梅田 イタリアン yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店
今日は、休みで梅田をうろちょろ。
何も決めてないままにLUCUAの下でランチしよー。
「yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店」
デカい海老が食欲をそそるこの店に初めて来たわぁ。
店長さん(?)に引き込まれてんけど(笑)
この店長さん、居酒屋の大将っぽくて、好きやわぁ。(笑)
店のオシャレさとのギャップがおもろいねん。
「生中 @580」
海老にはコレやろー!(←はい、何にでもコレです)(笑)
プッハー、うまーい。
「プリプリな海老が主役の気まぐれフリッタータ @380」
キッシュみたいな感じで、海老がたっぷり、
野菜もゴロゴロ入ってて美味しいっ!
トマトソースと粉チーズがええなっ。
早速、シュワ~~っとにチェンジ~。
「ソフトシェルシュリンプのマリネケイジャンソース 4尾 @680」
これめっちゃうまっ!
ソフトシェルやから、皮も頭もそのまま食べれるねん。
ニンニクが効いてて、ケイジャンソースのスパイスの効いた
味付けがめっちゃええ~!
「農園野菜のバーニャカウダ Sサイズ @680」
水菜やトマト、かぶ、色んな野菜があって彩りええなっ。
バーニャカウダソースはニンニクが効いてて、濃厚で美味いな。
水菜をバーニャカウダで食べるんが新鮮やわ。
「肉と魚介のパエリア ハーフ&ハーフ @1580」
有頭海老、ムール貝、あさり、ベーコン、ソーセージ、
きのこ、パプリカ具がゴロゴロ入ってる~。
レモンを絞って香り付けするとグッと美味なるわっ。
おこげが香ばしくて、パエリア独特の米の食感がええわぁ。
海鮮とソーセージやベーコンの旨味がお米にしっかり
入り込んでええ味してるわっ。
「ポップコーンシュリンプのチーズフリット @580」
カリカリサクサクの衣がうま~い!
プリップリの食感がたまらんわっ。
「鉄板ガーリックシュリンプ @780」
頭から全部食べられるねん
刻みニンニクたっぷり、ニンニクの芽も入ってて、めっちゃうまっ!
サルシッチャの旨味もしっかり
海老もええけど、ここは他の料理も楽しめてええねー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B2 地図
電話 : 050-5595-6634
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : ルクア大阪に準ずる
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
西天満 創作料理 かわず
前に行って、めっちゃお気に入りになってんけど その後が、なかなか来れへんかった店に行ってん~。
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
今日は、 「関西ブロガー&ニッカー&やなもり農園 合同大忘年会」 やねん!(なっがぁ~)
-
-
千日前 讃岐うどん 白庵
この前から何回か来てもフられてんねん、「白庵」(笑) 「マスターが急病の為・・」 「
-
-
四ツ橋・北堀江 メキシコ料理 覇王樹(Saboten)
だいぶ前に来て、お気に入りやってんけど、あれから、なかなか来れんかった店が、さっきの店のすぐそばな
-
-
谷町九丁目 散歩 高津宮とんど祭 たぶん(自称)日本一の屋台達
今日は、1月10日。 1,もう、今年もあと355日かぁ。(笑) 2,いや、今日は、成人式
-
-
準聖地 (本日敵地) 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(06/07 オリックス戦)
最近、どこが「虎キチ」やねん! 「那覇キチ」に変えろ!屋号通り働け!と、 優しい叱咤激励を受けて
-
-
難波 ラーメン 麺屋彩々 なんば店
今日は、めっちゃ遅くなってん~。 車で南の方から戻って来てんけど、 あれ?? あの店、いつも並
-
-
堂島 カフェ SALONIC(サロニック)
「虎きっちゃん、ちょっと綺麗で オシャレな店があるねん。一緒に行こうや!」 「この
-
-
住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区
-
-
大正 海鮮料理 和歌の海 海老蔵 (エビゾウ)
大正に来ててん。 帰りはまともに帰れる街やないわなぁ~(笑) ブラブラ彷徨ってたら(笑)
