京都・宇治 お茶 福寿園 宇治茶工房 ~ 平等院
そう、京都・宇治と言えば、「お茶」
お茶の店で有名なこの店で、何や「体験」が
出来るらしいから来てみてん。
「福寿園 宇治茶工房」
レストランもあったりするねんけど、ここは、
「抹茶作り」体験が出来るらしいねん。
ただ、今のご時世、
「京都」「体験」「お茶」
で、あの国の人達が居ないワケないわな。(笑)
やかましい!
バシャバシャ人の写真無断で撮んな!
等と、日(中)友好に反する事は心の中に抑えて(笑)
なかなか、集中の時間を過ごせたな!
「なかなかのお点前どした。」(笑)
そして、もうひとつの「宇治」の名所へ。
「平等院 鳳凰堂」
そう、毎日見てる「10円玉」の裏?表?
の平等院やねぇ。
そして、こちらも貨幣のモチーフ「鳳凰」
すごいね、一箇所で二つも貨幣に使われてるんやなぁ。
そして、もちろんこのショット!(笑)
財布に入ってるかドキドキしたわ。(笑)
なかなか楽しい宇治への旅?
やったな。
【福寿園】
住所 : 京都府宇治市宇治山田10番地 地図
電話 : 0774-20-1100
営業時間 : 10:00~17:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(3)沖縄・渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village
今回も、宿泊はここやねん。 「とかしくマリンビレッジ」 もう、かなり通ってるから
-
-
奈良 ならまち 旬彩 ひより
今日は奈良に来てんねん。ちょうどお昼前に一段落したから、「奈良町」で行きたかった店のランチして帰ろ
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
アマに「優勝祈願」にやって来たでぇ~(笑) セリーグは、ほんま「どんぐりの背比べ」やな
-
-
京都 散歩 伏見稲荷大社 KYOTO Fushimi Inari Taisha
今日は、休みやったので、 「第二京阪道路」使って、京都にやって来てん。 この高速、よく側道は
-
-
奈良・吉野・下市 寿司 うどん 寺坂
吉野の山で遊んでてん。 この時期は、暑くもなく寒くもなく、 新緑の今が、吉野はええなぁ。
-
-
神戸・須磨 フードアウトレット Na Na Farm SUMA
GWのお出掛けって、どこも人人人・・で、 どうしようもないなぁ。 だから、こういう時期は近場
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2021(11/06 クライマックスS 読売戦)
いよいよ、今年一年の集大成! 一年間、どんだけ悔しい思いをして来たやろか。 結果は結果! それは仕
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(6)台北 ホテル MGH Mitsui Garden Hotel
今回のお宿はここやねん。 「MGH Mitsui Garden Hotel」
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (1)
今日は、仕事を早めに切り上げて (いつもちゃうでぇ~たまにやでぇ!)(笑) 滋賀までやってきて~
-
-
和歌山(7)串本 観光 ~帰阪
ダイビングしてたら、日にちはあっちゅう間に過ぎてしまうなぁ。 ついつい、ダイビングオンリーで、 観
wp-yoko
- PREV
- 京都・宇治 蕎麦 しゅばく(酒蕎麦)
- NEXT
- 南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)