明石 食堂 みどり食堂
神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。
海モンは、今が買い時やからねー。
ただ、今「海パン」買ってんのも俺だけやったけど。(笑)
そして、もう一回、明石へ。
そう、今度は「海鮮」買いに「魚の棚」へ。
その前に、遅めのランチしよっ!
「みどり食堂」
ここは、「タコフェリー」の後のフェリー乗り場のすぐ前にあんねん。
今度の船は「高速船」っぽいな。
車は明石大橋を通れるから、車の運搬は要らんもんな。
また、話しがずれる。(笑)
ここは、定食も色んなラインナップ揃ってんねんけど、
一品もめちゃめちゃあって、迷える?!いや、取りすぎるー。(笑)
「ノンアルコールビール @380」
こんな料理に呑めないなんて~~
気分だけは酔っぱらうでぇー。(笑)
「鯛のあら炊き定食 @1080」
明石鯛のあら、脂があって、むちゃくちゃ美味い!
濃いめのあら炊きで、ご飯に合うねん。
身がふわっとしてて、脂がしっかり、食べ応えあるし、美味すぎるぅ!
「ポテサラ @240」
シンプルなポテサラやねんけど、じゃがいもの食感がええ感じにあって、味付けも美味いな。
「イワシの煮付け @450」
綺麗なイワシ、骨まで柔らかくて、生姜が効いてて美味い?!
ノンアルコールビールじゃ物足りなくなるわ(笑)
「かぼちゃ @240」
炊き方が上手やなぁ、かぼちゃがホクホクで、甘みがあるねん。
少しずついろんな一品が食べれてええわぁ。
鯛がデカいと「タイの鯛」もデカい~~。
美味かった~!
ここは、絶対、再訪決定やわぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【みどり食堂】
住所 : 兵庫県明石市本町1-12-11 地図
電話 : 078-911-3579
営業時間 : 7:00~19:30
定休日 : 月曜日、他月2回ほど不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
万博公園 EXPOCITY やまや ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY
今日は休みで「万博」の「EXPOCITY」に来てんねん。 ここに来たらウロウロするのが目的や
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)
今日は、遠くまで行ってきたでぇ〜。 大阪から、JRに揺られて1時間、「琵琶湖」が見えてきたわぁ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(3)漁師の居酒屋 一魚一会
そして、やっぱり この店は外せんよーになってるオレ! ちょっと「ウチナー」(沖縄人)に近づけてるか
-
-
尼崎・塚口 うどん ほんまもん 饂飩 福ちゃん
今日は園田の方に仕事来ててん。 「競馬場」来たんちゃうでぇ!(笑) 最近、こっちもたまに来る
-
-
尼崎・塚口 イタリアン BUON GIORNO (ボンジョルノ)
塚口に用事できて ふらふら~~っとランチするとこ探してたら 線路沿いに、こじんまりとしたよさげな
-
-
南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」 ってわがまま言いよる~~(笑) でも、ちょっと寒い
-
-
西宮 うどん 天つる
西宮でランチタイムやねん。 せっかく、車でウロチョロしてるねんから あんまり普段行けんとこ行こっ
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(6)宮崎 宿泊 ホテルJALシティ宮崎
今回は、いつも飛行機でお世話なってる「JAL」のツアー「JALパック」 もちろん、ホテル
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?
-
-
甲子園 台湾料理 龍園 (リュウエン)
あかん、今期は調子よかったのに、ついに観戦4敗目。 それも、初の「連敗」やんか! ! 「ごうし
wp-yoko
- PREV
- 明石 明石焼 本家 きむらや
- NEXT
- 明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも