中崎町・本庄西 鶏料理 すき焼き 徳川 別邸
「この兄さん」からのお誘いやねん!
ロ「虎キチ!お前、まだ和歌山居るんか?」
近畿内で、そない長期間居れんやろ~~~(笑)
で、その兄さんに誘われて、えらいオシャレ~~~
な、この店に連れて来てもろてん。
「徳川 別邸」
すごい店やんっ!!
めっちゃ隠れ家みたいな雰囲気~~~~♪
でも、待てよ・・・・。
前に来た事あるような・・・。
と、思ったら、「4年前」に来てたわぁ。
でも、店名もオーナーも変わってるねん。
「生ビール @580」
個室で腰据えて呑むど~~~~(笑)
今日は、6人の会やねん。
「朝引き近江軍鶏すき焼コース @5800」
ここは、全部が個室になってて、
接待にもよさげやねぇ。密会にもええな。(笑)
「前菜」
うわっ!!
いきなり煙々でビックリ~~~
ドライアイスの演出もええなぁ。
「ミニ茶碗蒸し焼とうもろこしのせ」
「桜海老と焼空豆の最中」
「ヤングコーンとスナップえんどう辛子酢味噌和え」
「つくね焼」「手羽先のホタテ詰め」
「みょうが甘酢漬け」
「伏見とうがらしの生ハム巻」
「枝豆の生姜煮」「木の葉かぼちゃ」
「刺身 もも肉たたき・肝・砂ずり」
前菜も凝ってて美味しいわぁ。
刺身は「朝引き近江軍鶏」やねん。
弾力と甘みある、ええ鶏使ってはるわぁ。
そた、「ぽん酒」もすすみますわぁ~~(笑)
「手羽先」
「手羽元」
これは、コースには入ってへんねん。
でも、今回、「ぐるなび」見て来たから
それを伝えた人だけに、これを付けてもらえるねんて!!
絶対、言わな損やでぇ。(笑)
こんな肉厚の「手羽先」に「手羽元」
それも「近江軍鶏」
めちゃくちゃ美味いに決まってる~~!!
「白鴻」うまっ!!(笑)
「季節」
「夏野菜のゼリー寄せ」
もう夏やねぇ~
彩りええなぁ。
ワインも合うなぁ~(笑)
「焼」
「近江軍鶏の岩塩焼」
この何ともいえない弾力が、
噛めば噛むほど旨味を広げてくれるねん。
レアな軍鶏は最高やなぁ。
「すき焼」
めちゃくちゃキレー!!
この「近江軍鶏」は生でも食べられるねんて!
それも、ここのすき焼き・・・
「近江軍鶏のみそ焼」
「近江軍鶏のすき焼」
どちらかを選べるねん。
どっちも捨てがたいか皆で悩んでたら
「半分ずつにしましょうか?」
やったぁ~~~(笑)
4人以上なら、こうやって両方半分ずつで
やってくれはるねん。
「蘭王」の卵を使った「すき焼き」は贅沢やなぁ。
めちゃくちゃ、味わい深い卵やねぇ。
すき焼きは普通の「割り下」のを想像してたら
全然ちゃう!
出汁のような「すき焼き」で、あっさりと、美味い~。
「みそ焼」も、しっかりとした白味噌で
甘みある出汁になってたわぁ。
今日はお酒がススみまくっていかんわぁ。(笑)
さぁ、この「すき焼き」って〆はどうなるんやろ??
と、思ったら、最後までサプライズ!!
「食事」
「うどん」
「みそ焼」には「うどん」の〆が付いてるねん。
麺上げは習性なんで・・(^^;)
「親子丼」
「すき焼き」には、なんと「親子丼」やねん!!
キレーなお姉さんが目の前で付くってよそってくれるねん!
惚れてまうやろ~~~~!!(笑)
めちゃくちゃ、美味い組み合わせで出汁も効いた
「親子丼」は専門店の味を軽く超えてるんちゃうやろか。
最後は「すき焼き」の卵も投入で
「Wエッグ」(どっかで聞いたような)(笑)
で、楽しんだでぇ~~
「デザート」
「お抹茶」
最後は、希望したら「お抹茶」出して
くれはるねん。
結構なお点前でしたm(_ _)m (笑)
めっちゃ満喫したわぁ。
このコースで「@5800」は
めちゃくちゃオトクやったなぁ。
こんな隠れ家一軒知ってると、
一目置かれる大人になれそうな「虎キチ」やったわぁ。
オーナー、美味しかった~
ごちそーさ~ん。
【徳川 別邸】
住所 : 大阪市北区本庄西1-13-6 地図
電話 : 06-6373-6060
営業時間 : 17:30~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
びっくりした??(笑) さて、この人は誰??(笑) 当たった人は「うどん一杯、○
-
-
沖縄旅行 ③ 那覇 食堂 三笠
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
南田辺 居酒屋 スタンドアサヒ
久しぶりに、あの、めっちゃ好きな居酒屋に 行きたなってん。 実は、最近何回も電話して予約しよ
-
-
恵美須町 通天閣 麺屋 ひこまる 通天閣店
「かすうどん」で有名な、「ひこまる」へ。 かすうどんも数回しか食べた事ないけど、あまり印象に
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日から無性に美味い「ご飯」 それも「白ごはん」を食べたかってん。 今日は、休みやから、 朝から車
-
-
本町 焼肉 万両 本町御堂筋店
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、あの大好きな焼肉店に予約してんねん。 「大阪中央区役所」のす
-
-
天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力
今日は、いつも「スキューバ・ダイビング」器材で お世話になってるショップの偉いさん2人と一杯呑みやね
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
寒いでんなぁ~~。(笑) こんな日は、アツアツのもんが食べたくなって 前にサムギョプサル食べ
-
-
難波 元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店 (あいづや)
今日は、難波に夕方居てんねん。 この後、ちょっと集まりがあんねんけど、 こう暑いと喉を潤しとかな
-
-
下寺・恵美須町 うどん 釜揚饂飩 詫間(TAKUMA)
美味い饂飩が食いたい~! そや! 前を通って新しく出来てるん見つけて、 そのまま来れてへん
wp-yoko
- PREV
- 十三 焼き肉 焼肉大阪 十三店
- NEXT
- 豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店