*

神戸・三ノ宮 本格炭火やきとり 炭玄 (すみげん)

公開日: : 最終更新日:2017/03/10 神戸市中央区, 兵庫県, 焼き鳥, 近畿

三ノ宮で、今日は夕方まで居ってん~~

仕事で、ちょっと問題多くて、
頭が沸きそうやぁ~~

この沸きそうな頭、
クールダウンしてからでないと、
大阪に帰れんわぁ~~(笑)

「本格炭火やきとり 炭玄」

居た場所から近くにあった「焼鳥店」に
飛び込んだわぁ~~

まずは、クールダウンに欠かせないもの!!

「生ビール @450」

ぷっはぁ~~~
生き返った~~~~(笑)

「きも刺しみ @550」

この肝、めちゃプリプリやん!

脂ものってるなぁ。

プリプリ感の後は、
口の中でトロけるねんっ。
うまい~!

「ささみ柚子胡椒 @300」

(串は全部1人前2本)

かなり辛めの柚子胡椒で、
塩加減も抜群っ。
身は焼き過ぎず、
やわらかいわぁ。

「とりみ(塩) @260]

めちゃジューシー!
柔らかいし、シンプルで最高。

「かっぱ @260」

皮、感激やわ!
カリカリ香ばしくて、抜群。
一気に酒がススム君や(笑)

「皮 @260」

カッパ(なんこつ)は、
ほどよく身がついてて、
コリコリ、歯ごたえあって
美味い~!

こら、焼酎呑みたなる
気持ち分かるわ!!(←誰に言うてんやっ!)(笑)

「ひねどり @650」

親鳥独特のしっかりした
歯ごたえ、好きやねん~。

柚子胡椒がまた合うわぁ。

「ねぎみ(塩) @260」

超シンプル、
あっさり、鶏の旨味が味わえるねん。
身がめちゃめちゃ柔らかくて
ええわぁ。

口にじわ~っと広がる
絶妙な塩味が
たまらんわぁ。

「つくね @260」

シンプルなつくねは、
あっさり塩で。
なんもつけんでも肉の旨味だけで、
十分うまいわぁ。

「肉詰めしいたけ @460」

しいたけの旨味と
鶏の旨味が、相乗効果で、
美味すぎ~!

飛び込みで入った店やけど、
めちゃくちゃ美味かったや~~ん。

これは、神戸に来た時のローテーションに
入れたくなったわ!ごちそーさ~ん!

【炭玄】

住所 : 兵庫県神戸市中央区雲井通3-7-12 地図
電話 : 078-261-3351
営業時間 : 17:00~翌2:00 [日]~翌1:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

天理 お食事処 さかえ食堂

今日は、普段あまりない出張やねん。 隣の県行くのに、あんまり出張とは言わんか!(笑) 奈良の

記事を読む

明石 明石焼 玉子焼 まるまる

今日は神戸に来ててんけど、ちょっと足を伸ばして、大好物のアレ食べに行こっ。 「玉子焼 まるま

記事を読む

神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店

並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ 行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれ

記事を読む

神戸・三宮 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 三宮店

今日は、神戸で遊んでてんけど、 最近「虎キチ」の神戸でのマイブームはこれやねん。 大阪でも同

記事を読む

甲子園 お食事処 大力食堂

甲子園観戦が終わって皆でメシ行こう!! 今日は、8人で来てるから入れる店探すんが大変! それ

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町

実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」

記事を読む

兵庫・淡路島 (4) 淡路 回転すし 悦三郎

ウロウロと、車で走ってたら、海に囲まれた淡路島に住みたなるねー。朝日の「東海岸」か、夕陽の「西海岸

記事を読む

和歌山 うどん 手打ちうどん まさむね

この「(うどん)巡礼」中に、会う人会う人に 聞いてるねん。 どこが一番の難関か・・を!(笑)

記事を読む

2017夏 虎キチ in 和歌山(3)焼鳥の鉄人 IRON BIRD(アイアン・バード)

和歌山での常宿(笑) 「アパホテル和歌山」は、今狙い目やね。 あの、客室のオーナー直筆本で、

記事を読む

東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店

梅田に居ててんけど、 ホームグランド「ミナミ」まで戻って来てん。 「WA鶏BAR 心斎橋本店

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑