*

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

公開日: : 最終更新日:2025/03/15 尼崎市, 虎軍団, 近畿

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。

阪神なんば線から見る目的地!
線路の横にあるんやねぇ~。

「阪神 大物駅」

そう、今年出来たこの駅の近くに出来た
施設に来る為に、この駅に初めて降りたわ。

ここは、「阪神本線」も「阪神なんば線」も
どちらも停まる便利な駅やねー。

「日鉄鋼板 SGLスタジアム 尼崎」

そして、いよいよこのスタジアムへ!

1時間前に着いたのに、チケットトラブルで、
入場が試合開始時間になってしもた!

入るのに手間取ったから、選手弁当はほぼ売り切れ。
それよりも、すごい人で、終わってから食べよー。(笑)

甲子園に比べたら、かなり狭い?
第一印象がそうやった。
右左中間が特に狭い、そんな感じ。

各所の色や、土の感じ(見た)も、甲子園と同じようやね。

でも、すごい観客!
平日にも関わらずすごいねぇ。

「♯41 村上 頌樹」

先発は、予告なく(笑)
「村上くん」
がんばれー!

見事なピッチングで6回まで「0封」

で、その裏に見事「3点」先制やー!

ファームの試合でオープン戦。

初めて見る選手から、なんでここに居るん?の
おなじみの選手まで。

「♯28 今朝丸 裕喜」

いよいよ、ルーキー「今朝丸くん」の勇姿を見れたー!

と、思ったら、エラーも含めて、苦ーい出航やねー。

そして、その後は、完全に広島に流れがいってしもたー。

2025年シーズン、ファームスタートやけど、黒星になってもーたな。

でも、これから一軍で巻き返そー!

虎党の皆様、今年一年も秋の歓喜に向けて一緒に闘いましょーやー。

wp-yoko

関連記事

尼崎 居酒屋 正宗屋 本店 & 立呑処 しもやま(下山酒店)

ちょっと話は前後するねんけど(いつもの事)(笑) 今日は、今年まだ行けてないあそこに参戦やねん

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (4) 出石 蕎麦 但馬国 左京

歩いてたら、えらい賑わってる店があんねん。 よっしゃ、ここからスタートやぁ!! 「但馬国 左

記事を読む

三宮 手打ちうどん ときわ

昼間 三宮に居たんで今日は、「神戸っ子」ランチ(笑)して 帰ろうっと。 前に何かで見た、「お

記事を読む

和歌山(5)串本 スキューバ・ダイビング マリンステージ串本店

そして、今回「串本」に来たメインイベント! 「マリンステージ串本店」 よく見てくれはる

記事を読む

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

前に、ここに来て、感動した店の再訪やねん。 ここは、あの「うどん屋の夏の風物詩」のアレが 年

記事を読む

神戸・王子公園 広東料理 天天

今日は、王子公園に朝から用事で来てて昼前に用事完了! 駅前で、前に誰かがええ言うてた、中華料理

記事を読む

焼肉 甲子園 牛萬 (ギュウマン)

今日は「聖地」に・・・ ちゃうかった・・。 「聖地」の近所で「ランチタイム」(笑) 仕

記事を読む

奈良・吉野 下市町 KITO FOREST MARKET SHIMOICHI

吉野山から、少し戻った所にある「下市町」 もちろん「吉野郡」やねー。 知ってた?

記事を読む

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、 いつものあの店に皆んな連れて行こ~。 「加太」

記事を読む

王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天

神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

→もっと見る

PAGE TOP ↑