虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター)
まずはメシ行こかぁ!
渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来た。
「marine Box とかしき本店」
この渡嘉敷島では、喋ってばっかりで、
なかなかメニューとか起こせてへんので、
写真のみが多いのはご勘弁を!(笑)
「生ビール」
まずは、ダイビング後のプッハー!
さいこー!うま~い!
「ポテトフライ」
籠いっぱいのポテト(笑)
アツアツでうまっ。大勢で食べたらすぐ無くなったわっ。
「島らっきょう塩漬け @450」
シャキシャキ食感がたまらんなぁ。
ピリッと辛味があって、むちゃ美味いねん。
「タコス揚春巻 @650」
味のついたお肉とチーズが入ってて、香ばしくてうまっ。
「大根サラダ」
大根とトマトごたっぷり。
あっさりドレッシングがよう合うねん。
「とろ~り軟骨ソーキ @650」
軟骨がまで柔らかくて、肉が美味いっ。
甘辛い味付けがようあうねん。
「焼き焼きセット @1800」
「ホッケ」「チャンジャ」「串焼3種6本」
沖縄でホッケ(笑)
ビールに合うがなっ。
チャンジャをあてに島の酒を飲むんも美味いなぁ。
串焼きは豚肉と鶏肉、塩焼きやねん。ジューシーでうまっ。
「馬刺し @780」
綺麗な馬刺しやねん。
赤身で旨味が濃厚!
ニンニクをガツンときかせて食べるんが美味いな。
「鶏唐揚げ @600」
カリカリに揚ってて、
肉はジューシーやねん。塩味で美味いっ。
「島らっきょう天ぷら @500」
衣がサクサク、ラッキョウがピリッとしてて、
天ぷらにしても美味いなぁ。
「ジャンボ軟骨ソーキのBBQ風 @850」
めっちゃでかいねん。
ナイフで切れて、肉がめちゃくちゃ柔らかい!
甘辛いソースは、粒マスタードがようあうねん。
やっぱりここの「島メシ」最高やねー!
【前回訪問履歴】
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)那覇 Tacos-ya 新都心店 (タコス屋)
そして、あっという間の「第2の故郷」時間も終わって、 引っ張られるままに、大都会「那覇」へ。 やっ
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
いま魚の旬と言えば、やっぱり「鱧」? でも虎キチ的には、ハモはあんましやね〜ん。 全然、嫌いとか
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(5)柳橋 そば・きしめん さらしな
朝飯は、昨日も来た「柳橋市場」にやって来た。 昨日、市場内をウロウロしながら、朝飯のリサ
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
今日は、梅田で仕事終了! 実は久しぶりの外出中でこの日は「緊急事態宣言」終了直後! これは、血が騒
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン
今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
今日は、またまた今年も通い詰めになりそうな(笑)店に、 ここを「第二の食卓」にしてる(笑)「プーさ
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)台湾料理 鵝肉城活海鮮
この旅行は、ブロガー仲間みんなで創る旅やねん。 皆んな行きたい場所を調べて来てんけど、 ここ
-
-
2024【Aug】旅行記 (4) 名古屋 純系名古屋コーチン 鶏や なか山 名古屋駅店
色々見たい店を回ったら、夕方、ここも大阪から予約してる店にやって来たわ。 「純系名古屋コーチ
-
-
虎キチ in 北海道 (9)小樽 寿司 おたる 旭寿司 本店
小樽は、街づくりがとても上手いなぁ。 「視覚」で景観を惹きつけられたら「味覚」でも、唸ら
-
-
梅田 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店 ホワイティうめだ店
最近、しょっちゅう会うてる「こいつ」と、梅田に来てんねん。 今までは、食べ呑み歩きばかりやったけど
