*

明石 食堂 みどり食堂

公開日: : 最終更新日:2020/01/13 兵庫県, 明石市, 食堂, 郷土料理, 近畿

神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。
海モンは、今が買い時やからねー。

ただ、今「海パン」買ってんのも俺だけやったけど。(笑)

そして、もう一回、明石へ。
そう、今度は「海鮮」買いに「魚の棚」へ。

その前に、遅めのランチしよっ!

「みどり食堂」


ここは、「タコフェリー」の後のフェリー乗り場のすぐ前にあんねん。

今度の船は「高速船」っぽいな。
車は明石大橋を通れるから、車の運搬は要らんもんな。

また、話しがずれる。(笑)


ここは、定食も色んなラインナップ揃ってんねんけど、
一品もめちゃめちゃあって、迷える?!いや、取りすぎるー。(笑)

「ノンアルコールビール @380」


こんな料理に呑めないなんて~~
気分だけは酔っぱらうでぇー。(笑)

「鯛のあら炊き定食 @1080」


明石鯛のあら、脂があって、むちゃくちゃ美味い!


濃いめのあら炊きで、ご飯に合うねん。


身がふわっとしてて、脂がしっかり、食べ応えあるし、美味すぎるぅ!


「ポテサラ @240」

シンプルなポテサラやねんけど、じゃがいもの食感がええ感じにあって、味付けも美味いな。

「イワシの煮付け @450」

綺麗なイワシ、骨まで柔らかくて、生姜が効いてて美味い?!
ノンアルコールビールじゃ物足りなくなるわ(笑)

「かぼちゃ @240」

炊き方が上手やなぁ、かぼちゃがホクホクで、甘みがあるねん。
少しずついろんな一品が食べれてええわぁ。


鯛がデカいと「タイの鯛」もデカい~~。

美味かった~!


ここは、絶対、再訪決定やわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【みどり食堂】

住所 : 兵庫県明石市本町1-12-11 地図
電話 : 078-911-3579
営業時間 : 7:00~19:30
定休日 : 月曜日、他月2回ほど不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

神戸 元町 うどん 民藝 (みんげい)

最近、神戸もよー来てるなぁ。 いや、ええ店探してたらどうしても、こっち側を見てしまうねん。 まぁ

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (3) 名古屋 うなぎ 四代目菊川 ミッドランドスクエア名古屋本店

ランチは、大阪から予約してる店にやって来てん。 「四代目菊川 ミッドランドスクエア名古屋本店

記事を読む

和歌山・有田 市場 浜のうたせ

今日は休みで朝から、 車飛ばして和歌山・箕島までやって来てん。 「浜のうたせ」 ここが出来て

記事を読む

京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)

虎キチはん、 京都へ来てはんねん~♪(笑) 祇園に居てはんねんけど^^; こんなん出来てる

記事を読む

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、はるばる明石までやって来た! って、しょっちゅう来てるけどな!(笑) もちろん、明石

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (7)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

ランチに「かずさん」(ダイビングインストラクター)に 誘われて「渡嘉敷港」にある、前に連れて来ても

記事を読む

奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵

「虎キチ~~~、お前『あさすず』行ったんか? なんや、唐突にこのマイミクのおっさん「ひむさん」

記事を読む

日本橋 食堂 体力回復処 仙豆 (センズ)

難波に居てて心斎橋の会社まで歩いて戻るか、 電車に乗るか迷ってたはずやのに、何故か東に向いて歩いて

記事を読む

堺 定食 居酒屋 梅木さんちの台所

今日は堺東に来ててん。 車で走ってたら、外まで並んでる「食堂」あるやん! 時間もあるし、並ん

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 海鮮料理 久茂地

繁華街からちょっと外れた所を 歩いててん。 こんな路地裏がどこ行っても好きやなぁ。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S