから、追加してもうたわぁ。(^^;)
「春菊 @220」
春菊は、オーダーしてから入れはるねんけど、
ええ煮具合で、しゃきしゃき感も残ってて、
えー味してるわぁ。
「いかてん@120」
「つくね @110」
「ロールキャベツ@200」
焼き鳥で定番のつくね、おでんでも美味いなぁ。
肉の味と出汁のコラボがええわっ。
ロールキャベツも、
とろとろに煮込まれててたまらんわぁ。
「こんにゃく @110」
「ロールキャベツ」
こんにゃく、芯まで味がしみてて、噛めば噛むほどええ味っ。
「焼酎 @300」
ここらで焼酎にチェンジやぁ。
「シューマイ @110」
こぶりのシューマイやねんけど、出汁がしみてうまいなぁ。
「たけのこ @110」
「ちくわ @110」
今が旬の「たけのこ」もいっとこっ。
めちゃ、やわらかいっ。さすがやなぁ。
定番ちくわも、ええ味してるでっ。
「がんもどき @120」
「じゃがいも @」
ホクホクの「じゃがいも」が美味しくて、リピートしたでぇ。
がんもどきも、出汁の味がしみててたまらーん。
「かまぼこ @110」
かまぼこて、どんなんして出てくるんか
気になってんけど、こんな感じ(笑)
普段、板わさで、食べることが多いけど、
こうやっておでんで食べるんもうまいなぁ。
「ほたて @240」
おでんの出汁とほたての旨味がええがなー。
「もちあげ @170
ウインナー @120」
もちがとろーんとして、「おあげさん」とよう合うわぁ。
「肉うどん @430」
何回かここにきて、まえから気になってた、
うどんを頼んでみてん。(笑)
そばもあるねんけど、みんな結構〆に頼んではるねん。
麺は大阪のおうどんで
出汁が、よー効いてて、めっちゃ幸せ~~~
今日も、大満足やったわぁ。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【きくや】
住所 : 大阪市東成区東小橋1-1-17 西本ビル 1F 地図
電話 : 06-6976-9629
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 ステーキ 鉄板焼 名門
梅田に居ててランチタイム!こんな日は行きたかった店にランチしに行こっ! 「鉄板焼 名門」
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、ブロガー御用達の店の5周年記念の貸切パーティやねん。 この前、テレビ「魔法のレ
-
-
谷町四丁目 洋食レストラン Kiitos(キートス)
谷四で、うまい具合にランチタイム。 決して、その時間になるまで法務局で涼んでた訳では・・・。(笑)
-
-
玉造 関東煮 きくや
今年の夏は、猛暑やから 熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど ちょっとだけ涼しくなっ
-
-
本町 四川料理 華都飯店 本町ガーデンシティ店
今日は土曜日やねんけど、やる事がいっぱいあって、会社に居ててランチタイム。 普段から直帰し過
-
-
針中野・駒川商店街 うどん 讃岐麺屋 あうん
今日は、休みで「駒川商店街」に来てんねん。 久しぶりやけど、やっぱりここの商店街は活気あってええねぇ
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 5 )ちょっとバルBOO
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
日本橋 インド料理 Singh’s Kitchen Mini (シンズキッチンミニ)
今日は恵美須町でランチタイム。 この店、改装してたりで、来ても入れずで、 今日前を通ったらようやく開
-
-
昭和町 京風おでん とちの木
てくてく歩いてたら、 おしゃれなカフェ風の店が目にとまってん。 カフェかイタリアンかなんかと思っ
-
-
阿波座 焼肉 炭焼和牛 七福
今日は、「プーさん」の声掛けで、 靱公園横にある店に来てんねん。 「まさちゃん」も一緒やねん