*

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

公開日: : 最終更新日:2019/03/22 和歌山市, 和歌山県, 日本料理, 郷土料理, 近畿

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、
いつものあの店に皆んな連れて行こ~。

「加太」


そう、この鳥居の所にある大好きな・・


げぇ!
閉まってる!
あちゃー!ここまで来て閉店とは。
でも、なんか書いとんな。


何ぃ!?
「Ⅱ」
2号店が出来てんの?

「満幸商店 Ⅱ 」


ほんまや!


それも、オシャレすぎーる店やん!


ウッドデッキの席まで出来てるやん!
この日は雨やったけど、晴れてたら、ここええよなぁ。

「おまかせランチコース @2500」


ちょっと贅沢に、このランチコースにしたけど、
ここから驚愕、いや怒涛の魚三昧が始まるんやな!(笑)

「前菜8品小鉢」


いきなり、綺麗に盛られた小鉢!
一手間二手間かかった上品な小鉢やわ。

「わさびスープ小鍋」


名物の「わさびスープ」は、小鍋と言いつつ、
かなりの量で何杯も頂けた!


わさびは、ツンとすると言うより、すごい風味がええねん。
これええわぁ。

「ちょこっと一品」


サーモンにキャビアがトッピング!
トロットロのサーモン美味い~。

「鯛の薄造り」


薄造りは、3種類の味付けを楽しませてくれはるねん。

どれも、元の鯛が美味すぎるから、
どの味付けでも美味いに決まってるわな。

次から次へと出してくれはる!!

言い訳やけど、スマホにメニュー書かれへん~~!(笑)

「鯛のあらだき」


また、その鯛を使ったあら炊き!
めちゃくちゃええ出汁のあら炊きやんっ!最高やわ。

「焼物」


「揚物」



次から次へと、どんどん出来立てを出してくれはんねん。

あまりの量に、おさーん7人でも、全然余ってまいそう!

「しらす丼」


そして、またまたこれもここの名物!
「しらすタワー」(笑)

もう、どこから食ってええか分からんレベル。(笑)


なんとか崩しもって、がっついたけど、


これに「わさびスープ」を残しといて一緒に頂いたら
至福の時間保証!すんでぇ。

「うにトースト」


最後は「うにトースト」で〆。
ウニの焼いた香ばしい香りが最高やったな。


そして「わさびスープ」がさらに残ってたら
麺まで投入してくれた~~。(笑)

もう1mmも入れへん~お腹いっぱい~~。

「淡島神社」


そして、出た後は、「淡島神社」参拝。


平日で人も少ないから、やっぱり、ちょっとビビりながら(笑)参拝。

最後は、大好きな加太で締めれてよかった~。
さぁ、大阪向けて、車ぶっ飛ばして制限速度で戻ろうかぁ。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【満幸商店Ⅱ】

住所 : 和歌山県和歌山市加太1323 地図
電話 : 073-459-0328
営業時間 : 11:00~18:30
定休日 :
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(2) 鍋焼きうどん ことり

愛媛・松山空港に着いたら、レンタカーを借りてんねん。 「寅先輩」と「かつーちゃん」に「はいえ

記事を読む

北新地 本格炭焼き居酒屋 北新地SUMIYA(スミヤ)

今日は、午後イチから「虎キチ」業界の会議。 マジメに聞いてたから、喉乾いた~!(笑) でも大丈夫!

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

そして、明石に来たら、いつもの 「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ここへ来たら、どれも

記事を読む

神戸・垂水 讃岐うどん 真善美

今日は、朝から垂水に居ってんけど、 この辺て、全く知らんから、神戸に出てランチしよっ。 車で

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (5) かき氷 冰讃 (ピンザン)

相方が、どうしても行きたい店を見つけてきよってん。 「虎キチ」は、甘いモン苦手やねん!

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(12)西面 キンパ ナヌリ忠武キンパッ

朝食場所を、探すん楽しみなってきた!(笑) それが、いろいろ店があって楽しいねん。 今日は、

記事を読む

京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)

「この人」から電話や~。 「虎キチさん、京都の駅前に あの店がオープンしましてん!

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 沖縄そば Okinawa Soba EIBUN

今日帰るなら、やっぱり「沖縄そば」は、食べときたいやん! それも、めちゃめちゃ、お客さんが吸い

記事を読む

明石 魚の棚商店街 玉子焼 たこ磯

姫路の帰りに、相方がどうしても明石で「魚の棚商店街」 寄りたい言い出してん。 こんな酔っ払ってん

記事を読む

2017夏 虎キチ in 和歌山(4)居酒屋 ほんわか 天風庵

和歌山の繁華街っちゅうたら、ここ 「ぶらくり丁」やねぇ。 でも、こんな賑わってる

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑