*

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

公開日: : 最終更新日:2019/03/22 和歌山市, 和歌山県, 日本料理, 郷土料理, 近畿

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、
いつものあの店に皆んな連れて行こ~。

「加太」


そう、この鳥居の所にある大好きな・・


げぇ!
閉まってる!
あちゃー!ここまで来て閉店とは。
でも、なんか書いとんな。


何ぃ!?
「Ⅱ」
2号店が出来てんの?

「満幸商店 Ⅱ 」


ほんまや!


それも、オシャレすぎーる店やん!


ウッドデッキの席まで出来てるやん!
この日は雨やったけど、晴れてたら、ここええよなぁ。

「おまかせランチコース @2500」


ちょっと贅沢に、このランチコースにしたけど、
ここから驚愕、いや怒涛の魚三昧が始まるんやな!(笑)

「前菜8品小鉢」


いきなり、綺麗に盛られた小鉢!
一手間二手間かかった上品な小鉢やわ。

「わさびスープ小鍋」


名物の「わさびスープ」は、小鍋と言いつつ、
かなりの量で何杯も頂けた!


わさびは、ツンとすると言うより、すごい風味がええねん。
これええわぁ。

「ちょこっと一品」


サーモンにキャビアがトッピング!
トロットロのサーモン美味い~。

「鯛の薄造り」


薄造りは、3種類の味付けを楽しませてくれはるねん。

どれも、元の鯛が美味すぎるから、
どの味付けでも美味いに決まってるわな。

次から次へと出してくれはる!!

言い訳やけど、スマホにメニュー書かれへん~~!(笑)

「鯛のあらだき」


また、その鯛を使ったあら炊き!
めちゃくちゃええ出汁のあら炊きやんっ!最高やわ。

「焼物」


「揚物」



次から次へと、どんどん出来立てを出してくれはんねん。

あまりの量に、おさーん7人でも、全然余ってまいそう!

「しらす丼」


そして、またまたこれもここの名物!
「しらすタワー」(笑)

もう、どこから食ってええか分からんレベル。(笑)


なんとか崩しもって、がっついたけど、


これに「わさびスープ」を残しといて一緒に頂いたら
至福の時間保証!すんでぇ。

「うにトースト」


最後は「うにトースト」で〆。
ウニの焼いた香ばしい香りが最高やったな。


そして「わさびスープ」がさらに残ってたら
麺まで投入してくれた~~。(笑)

もう1mmも入れへん~お腹いっぱい~~。

「淡島神社」


そして、出た後は、「淡島神社」参拝。


平日で人も少ないから、やっぱり、ちょっとビビりながら(笑)参拝。

最後は、大好きな加太で締めれてよかった~。
さぁ、大阪向けて、車ぶっ飛ばして制限速度で戻ろうかぁ。

「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!

【満幸商店Ⅱ】

住所 : 和歌山県和歌山市加太1323 地図
電話 : 073-459-0328
営業時間 : 11:00~18:30
定休日 :
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど

朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって

記事を読む

神戸・三宮 カフェ Green House Silva (グリーンハウス・シルバ シルヴァ)

これは、土曜日のこと。 「三宮」から、あの忌々しいスタジアムに行く前に、集まって ランチをしよう

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (3) 那覇 居酒屋 吉崎食堂 久茂地本店

前に来て、一杯で入れんかった店の再訪やねん。 「吉崎食堂 久茂地本店」 今日も一

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(9)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

いよいよ(那覇へ)行く時間が近付いて来たねー。 最後の「島ランチ」しに行こよー。 「CAFE &

記事を読む

神戸・三宮 すじ玉丼 糀屋 (KOUJI-YA)

三ノ宮に来ててランチタイム。 ここのサンプラザの下の飲食店街、結構好きやねん。 「糀屋」

記事を読む

no image

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (2)北海道・函館 居酒屋 海光房(かいこうぼう)

まずは、駅のまん前で、 めちゃくちゃ人気のあるこの店にやって来た。 「海光房」 外にも

記事を読む

和歌山・有田 市場 浜のうたせ うたせ食堂

今日は休みで、数人で和歌山にドライブ! それも、運転もする事ないメンツ! こんな昼呑みが楽しみなドラ

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース 2020(09/30 中日ドラゴンズ戦)

今年は、何もかもの予定が狂ってるね。 世界的な問題、そして、ウチ(のチーム)にも大変な影響が!

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(9)渡嘉敷島 A-Terace

今日は、昨日行った「ニライカナイ」の店の真ん前にやって来てん。 「A-Terace」

記事を読む

宗右衛門町 粋肴 しん

難波で「刺身一切れ」食べた後(笑)北に歩き出してたら 「このお方(リンク切れ)」のお知り合いに一杯

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑