明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして、またまた寄り道。
なかなか「魚の棚」にたどり着かんな。(笑)
でも、ここもよー並んでるわぁ。
「いづも」
20分くらい待って入れたわ。
同じ「玉子焼き」(明石焼き)でも、
フワフワ感や出汁の違いがそれぞれで、
こうやって食べ歩きすんのも楽しいんが、
ここ明石やねんなぁ。
「明石焼き @700」
いずもの一人前は15個。大きめで、
外側がカリッとしてるのんが特徴。
外側は香ばしくて、中はトロントロン。
崩れそうなくらい柔らかいのがまた美味しいねん。
お出汁は味は薄めで、カツオや昆布の旨味が濃厚なお出汁やねん。
やっぱり、ここのフワフワ感、大好きなんやなぁ。
「虎ウマ~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【いづも】
住所 : 兵庫県明石市本町1-2-19 地図
電話 : 078-912-8120
営業時間 : 11:00~18:00 土・日・祭日 10:00~18:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
和歌山 ラーメン 清乃 近鉄百貨店和歌山店 (せいの)
そして、せっかくの和歌山。市内にも寄り道しよっ。 近々行く所に、たまには隣県和歌山の名産のお
-
-
三田 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
先日、「やなもり農園苗付け大会」が終わってから来た店が いよいよ開店すると言う事で、「オープンレセ
-
-
千日前 お好み焼 はつせ
何年ぶりかに、南海通りの「お好み焼 はつせ」に行ってきたで。 どうもこうやって毎日書いてたら新しい
-
-
川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)
関西うどん巡礼は、ハードなコースから攻めてて、ある程度 遠そうな箇所は廻ったと安心しとってん。
-
-
十三 ねぎ焼き やまもと
大阪のねぎ焼きでは知らない人は居ないやろう「やまもと」へ 行くため十三へ。 何年振りやろう。
-
-
尼崎・塚口 うどん・そば 武蔵坊
今日は、塚口に来てんねん。普段、この辺に来る事が無いから、知らんなぁ。 「武蔵坊」
-
-
京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、 京都へ来てはんねん~♪(笑) 祇園に居てはんねんけど^^; こんなん出来てる
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (6) 豊岡 カバンストリート~コウノトリの郷
目的地はあるねんけど、 どんどん外れんのが、オレの長所かな!(笑) どうしても、こっち方面に
-
-
西宮北口 うどん・そば 生そば処 番馬亭 (ばんばてい)
前から一回一度食べてみたかった 「カレーうどん」があるねん。 場所柄、あんまりしょっちゅう来
-
-
天満・天五 たこ焼き うまい屋
天満市場で買い物したら、 久しぶりに、あのおやつで、ホコホコしよかー。 「うまい屋」
wp-yoko
- PREV
- 明石 食堂 みどり食堂
- NEXT
- 天王寺 海鮮料理 居酒屋鮮道 こんび