2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、いつもの船旅へ。
「とかしきマリンライナー」
1日2便(夏場3便)
しかないわ、大人気やわ!で、もはや予約必須!
まぁ、今回の夕方便はそうでもないけど、
朝の便は「御堂筋線」並みのダイヤで運行してもええくらいちゃうかな。(笑)
まぁ、40分で行けるから、そんだけ日帰り客が多いっちゅう事やろな。
皆んな、一泊はせんとこの島の良さは分からんどー!(笑)
この時期はちょうど「ハーリー」の時期で練習してるねんな。
「とかしくマリンビレッジ」
そして「虎キチ」いつもの定宿へ。
もちろん、ここではノーチェック。(笑)
そして、一杯預かってもろてる(笑)ダイビング器材を引き取って部屋へ。
重たい荷物やから、ぜいぜいやけど、
窓を開けた瞬間にそんなこと忘れてまうー!
「夕食」
今回は、2度、ディナーはここで頂くねん。
「ビール @700」
もちろん、ここは「オリオン」!
プッハー、うんまーい!
そして「島のジン」
「波の上人(JIN)
ハイボールがすっきり美味い!!
「朝食」
朝メシは毎回ここでのバイキング。
いつも島料理や色々揃えてくれてるから、
海中散歩も楽しく出来るでー!
絶景の朝食!ありがとうねー。
今回は初めて、ダイビング仲間全員でここでのバイキング!
やっぱり呑みまくりの会やったわぁ。
まぁ、エレベーター乗ったら、おうちに帰られるからええねぇ。(笑)
今回もやけど、これから夏本番はここも
忙しくてピークになるから、スタッフと一杯行こかー!
も、しにくくなるね。
それはそれで寂しーわー!
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川
新潟市内に戻ったら、お腹減った~。 やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな!
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(5) 金沢 おでん よし坊
そう、金沢っちゅうたら、「金沢おでん」! 近くの店で美味い店を聞いたら、 ここを教えてくれ
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(5)ホテル・アウトレット Dorsett Singapore
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) まずは空港に着いたら、 ツーリスト
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は「あびこ」にて仕事終わりー! いつもなら、この辺知らんから帰る所やけど、 この前からお気に入り
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(6)新橋 そば そば処 かめや 新橋店
あかん、二日酔い!(笑)皆んな、お江戸来てんから、蕎麦だけは食べてこやー!ふらふらやけど。(笑)
-
-
天満・天五 ネパール料理 カンティプール
スパイシー料理が大好きやねん。 今日は、その為に「天満」に来ててん。 「ネパール料理 カ
-
-
布施 スペイン酒場 BAR MAR Espana(バルマルエスパーニャ)
美味い焼肉を堪能したわぁ。 で、その後は、近くにある店に行く事になってん。 「BAR MAR
-
-
2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー
「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税店」へ。 「T-GALL
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(3) 金沢港 いきいき魚市~近江町市場
超~満足のランチの後は、 側にある「金沢港 いきいき魚市」にも寄ってん。 ここも、あ
-
-
2024【APR】旅行記 (11)東京・銀座 そば 銀座 真田
そのまま、築地から、ブラブラと「銀座」までやって来たわ。 日曜日やから、銀座がホコテンになっ
