虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター)
まずはメシ行こかぁ!
渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来た。
「marine Box とかしき本店」
この渡嘉敷島では、喋ってばっかりで、
なかなかメニューとか起こせてへんので、
写真のみが多いのはご勘弁を!(笑)
「生ビール」
まずは、ダイビング後のプッハー!
さいこー!うま~い!
「ポテトフライ」
籠いっぱいのポテト(笑)
アツアツでうまっ。大勢で食べたらすぐ無くなったわっ。
「島らっきょう塩漬け @450」
シャキシャキ食感がたまらんなぁ。
ピリッと辛味があって、むちゃ美味いねん。
「タコス揚春巻 @650」
味のついたお肉とチーズが入ってて、香ばしくてうまっ。
「大根サラダ」
大根とトマトごたっぷり。
あっさりドレッシングがよう合うねん。
「とろ~り軟骨ソーキ @650」
軟骨がまで柔らかくて、肉が美味いっ。
甘辛い味付けがようあうねん。
「焼き焼きセット @1800」
「ホッケ」「チャンジャ」「串焼3種6本」
沖縄でホッケ(笑)
ビールに合うがなっ。
チャンジャをあてに島の酒を飲むんも美味いなぁ。
串焼きは豚肉と鶏肉、塩焼きやねん。ジューシーでうまっ。
「馬刺し @780」
綺麗な馬刺しやねん。
赤身で旨味が濃厚!
ニンニクをガツンときかせて食べるんが美味いな。
「鶏唐揚げ @600」
カリカリに揚ってて、
肉はジューシーやねん。塩味で美味いっ。
「島らっきょう天ぷら @500」
衣がサクサク、ラッキョウがピリッとしてて、
天ぷらにしても美味いなぁ。
「ジャンボ軟骨ソーキのBBQ風 @850」
めっちゃでかいねん。
ナイフで切れて、肉がめちゃくちゃ柔らかい!
甘辛いソースは、粒マスタードがようあうねん。
やっぱりここの「島メシ」最高やねー!
【前回訪問履歴】
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
讃岐ツアー2010 No7 三豊市 うどん 上杉食品 (一般店)
本日2軒目。 高松から、一気に高速で「三豊市」までやって来てん!! カーナビによると・・・こ
-
-
守口 居酒屋 ちょい飲み ざこば
もうちょっとだけ呑んで帰ろかぁ。 「G.Jひむさん」(ひむじぃ)の庭みたいな 「おけいはん」沿線
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
会社に帰るつもりで心斎橋までは帰って来てん、一応。(笑) ほな、なぜか出口を出たら一番南側(
-
-
愛知 名古屋→難波 帰路
さぁ、うまいもん食ったし帰路に着くか・・・。(笑) 帰り小腹減りそうな時間やな。(笑) 普通
-
-
福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)
美味い、魚を堪能した後は、ちょっと他のモン、 食べたなって、この西新って所に来てん。 実は「
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (10)東京・銀座 とんかつ にし邑
今日の東京は、午前中に着いて、 夕方まで時間もあるねん。 銀座にやって来たわ。 「にし邑」
-
-
鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(7)焼肉 きたうち牧場 美崎店
ダイビングの後は、やっぱり肉を欲するねんなぁ。 それも、やっぱり、こっちに来たら 「石垣牛」
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (2)東京 ホテル 銀座グランドホテル
今回の「東京」は、毎年行われてる「虎キチ」業界の集まりやねん。 しかし!今年はちょっと昨年末
-
-
2019 3月(8)タイ・プーケット タイ料理 SHA NAYA MAYA Restrant
夕方、ちょっとだけ小腹も減ってきたから ビーチ沿いのホテル「SHANAYAホテル」に来てみてん。
