京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)
この辺りをウロウロしてたら、
綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。
こんな所は、さすがに京都は上手いな。
「人は●●悪い!」とか、
「●●悪い」とか、京都には色々あるけど(爆)
街造りは嫌いやないな!
「東洞院 宗」
これまた雰囲気ええ店を見つけたで!!
「瓶ビール @550」
仕切り直しも、はんなり頂きまひょ!
「付きだし」
茶碗蒸し、カマスの寿司。
綺麗な付きだしやなー。
茶碗蒸しも寿司もええ味してるわっ。
これは期待できるなー。
「おつまみ胡瓜 @400」
結構ピリッと辛いねん。
シャキシャキ胡瓜と辛いタレがよう絡んで美味いなぁ。
「九条葱と下足の塩ダレ炒め @800」
長めの九条葱と下足がよくあうねん。
九条葱と塩だれの相性がめちゃめちゃええし、
ネギの食感もアクセントなってるねぇ。
「土瓶蒸し @1000」
相方が「どうしても土瓶蒸し食べたい!」
って騒いでたら、ほんまにメニューにあった(笑)
お値段からして、ガツンとした香りまではないけど、
十分、松茸の香りと味が楽しめるぅ。
すだちをキュッとしぼってさらに香りを増して、
口の中が秋の香りでいっぱい、幸せなひとときやねぇ。
閉店間際まで居たけど
ずっとお客さん賑わってたわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【東洞院 宗(SOU)】
住所 : 京都市中京区三文字町225 朝陽ビル 1F 地図
電話 : 075-212-3711
営業時間 : 17:30~24:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインPあり)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/09 読売戦)
今日は、めちゃくちゃ久しぶりの「こいつ」(^_-)-☆ と、サシ呑み・・・いや遊ぶ予定やねん。 ま
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(2)宮崎市 大森淡水 うなぎ処 鰻楽
次は、いよいよ楽しみのランチタイムやねん! それも、大好物の「うなぎ」やねん。楽しみすぎ~る!
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑
今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。 「越前陶芸村 樹香苑」 ここは、
-
-
神戸・三宮 魚介料理 酒仙三昧 かねも
野球の「祝勝会」ならぬ、「シクシク会」をせなあかんと、 ランチに続いて、この「Lady」が立ち上が
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(2)那覇 沖縄郷土料理 元祖 ふみや 本店
那覇で今日は泊まりやねん。 空港からタクシーで泊港近くのホテルまで 近付いて来たら、聞いてないのに
-
-
心斎橋 焼肉・餃子 鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋
この前、会社の近くをブラブラしてたら(←仕事せぇ!)(笑)新しい店が出来てるやん! 今日は、
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は「あびこ」にて仕事終わりー! いつもなら、この辺知らんから帰る所やけど、 この前からお気に入り
-
-
和歌山(2) 居酒屋 地魚屋台 戎丸 (えびすまる)
和歌山市内にやって来てん。 もう大阪帰んの面倒くさいやん! 泊まって帰ろっ。(笑) 「アパ
-
-
2024【July】旅行記 (6)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは
富山と言えば「富山ブラック」や! と、「寅先輩」に連れて来てもろたんはここやねん。 「麺家いろは」













