神戸・御影 洋食 御影公会堂食堂
今日は、仕事で神戸へ。
午前中に御影で終わったから、
ちょっと行きたかった店でランチして戻ろうかぁ!
「御影公会堂」
相方の女子も居るし、この歴史的な公会堂に来てみてん。
公会堂に何しに来てん!
って?
ここの地下に、昔ながらの食堂があんねん。
「御影公会堂食堂」
あの、戦時中の物語「火垂るの墓」にも出て来てるねん。!
毎年のように終戦の夏にテレビでやるけど、毎回号泣です!(笑)
でも、そう言われたら、あの描写そっくりな雰囲気あるわぁ。
店内もええ雰囲気。
窓際の席に座れたわっ。
「オムハヤシセット @1400」
スープ、サラダ付き。
人気メニューのオムハヤシセット。
スープはめちゃくちゃ濃厚なコーンの味、甘味があってうまっ!
オムハヤシは、卵がふわっとして、
中のご飯はバターが香る優しい味。
オムライスの上にかかってるハヤシルウが
グッと深みがあって、お肉の旨味がしっかり!
「黒毛和牛のビフカツセット @1900」
スープ、ライス付き。
黒毛和牛を使ったビフカツは、赤身で柔らか~!
白米もええ炊き加減で旨味十分!!
このデミグラスソースがめちゃくちゃ濃厚で味に深みがあって、
ビフカツにめちゃくちゃ合うてるわぁ。
昔ながらの老舗の美味しい洋食が、こんな雰囲気で食べれて、
めちゃくちゃ良かったぁ!
「節子」と「清太お兄ちゃん」が居たらおなか一杯食べさせてあげたいなぁ。
って、映画見た人全員思うはずやな。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【御影公会堂食堂】
住所 : 兵庫県神戸市東灘区御影石町4-4-1 御影公会堂 B1F 地図
電話 : 078-851-2959
営業時間 : 11:00~14:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
御影公会堂ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波・木津市場 洋食 まちの洋食屋さん はっとりあん
夕方、大国町から難波方面に歩いててん。 なんや、いつも夕方は静かなこの辺りが 今日は賑やかや
-
-
神戸・南京町 四川料理 花梨麻婆飯店
今日は朝から神戸に来てんねん。これにて仕事終了!さぁ、一杯やろかー!と、行きたいトコやけど、今日は
-
-
三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店
今日は、朝から神戸に来ててん。 (コロナの影響で)結構、店も閉まってそうやから、 早めに開いてる店で
-
-
住之江 北島 洋食 ニューとん助
うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区
-
-
京都・向日 激辛商店街 インド・ネパール料理 Namaste Taj Mahal
夏って辛〜いモンが無性に食べたならへん? 真夏に汗かきかき、「かっら〜」言いながら食らいつくの
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
年末に最近よー来てるんやけど、 今年は、寒波が多いから、雪が多いやん。 たまには、電車の旅もええな
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「
-
-
奈良・学研北生駒 蕎麦 そば庵 吟
今日は奈良まで車で来てんねん。 住宅街の奥の方にある、住居を店舗にした風情ある店を発見!
-
-
奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉
まだまだ飲み足りないメンバーで、 「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。 なんや、熊本の ええ