*

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(4)海鮮料理 築地虎杖 うに虎 中通り店

公開日: : 最終更新日:2017/10/01 中央区, 寿司, 日本料理, 東京都, 他府県

今回のホテルは、夜の宴会場所や、いま色んな意味で話題やし、
いつ無くなるか分からない「築地市場」の近くに取ってん。

まぁ、寝るだけやし、狭くてもええわぁ。
でも、今回にピッタリの便利さやったな。

築地に泊まるっちゅうたら、
やっぱりまだ、この先何も決まってない(?)「築地市場」やねぇ。

その上、先日の「火事」は、
築地の玄関が、かなりひどい被害やってんなぁ。

この時期に延焼やった店は、ほんま気の毒やな。

「築地虎杖 うに虎 中通り店」

今回の宴会はこの後、予約済みやねん。
でも、まだ時間あるから、皆んなで前呑みしよかぁ!

「生ビール @670」

プッハ~~!
うま~。

「本マグロ刺 盛り合わせ @2600」

(写真は2人前)

しかし、6人も居ったら、
2人前やったら、食べるっちゅうてもちょっとやん。

そや!
じゃんけん大会しよかぁ!

勝ったら食べれんねん。

「虎キチ」は、全種類ありつけたわ。

やっぱり日頃の行いやな。

「靖国神社」きちんと詣っといてよかった。(笑)
なぁ、かつーちゃん!(^-^)

「ウニ天ぷら @1400」

すごっ!!
サクッとした瞬間に雲丹の旨味が広がる~~
めっちゃ幸せ~~。

「穴子の一本炙り @780」

(写真は2人前)

穴子は一匹やねんけど、ちょっとかわいいサイズやな。(笑)

でも、旨味はあるなぁ。

さぁ、今日のメイン、
東京らしい「宴会」しに行くでぇ!

【築地虎杖 うに虎 中通り店】

住所 : 東京都中央区築地4-10-5 カネシン水産ビル1F 地図
電話 : 050-5592-2680
営業時間 : 7:00~23:00 日・祝7:00~16:30
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす

そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(11) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店

やっぱり、名古屋のこの専門店も食べたなった! 「元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店」 そう、

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (11)沖縄・竹富島 かにふ

竹富島には何軒か食べる店があって、 多分、一番大きな店がここちゃうかな。 「かにふ」  

記事を読む

阿倍野・天王寺 海鮮料理 魚市 本店(うおいち)

今日は、阿倍野に来ててランチタイム! あんまりウロウロしてる時間もないから、 地下街でランチしよ

記事を読む

2024【July】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷島 KAMEPOYO.

先日に続き、今日のランチも買い食いやねん。阿波連ビーチの入り口にある、グリーンのキッチンカーのお店

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(6) 北海道・札幌 炭焼きジンギスカン いし田

もちろん、この名物食べへんとここに来た意味ないよねー。 ホテルからブラブラと初めて来るこの店にやっ

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島(4)海鮮居酒屋 海坊主

今日もホテルの近くの店やねんけど、 ここも地元では、かなりの人気店みたいやねん。 「海鮮居酒

記事を読む

沖縄旅行 ⑦ 嘉手納町 米軍 嘉手納 飛行場

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も、当然のこの海中へ! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」   いつものように

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (10) 福岡~広島

新幹線、博多の駅に入ってん。もう、帰らなあかんのかー! 「博多駅」 まぁ、構内

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑