和歌山(3)ラーメン 中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店
そして、〆は、さっきの店の
仲居さんに教えてもらった店へ。
入ってから、前にも来た店やと気がついた!(笑)
「中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店」
歩いて来たけど、ぶらくり丁は、
JR和歌山側からも、歩ける距離なんやね。
「早すし @150」
「ゆでたまご @50」
定番の早すし・・
うーん、今日は
「しらすめし @300」
しらすがめちゃ美味い~。
中華そばの濃厚さを緩和してくれるわぁ。
「中華そば @750」
忘れてたけど、そうそうこんなラーメン!(笑)
こんな時に、ブログつけてたら超便利!^ ^
値段の変化も分かるしー。(笑)
濃厚な和歌山ラーメンは、夜にはご法度っぽいけど、
あっさりのお鍋の後には、これはええね。
麺もコシあって、この濃厚スープとよー合うわぁ。
2度来たら、今度はもう忘れへん(多分)(笑)でぇ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店】
住所 : 和歌山県和歌山市北新5-35-1 地図
電話 : 073-480-1245
営業時間 : 11:00~翌3:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
川西 うどん・そば てん川
車で、川西に来てるねん。 仕事でやでぇ~、遊びちゃうでぇ~(笑) 前に二台、車が走っててん。
-
-
和歌山・串本 日本料理 料理 萬口(まんこう)
こっち(串本)の情報は意外に知ってんねん。 なんせ、ここは「ダイビング」のメッカ! 情報通は
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(8)博多 ラーメン 元祖ラーメン長浜家
そして、うろうろしてたら、この店と目ぇ合うた。 「元祖ラーメン長浜家」 ここは
-
-
美章園 ラーメン 本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房
あの大好きな会社の近くの饂飩屋さんの 新形態の店があると聞いてて、なかなか来れんかってん。 今日は
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
今日は、「プーさんの満腹日記」のプーさんに誘ってもらって あの、激ウマラーメン店「きんせい」の新店
-
-
堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)
会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス
-
-
尼崎 寿司 松の樹(まつのき)COCOE店
尼(崎)に来てるねん。 でも今日は、聖地(甲子園)行くためでも、センタープール行くため でもない
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
今年の甲子園公式戦最終参戦が終わった。。 今日は、虎好きグルメブログ仲間も一杯、 甲子園に集
-
-
伊丹 うどん 千舟屋 (関西讃岐うどん巡礼 17/33)
なかなか順調に「、「関西うどん巡礼」こなしてるなぁ、 と思ったら、もう一杯達成者居るやん!
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
wp-yoko
- PREV
- 和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ
- NEXT
- 和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ
