*

天満 焼き鳥 かしわ本舗 とりいし

公開日: : 最終更新日:2016/03/18 大阪市北区, 焼き鳥, 大阪市

今日は「虎キチ」の仕事の賀詞交換会が
ホテルであるねん。

もう、1月も終わりやっちゅうのに・・。(笑)

そや、いつものコメンテーター「寅先輩」も
行くから、ランチでも誘たろと、何日か前に
電話してん。

虎「先輩、あの日、ランチしましょや!」

寅「アホッ!オレ、役員で、役員会を会の前にやるから
  お前となんか遊んでる暇ないんや!」 

ふられた・・。(涙)

よし、今日は地下鉄の最寄り駅が「扇町」やし、
ランチは天満界隈でするぞ~~
と、勇んで駅を降りた途端、寅先輩から電話や・・・

寅「虎キチ! もう、役員会終わってもーた!
  呑みに行くぞ!!」

虎「・・・・」(笑)

この人は、ランチって発想はないんやな。(笑)

「かしわ本舗 とりいし」

天満駅のそばを歩いてたら、店よりも
この看板に、引き寄せられてん!!

こんなん、「生ビール」に「きも刺身」って
見せられて、入らん訳ないわな。(笑)

一切、「ランチメニュー」のチェックはしてへんのを
付け加えとくわ。(笑)

「生ビール @350」

ぷっはぁ~~~
昼(平日)ビールは、最高でんなぁ~~~(笑)

付き出しの「セギモ」もめっちゃ美味いわぁ。

「きも刺し @680」

このイチオシの「キモ」が、めちゃウマやねん!

量もたっぷりあって、この見事なエッジ!
とろーりと、美味い~~~~~

「やみつき手羽セット @200」

この手羽、味付けがええねん!

甘辛いねんけど、決して甘すぎず辛すぎず・・
やみつき間違いおまへん。。(笑)

「焼き鳥 おまかせ5種盛り @600」

これで「@600」やて、奥さん!! (←誰に言うてんねん!)(笑)
塩焼きあり、タレ焼きありやねん。

どれも、いけるがなぁ!!

あかん、ついつい「ビール」すすんでもーて・・・
会の前に3・4杯、呑んでもーたわ!!(笑)

でも、ここはレベル高いわぁ。
絶対、次は夜に来なあかんわ!

このまま居ったら、尻に根が生えそうな「寅先輩」・・・
そろそろ行きまっせぇ~~(笑)

【かしわ本舗 とりいし】

住所 : 大阪市北区天神橋4-12-11 地図
電話 : 06-6881-1266
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~24:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋

会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ

記事を読む

関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長

今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね

記事を読む

玉造 イタリアン コルダ食堂

そして、今日は忘年会! 「I先輩」の地元「玉造」で次行こかぁ! 「コルダ食堂」 さっき

記事を読む

森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)(関西讃岐うどん巡礼 04/33)

前に、「ごうし兄さん」の「菜の音」の会で、一緒やってんけど、 離れてて喋られんかった、有名うどん店

記事を読む

心斎橋 イタリアン・カフェ エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ (EMPORIO ARMANI CAFFE)

ずっと閉まってた「心斎橋大丸北館」(旧そごう) 「パルコ」に生まれ変わってんねー。 って、前はすぐ

記事を読む

千日前 割烹・小料理 真心料理 きらら

お腹一杯になった、ご一行様やねんけど 「もう一杯呑みたい症候群」にかかってんねん。(笑) み

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!

記事を読む

西中島南方 海鮮料理 徳吉丸

先輩に「うまいもん、食べに連れてってよ!」っておねだり してみたら「よっしゃ、ええで」なんか怖い。

記事を読む

京橋 ラーメン 中華そば 花京

と言う訳で(笑)本日の〆にやって来てん。 「ひむさん」ほんまは、めっちゃ、若いんちゃう~(笑)

記事を読む

難波 そば 親子丼 寄り屋 (よりや)

難波で「無印良品」見てたら(あっ!サボってんのんバレる!!)(笑)  お腹空いてきてん。そや!ラン

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑