*

梅田 スペインバル La Cuchara de Donostia (ラ クッチャーラ デ ドノスティア)

公開日: : 最終更新日:2022/08/09 大阪市北区, 各国料理, イタリア料理, 大阪市

我「阪神タイガース」
ようやく、上がってきたなぁ。

最初は、どうなるかと冷や冷やもんやったけど。

これから首位奪還に期待や~~~。

「阪神百貨店」

聖地百貨店がちょっと前リニューアルオープンしたねー!
ただ「虎キチ」ここの株主を何年もやってるけど、
なかなかこっちも(株価)大変よねー。
あかん、愚痴っててもしゃーない!
今日は「食の阪神」楽しもー!

「La Cuchara de Donostia」


地下のこの店にやって来た。


今日は休みやし、一杯やろー!

「生ビール @550」


まずは、休みの昼呑みにかんぱ~い!
秋には「聖地」でも乾杯させてくれー!


「海老とポテトサラダ @330」


カウンターにズラリ並んだ一品は、どれも色鮮やかで、うまそー!
アーチ状に海老が乗ってるポテサラ、めっちゃ映えるなぁ。


海老がプリッとしてて、クリーミーなマヨネーズ味のポテサラと
めっちゃ合うねん。美味いっ!


「チョリソーうずらの目玉焼き @440」


チョリソーはピリッと辛味があって美味っ。その上にのってるんは、
うずら卵の目玉焼きやねん。小さい目玉焼きかわいいなっ。
チョリソーとめっちゃ合うし、スパイスが美味いな。

スタッフのおっさんが、入ってから会計の時まで、
全くこちらの注文や会計方法を言っても無視。

愛想もクソもない!
とは、このおっさんの事やと思いながら、
気を取り直して、真ん前の店行こー!(笑)

ピンチョは、美味かったから残念。

「虎ウマ」ごちそーさ~ん!

【La Cuchara de Donostia】

住所 : 大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B2F 地図
電話 : 06-6345-0715

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

「おい!虎キチ!!  お前、1月の月末の会の時まで新年会せぇへんつもりかぁ!!」 なんで、新

記事を読む

鶴橋 焼肉 三松

今日は相方と夕方、 車で走ってて「鶴橋」に差し掛かってん。 駅もそやけど、道もこの辺は「香し

記事を読む

千林 うどん 釜揚げうどん 山田製麺所

今日は昼時に「千林」に居ててん。 車やし、どこでランチしようかなぁ。 そや、最近行ってないあ

記事を読む

北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店

「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、

記事を読む

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

「虎キチ」の業界で大変革が起こってん! 一般のニュースでもよく 取り上げられてる位やから、当

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

今日は、ブログ親友 ① ② (笑)の集いやねん。 それも、今日はあの「麺屋 わっしょい」のオーナー

記事を読む

船場 南久宝寺 自家製生パスタ専門店 讃岐屋

会社の近所で前から気になっててんけど、なかなか行く機会が なかってん。 「自家製生パスタ専門店

記事を読む

道頓堀 時の居酒屋 刻 えびす橋店

ミナミのひっかけ橋で、トップページの素材でもなるような 写真でも撮ろうと思って、パチパチ撮ってたら

記事を読む

東住吉・今川 うどん かどっこ

いよいよ、「うどん巡礼」も、後残り少し。 大阪市内何店舗か近いから残ってるねんけど、今日はその中の

記事を読む

東梅田 居酒屋 玉乃光酒蔵 梅田店

梅田でうまいランチを、と思いついたのがここ「玉乃光酒蔵」 名前の通り玉乃光酒蔵の直営店。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店

今日は仕事も朝だけやったから、 仕事メンツでランチ呑み行こかぁー!

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

→もっと見る

PAGE TOP ↑