虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋創作 島人ダイニング marine Box とかしき本店
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、
「月の翼」ダイビングインストラクターの
「かずさん」一家と一杯呑みやねん。
「島人ダイニング marine Bo」
ここは、ホテルまで送迎してくれて、めっちゃ便利ー!
「かずさん」と一杯呑むのってホンマに何年振りやろなー。
ずっと、島では規制や「自主規制」も長かったからなー。
「生ビール」
まずは、久しぶりの呑みやな!
「かんぱーい!」
「えいひれ」
一味マヨでえいひれは、ビールがすすみ過ぎる~。
「もずく天」
沖縄名産のもずくの天ぷら、にんじんや玉ねぎと
かき揚げ風にしてあって、サクサク香ばしくてうま~い!
「スーチカーサラダ」
豚肉の塩漬けののった沖縄ならではのサラダ。
豚肉の塩気と旨味で、野菜がモリモリ食べれるわっ。
「お刺身」
おじさん、ミーバイ、イラブチャー
、県産マグロ、どれもめっちゃ新鮮!
ミーバイの皮の食感がええわぁ。
淡白な味わいでどれもめっちゃ美味しいねん。
「唐揚げ」
みんな大好き、鶏の唐揚げ、レモンやのうて
シークワーサーをキュッと絞って食べるねん。
ジューシーな鶏肉の旨味とシークワーサーの爽やかさが
相性抜群!
これは、シュワ―っといっとこ~。
「ゴーヤチャンプル」
ゴーヤ、ニンジン、玉ねぎ、もやしがシャキシャキ!
ポークハムのええ感じの塩気がええなっ。
卵がふわっとして美味いねん。
「ヒラヤーチ」
沖縄のチヂミみたいな粉もんやねん。
あっさりした味わいで、もちっとした食感がええなっ。
「グルクン唐揚げ」
まるごとグルクンをカリカリに揚げてあって、
めちゃくちゃ香ばしくて美味い!
塩で食べるんが美味しいでぇ。
「軟骨ソーキ炙り」
テーブルで目の前で炙ってくれるねん!
塩や辛子であっさり食べるんが最高!
軟骨ソーキのコリコリ食感と、
香ばしい脂の旨味がええなぁ。
「餃子」
皮がパリパリッ!羽がついてるっ!
中の餡はお肉と野菜の旨味がしっかり、
めっちゃ美味かったぁ。
ここの「島料理」
やっぱりめちゃくちゃ美味いな。
とれたての魚は、絶対的オススメやで。
【前回訪問履歴】
2022/06/08
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (7)沖縄・那覇 焼肉 疾風ホルモン 久茂地本店
そして、夜は、焼肉が食いとーてしゃーなかってん。 「疾風ホルモン 久茂地本店」 評価え
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ
-
-
桃谷 男の居酒屋 桃谷わっしょい
今日は休みで暇やねん。 そういや、アノ店の「新メニュー」 まだ食べに行けてへんなぁ。 よし
-
-
大正 海鮮料理 和歌の海 海老蔵 (エビゾウ)
大正に来ててん。 帰りはまともに帰れる街やないわなぁ~(笑) ブラブラ彷徨ってたら(笑)
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
今日は、車で出てて、この店の前通ってん。久しぶりに食べたいなぁ! 「元祖 辛麺屋 桝元 大阪
-
-
泉南 岡田浦 日曜朝市
日曜の朝、いつものように早ようから 目が覚めんねんなぁ。(笑) と言うても、平日もあんまり変
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
ちょっと新世界の方に来てて仕事も終わってん。 そんな状態でまともに帰れる訳あらへんなぁ。(笑)
-
-
沖縄旅行 ⑬ 那覇 → 帰阪
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)千葉・舞浜 ビアホール 舞浜地ビール工房 Roti’s House (ロティズ・ハウス)
ここは、「夢の国」 一杯呑みたいなぁ~~と、東京まで行くのはあかんやろ~(笑) 舞浜駅前のこの商業
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もいつものこの海へ! 「月の翼」 今回は、海底仲間(笑)「Tくん」