2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店
夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見!
ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。
「コンブル 明洞店」
そう「釜山」で行った店の支店やねぇ。
聞いたら、韓国では何軒もあるチェーン店みたいやね。
夜も遅いせいか、空いてたわぁ。
「ビール @4000」
ぷっは~~
韓国の薄めのビールにも慣れてきた~(笑)
「イカコンプル @8000 1人前 」
2人前から注文やねん。これは2人前。
釜山で2回この店の釜山店に行って食べて、
激辛さにはまってるねん。
今回はイカが入ったやつを注文。
イカがまるごと一杯入ってるねん。
お店の人が手際よく混ぜながら作ってくれるねん。
豆もやしがたっぷり、大きめ玉ねぎも食感ええわぁ。
出来上がったらそこは日本語で
「食べていいですよ」って「上から」(笑)教えてくれるねん。
一口目がパンチが効いてて超辛い!
ヒー!ってなる辛さ!
でもだんだん慣れてきて、イカの旨味や野菜の味がしてくる~。
豆もやしの食感と具材の旨味、辛さがだんだん心地いい!
すこし具材を残して、
最後はおこげチャーハンみたいにしてくれるねん。
旨味が凝縮されたスープがご飯にしゅんで、美味しかったぁ!
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
韓国旅行「コネスト」
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は梅田に来てんねん。 めっちゃ久しぶりの「この人」のお誘いで、 いつもの「この人」に「こ
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑩ 愛媛・松山 郷土料理・じゃこ天 かけはし 松山店
愛媛はやっぱ、じゃこ天やろっ。 こっちに来る時に「宇和島」を通ったんやけど、 寄れんかったからな
-
-
東三国 インド料理レストラン Krishna(キレスナ)
今日は、「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 15時開始やねんけど、この人から前の日電話あってん。
-
-
堺 食堂 銀シャリ食堂 林ライス
堺に居ててランチタイム。 今日は一緒の相方が気になる店があるらしいから、 そこ行ってみよかぁ。
-
-
2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
虎キチ 2021【JUN】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店
実は大事件が起こってしまって、ほんまはとっくに那覇に居るはずが、まだ「渡嘉敷島」滞在中!(笑)詳し
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼
今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
これから船に乗るんやけど、それまで、 那覇をウロウロしてたら、なんと、船が「欠航」! えっ!













