*

尼崎 焼肉 しずる あまがさきキューズモール店

公開日: : 最終更新日:2022/08/08 兵庫県, 焼き肉, 尼崎市, 近畿

今日は、尼崎に来ててランチタイム。
前にココに来た時、美味そうな焼肉があったから、
近くやったから、今日来てみた。

「しずる あまがさきキューズモール店」


尼崎Q`sモールにあるから、車も停めれるからええね。


その代わりに、車やと、この食べ物に合う
「喉越しドリンク」が頂かれへんけどなー。

「石焼ビビンバセット @2180」
「辛々トッピング @110」


ランチはお肉の種類が選べて、上たん&ハラミをチョイス。


石焼ビビンバは、辛いトッピングを追加してん。


コチュジャンが出てくるんかと思いきや、ラー油みたいな
オレンジ色の辛いソースがついてて、これがバシッと辛味があって美味しい!


このビビンバの鉄鍋が、いつまでも熱々で、おこげがようけ出来てうまぁ~!


タンは塩味の下味がええ感じ、レモンであっさり。


ハラミは綺麗なハラミで、タレがようからんでうま~い!


「TKGセット @1280」


こっちは卵かけご飯のセット。
お肉はカルビ&ロースをチョイス。


ご飯、小鉢2品、ワカメスープ
ご飯、ワカメスープのお代わりは無料やでぇ。


養鶏場直送たまごで、きれいな卵やわっ。
刻み韓国海苔と味噌もトッピングして、韓国風卵かけご飯が美味いっ。


お肉はカルビとロース。
カルビは脂が多すぎず、ちょうど良い感じ、
ロースもタレが絡んで美味しいわっ。

ランチのお肉はちょっと少なめやから、
今度はがっつり夜に一杯で来たなったわー。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【焼肉 しずる あまがさきキューズモール店】

住所 : 兵庫県尼崎市潮江1-3-1 あまがさきキューズモール 4F 地図
電話 : 06-6493-2929
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:00
[土・日・祝] 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

奈良・天理 ラーメン 彩華ラーメン 本店

またまた、天理にやって来たでぇ!(笑) ほんま、宗教に力が入った街や! 何人の信者さんに会うたや

記事を読む

心斎橋 焼肉・餃子 鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋

この前、会社の近くをブラブラしてたら(←仕事せぇ!)(笑)新しい店が出来てるやん! 今日は、

記事を読む

今宮戎 焼肉 い志だ屋 (いしだや)

また、えらいとこ見つけたわぁ! って、言える店、見っけたでぇ!(笑) 普段、あんまし、恵美須

記事を読む

神戸・新長田 お好み焼き 鉄板焼 さんきゅ卯(さんきゅう)

夕方、用事が終わって向かったのは、もちろん、粉モン店。(笑) 「そばめし」にそんな違いがあるの

記事を読む

神戸・元町 うどん 麺花 ゆうしょう

今日は神戸に居るねん。 せっかくやし、うどん食べて帰ろかなぁ~。 そうや、ここ行ったら、兵庫

記事を読む

和歌山(3)串本 寿司 黒潮寿司 串本店

着いて、目的の店の開店まで 時間あったから、ちょっと一杯やりに来てん。 「黒潮寿司 串本店」

記事を読む

神戸・三宮 カレーライス SAVOY (サヴォイ)

三宮に来てんねん。ランチしたらすぐに行かんとあかんねんけど、「サンプラザ」の地下は誘惑多いねー!

記事を読む

三重・松阪 焼肉・ホルモン 一升びん平生町店

夏休みを使って松阪の友人宅へ遊びに行ってきた。 しかし、着いて案内看板見てるだけでも、

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(3)沖縄・恩納村 BBQレストラン アイビス

夕ご飯は、テラスでBBQが出来るらしくてやって来た。 「BBQレストラン アイビス」

記事を読む

岸和田 焼肉・ジンギスカン たるの店 山麓苑

なんや、今日の相方から、 オモロイ店見つけたから行こうって誘われてん。 こいつのオモロイは、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑