*

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

公開日: : 最終更新日:2019/03/22 和歌山市, 和歌山県, 日本料理, 郷土料理, 近畿

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、
いつものあの店に皆んな連れて行こ~。

「加太」


そう、この鳥居の所にある大好きな・・


げぇ!
閉まってる!
あちゃー!ここまで来て閉店とは。
でも、なんか書いとんな。


何ぃ!?
「Ⅱ」
2号店が出来てんの?

「満幸商店 Ⅱ 」


ほんまや!


それも、オシャレすぎーる店やん!


ウッドデッキの席まで出来てるやん!
この日は雨やったけど、晴れてたら、ここええよなぁ。

「おまかせランチコース @2500」


ちょっと贅沢に、このランチコースにしたけど、
ここから驚愕、いや怒涛の魚三昧が始まるんやな!(笑)

「前菜8品小鉢」


いきなり、綺麗に盛られた小鉢!
一手間二手間かかった上品な小鉢やわ。

「わさびスープ小鍋」


名物の「わさびスープ」は、小鍋と言いつつ、
かなりの量で何杯も頂けた!


わさびは、ツンとすると言うより、すごい風味がええねん。
これええわぁ。

「ちょこっと一品」


サーモンにキャビアがトッピング!
トロットロのサーモン美味い~。

「鯛の薄造り」


薄造りは、3種類の味付けを楽しませてくれはるねん。

どれも、元の鯛が美味すぎるから、
どの味付けでも美味いに決まってるわな。

次から次へと出してくれはる!!

言い訳やけど、スマホにメニュー書かれへん~~!(笑)

「鯛のあらだき」


また、その鯛を使ったあら炊き!
めちゃくちゃええ出汁のあら炊きやんっ!最高やわ。

「焼物」


「揚物」



次から次へと、どんどん出来立てを出してくれはんねん。

あまりの量に、おさーん7人でも、全然余ってまいそう!

「しらす丼」


そして、またまたこれもここの名物!
「しらすタワー」(笑)

もう、どこから食ってええか分からんレベル。(笑)


なんとか崩しもって、がっついたけど、


これに「わさびスープ」を残しといて一緒に頂いたら
至福の時間保証!すんでぇ。

「うにトースト」


最後は「うにトースト」で〆。
ウニの焼いた香ばしい香りが最高やったな。


そして「わさびスープ」がさらに残ってたら
麺まで投入してくれた~~。(笑)

もう1mmも入れへん~お腹いっぱい~~。

「淡島神社」


そして、出た後は、「淡島神社」参拝。


平日で人も少ないから、やっぱり、ちょっとビビりながら(笑)参拝。

最後は、大好きな加太で締めれてよかった~。
さぁ、大阪向けて、車ぶっ飛ばして制限速度で戻ろうかぁ。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【満幸商店Ⅱ】

住所 : 和歌山県和歌山市加太1323 地図
電話 : 073-459-0328
営業時間 : 11:00~18:30
定休日 :
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 春 虎キチ in シンガポール(9)朝食 トーストボックス

(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) 朝飯は、ホテルでは付けてへんから、

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波に居ててランチタイム! 南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。

記事を読む

東梅田 海鮮料理 寅八商店 梅田店

今日は、梅田で「虎キチ」の業界の会があってん。 そんな会合終わりは、真っすぐ帰る・・・ 訳も

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (7) 京丹後 琴引浜 民宿 砂の館

遠回りしたけど(笑) 本来の目的地に着いたでぇ。 日本海の冬のグルメっちゅうたら、 も

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(6)郡山 割烹 粋・丸新

観光の後は「ゴルフ組」と合流! 郡山で、懇親会のスタートやねん。 「粋・丸新」

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代

東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(9) 沖縄・石垣島 あぐー豚しゃぶ 我那覇豚肉店 石垣島店

市街地に向かう最中に見つけてて、 気になってた店に来てみてん。 こっちの豚っちゅうたら、もち

記事を読む

明石 明石焼き 楽々

「ウタ」でじっくりと(笑)明石焼を堪能したので「魚の棚」へ。 明石に来たら必ず寄りたくなる商店街や

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 我喜屋商店

今日のランチは、前に宿泊して、 今回の宿泊先「マリンビレッジ」の横にあるココにやって来てん。

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)

そして、名古屋と言えばの店へ!大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、もう行きたくなくなっても

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑