明石・魚住 台湾料理 ラーメン台北
今日は、朝からドライブがてら、
加古川の手前「靴のヒラキ」まで遊びに来ててん。
まぁ、しかし、ここの靴って、
なんでこんな安く出来るんやろなぁ。
「台湾料理 台北」
検索してたら、ここが近くで良さそうやから来てみてん。
昼時過ぎててんけど、どんどん地元っぽい、
お客さんが入って来てたな。
「台湾ラーメンセット @788」
鶏ガララーメン、焼めし小
豚バラがてんこもり!
エビとニラ、モヤシ入り。
澄んだスープが、鶏ガラで、あっさり、シンプルでうまぁ。
麺は特徴はないねんけど、
スープが美味いから、すすむねぇ。
豚バラをニンニク醤油につけて食べるんも、
豚の旨味が味わえてええなっ。
パラパラの「小チャーハン」も付いてるねん。
「焼きめしワンタンセット @777」
皮がモチモチ、肉汁たっぷり、うんまぁ。
このワンタン、ワンタンのイメージより、
水餃子っえ感じやねん。こりゃええなっ。
鶏ガラスープとモチモチワンタンが最高やわっ。
チャーハンは、パラパラ、玉子多めで美味いやんっ。
ブラックペッパーがようきいてて、食欲増すわっ。
さぁ、ここまで来たらアレも食べたいなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【ラーメン台北】
住所 : 兵庫県明石市魚住町清水118-1 地図
電話 : 078-944-2246
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有(2台分)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
台湾・台北(6) 観光・士林夜市
こっちに来て、一番驚いたんが「バイク」が めちゃくちゃ多いねん! 夕方の通勤・帰宅ラッシュな
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/16 ヤクルトスワローズ戦)
9月に入ってやっと我が「阪神タイガース」も「アレンパ」に本気になってきたねー! そん
-
-
難波 ラーメン 博多鶏ソバ 華味鳥 なんばダイニングメゾン店
難波に居ててランチタイム。 最近、全然来てなかった高島屋の上の 「なんばダイニングメゾン」に来てみて
-
-
心斎橋 ラーメン 豚山 南船場店
会社に居ててランチタイム。 最近、会社の近くに出来た店に行ってみよ。 「豚山 南船場店」
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
ほんまは、そのまま「魚の棚(うおんたな)商店街」で 買い物して帰るつもりやってんで!(笑)
-
-
堺市 中華料理 彩Chen (サイチェン)
堺市で「堺」って名前の付く駅って 3つもあるん知ってる?(笑) 堺に住むツレから「堺市駅」で
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)台湾料理 九如商号 仁愛店
ホテルからちょっと離れたここまで、 皆んなで歩いてやって来てん。 なんや、ちまきで有名な店ら
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (4) 出石 蕎麦 但馬国 左京
歩いてたら、えらい賑わってる店があんねん。 よっしゃ、ここからスタートやぁ!! 「但馬国 左
-
-
阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
甲子園に初参戦に来て、張り切って「ダイエー甲子園店」で 買い出ししてたら、メールが来てん。
-
-
千里中央 ラーメン 北海屋(ほっかいや)
今日は千里中央で仕事完了!! モノレールで千里中央に戻ってんけど、そんなに 腹は減ってへんけど、地
wp-yoko
- PREV
- 明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
- NEXT
- 本町 うどん、そば 味万 本店