2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) 釜山 南浦洞 コンブル 南浦洞店
前も来た店やねんけど、
この刺激を求めて、2回目の来店やねん。
辛いモン好きにとっては、絶対に来とかなあかん店やでぇ!
「コンブル 南浦洞店」
前回もそやったけど、
今回もよー流行ってるわぁ。
「ビール @4000」
さぁ、今日はこいつを何本呑むんやろ!(笑)
「コンプル @6000」
玉ねぎ、トッポッキ、豚肉、なんちゅうても、もやしマウンテン!
そこへ、めちゃめちゃ辛い味噌がボン!
これを店員さんが、カンカン
鉄板の音を響かせながら、焼いてくれんねん。
出来上がると、もやしにタレがよ~くからんで、美味そう!
とにかく辛い!(笑)
そのあとに、もやしと豚肉の美味しさが、おっかけてくんねん。
だんだん辛さに慣れてくると、旨味が勝ってきたぁ。
ビールの本数も増えてきた~~~。(笑)
隣の韓国人の若い女の子3人が、辛い辛い!って、
ヒーヒー言うてるねん(笑)
隣の日本人がパクパク食べてるのんみて、びっくりしてたわっ。
途中まで食べたら、チャーハンしてくれんねん。
ご飯に海苔のっけてきて、辛いのんもつけてきた(笑)
辛いのと、控えめあって、もちろん辛いのに!
ペタペタに鉄板にひっつけるねん。
おこげが美味しい~!
安い、辛い、美味い!もやし鍋最高っ!
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報
wp-yoko
関連記事
-
-
函館・青森(15) 青森 郷土料理 おさない
青森に着いたら、ちょうどお昼になってん。 狙って来た訳ちゃうでぇ~~(笑) 「寅先輩」と、ト
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(11)博多 テムジン KITTE博多店
早速、隣の店に飛び移って来た~! そう、これまた名物の「餃子」やねぇ。 「テムジン KITTE博多
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (5)山口・特牛 道の駅 北浦街道ほうほく わくわく亭
目的地に向かう最中にあるこの店、 道の駅の中にある「ごはん屋さん」やねんけど 超大箱の店やのに、ず~
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(5)屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋
東京も「水の都」やねぇ。 それも、周辺が高層ビルに囲まれてるから、水面に映って美しいわぁ。
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(6)海鮮料理 PALM BEACH(パームビーチ)
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) さぁ、腹減った~! 初っぱなやし、
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)那覇 Tacos-ya 新都心店 (タコス屋)
そして、あっという間の「第2の故郷」時間も終わって、 引っ張られるままに、大都会「那覇」へ。 やっ
-
-
梅田・ルクアイーレ 宮崎郷土料理 宮崎酒場 ゑびす(エビス)
今日は朝から梅田に居ててランチタイム! 前に行った店の横にあった店が、 ずーっと気になってたから
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(4)回転レストラン 360
なんや相方がおもろい店見つけたっちゅうとんねん。 そら、お前、電話して予約せんかい!(笑)
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来
-
-
虎キチ 韓国・釜山旅行 (2) 釜山炭火カルビ プサンスップルカルビ
何もかもが行き当たりバッタリやねん。 テキトーにホテルも取って、荷物だけ入れたら 早速お出か