奈良 カレー タリカロ(南インド系辛口料理店)
前々から、この「ラヲタ」いや「カリスマブロガー」(笑)
から、この店に行こうって誘われててんけど、
なんせ遠いから なかなか来れんかったわぁ。
奈良では、めちゃくちゃ評判のええ
カレー屋さんやねんて。
「南インド系辛口料理店 タリカロ」
行った時はすっごい並んでてんけど、
並んだ瞬間に、一杯お客さんが帰ったわ。
そのおかげですんなり入れたでぇ。
「はんしーん」オレの日頃の行いの良さ、見習えよ!!(笑)
「チキン×チキンキーマ合いがけ @1000」
これは食べてへんねん。
だから、これの味は、おもろないけど、
「はんしーん」のブログ見てやぁ。(笑)
「チキンキーマ・セット」
これは中辛のセットやねん。
◇中辛チキンキーマカリー(鶏挽肉のカリー)
◇おまかせ豆カリー
◇ライス
◇ポリヤル(おまかせ野菜で作った南インドの副菜)
◇アチャール(インドのピクルス)
◇ヨーグルト
がワンプレートになってて、
店員さんによると、
カレーもヨーグルトも副菜も、
混ぜながら食べたら美味いねんて。
キーマはそのまま食べたら、結構辛いねんけど、
ご飯に混ぜて、ヨーグルトや副菜も混ぜたら、
口の中がヒーヒーするほどの
辛さじゃないわ。
そのかわり、汗はジワジワ
タラ~っと(笑)
「タリカロ・カリーセット @900」
◇辛口チキンキーマカリー
◇おまかせ豆カリー
◇ライス
◇ポリヤル(おまかせ野菜で作った南インドの副菜)
◇アチャール(インドのピクルス)
◇ヨーグルト
こっちも、ワンプレートになってるねんけど、
さっきの中辛のカレーと比べると、色が全然ちゃうがな(笑)
火みたいな、赤!やねん(笑)
こっちの辛口キーマは、
ガツンと辛いっ。
口の中が、ずっとヒーヒーしてる~!
でも、店員さんに聞いた通りに、どんどん混ぜていったら、
食べやすくなってん。
グチャグチャになるくらい、
混ぜて混ぜて食べたほうが
美味しいって言うてはったんが
ようわかったわぁ。
かなりのスパイスを使ってそうで、奥が深いわぁ。
チキンも、柔らかくて美味いねん。
汗だくになったけど、
ここのカレーは中毒性めっちゃあると思うわ!、
リピート確実やなっ!
出たら、営業時間内やったけど「カリー切れ」に
なったみたいやわ。
ちょっと早めに来た方がええみたいやな。
ここは、駐車場は無いけど、20メートルくらい
行ったら、コインパーキングもありまっせぇ~
【タリカロ】
住所 : 奈良市南魚屋町6-1-3 地図
電話 : 0742-24-1437
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 : 木曜日・第2第4月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・元町 南京町 中華料理 福龍菜館
今日は朝から神戸に来ててん。 後は会社に帰るだけやねんけど、腹減ったなぁ。 車やねんけ
-
-
神戸・新長田 散歩 KOBE 鉄人 PROJECT
今日は、一日、神戸 新長田に居てんねん。 楽しみは美味いモン探しだけやなぁ。(笑)
-
-
神戸・元町 焼き鳥 焼鳥のヒナタ
神戸の用事も済んだら、まだちょっと早いけど、通しでやってるこの店で、早夕食&呑みで締めくくろうかぁ
-
-
堺・七道 カレー ヌンクイ
買い物があって、今日は「堺 鉄砲町」に出来た(もうかなり経つ?)(笑) イオンに来てん。 こ
-
-
兵庫・淡路島 (1)宿泊 洲本温泉 ホテルニューアワジ
今日は、朝からお出かけやねん。 なかなか無い霧の中(笑) 数ヶ月前からの計画で、お泊りで
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記(1)行く先不明ドライブ モテナス草津
相方と一杯呑みながら話しててん。 明日、明後日と休みになったらしいねん。 でも、ちょっと待て
-
-
本町 カレー 白銀亭 (ハクギンテイ)
今日の午後は会議やねん。 いつもの「寅先輩」とランチしてから、一緒に行きまひょ~。 「本町」
-
-
豊中・庄内 カレー Spice&cafe SidMid(シドミド)
いつも、前は通ってんのに 行けてない店が庄内にあんねん。 この辺って、市場あってトラックとか
-
-
船場 カレー Columbia8 堺筋本町店 (コロンビアエイト)
会社に居てて、じっとしてるんが めちゃめちゃ苦痛やねん。(笑) どこでも、やっぱり出掛けてる
-
-
明石・ハーモニカ横町 コロッケ 黒崎食品 観光道路店
せっかく来たから、もう1軒くらい行っときたいな~^^ このハーモニカ横丁の中では、比較的店舗が
wp-yoko
- PREV
- 奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
- NEXT
- 東心斎橋 中華 創作中華 えにし(縁)