2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(5)屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋
東京も「水の都」やねぇ。
それも、周辺が高層ビルに囲まれてるから、水面に映って美しいわぁ。
そして、今日の目的地(宴会地)は、ここやでぇ!
「浮かぶ料亭 晴海屋」
そう、東京の風物詩「屋形船」やね。
予約してんけど東京にはこの「屋形船」って
一杯いろんな所から出てるねんなぁ。
まずは、何はなくともこいつから、
「東京に乾杯」
おつかれ~!
かんぱーい。
ここの屋形船は「呑み放題」付いてるから、
吐くまで呑むどー!(笑)
「ふりそで御膳 (夏)コース @10000」
これで、呑み放題や観光出来て、
余興もあるから、めっちゃおトク!
料理は、懐石料理に、天ぷらが揚がった順に出してくれはるねん。
だから、熱々サクサクが楽しめてええわぁ。
でも、料理はもちろん美味いねんけど、やっぱり景色が最高!
ちょーどイベントで帆船が留まってたり、
東京スカイツリーもこんな角度で見える~!
でも、オレは「東京タワー」派やねんな!(笑)
いや、「通天閣」派やけど。(笑)
でも、ほんまにそんな名所が、ぜ~~んぶ見れるわ!!
この「屋形船」は、名所毎に停留してくれて、船の上に上がらせてくれはんねん。
水面を見ながら風に当たってたら、ロマンチックやなぁ。
と、おっさん6人で話しておりました。(笑)
そしたら一隻の小さい船が・・・
うわっ!!
「ハーゲンダッツ」売りに来た!!(笑)
で、終わりかと思ったら、最後まで楽しませてくれはんねん。
「獅子舞」
「たむけん」が入ってんかと、覗き込んだわ。(笑)
「おひねり」が飛び交ってた!!
東京ならではやな。(笑)
あっちゅう間の2時間半やったな。
綺麗な満月の夜やったな。
【浮かぶ料亭 屋形船 晴海屋】
住所 : 東京都江東区東砂6-17-12 地図
電話 : 03-3644-1344
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【APR】旅行記 (7)東京・天王洲ピア 観光 目黒川お花見クルーズ
そして、夜のメインイベントやねん。ここは、ちょっと賭けの所もあったけど、この日に「満開祈願」をしな
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (4)沖縄・石垣島 宿泊 HOTEL みやひら
今回の宿泊は、港からも街中からも近くの超大型ホテルやねん。 「HOTEL みやひら」
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼
今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(9) 和倉温泉 加賀屋
そして、この旅の最終目的地やねん。 最後で最高の目的地! ここに来ると思っただけで、 昨日
-
-
鳥取 【7】旬味三昧 太平楽
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 夕方、鳥取駅の方にやって
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 ニライカナイ
今日のアフターダイビングは、初めて来る店やねん。 「居酒屋 ニライカナイ」 上はホテル
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店
那覇の朝ごはんっちゅうたら、 まずは、これが頭に浮かぶねん。 いつもは「国道58号線」沿いの
-
-
三重・津 うなぎ うなふじ
朝に宿を出て、海鮮朝一で買いまくりー! 「虎キチ」それだけが楽しみなので、車には冷蔵庫が必需品なん
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (12)観光
何年・・いや、何十年振りかの新潟は、 前に来た時の記憶を全て消し去ってたな。 まぁ、その
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (5)山口・特牛 道の駅 北浦街道ほうほく わくわく亭
目的地に向かう最中にあるこの店、 道の駅の中にある「ごはん屋さん」やねんけど 超大箱の店やのに、ず~