虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター)
まずはメシ行こかぁ!
渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来た。
「marine Box とかしき本店」
この渡嘉敷島では、喋ってばっかりで、
なかなかメニューとか起こせてへんので、
写真のみが多いのはご勘弁を!(笑)
「生ビール」
まずは、ダイビング後のプッハー!
さいこー!うま~い!
「ポテトフライ」
籠いっぱいのポテト(笑)
アツアツでうまっ。大勢で食べたらすぐ無くなったわっ。
「島らっきょう塩漬け @450」
シャキシャキ食感がたまらんなぁ。
ピリッと辛味があって、むちゃ美味いねん。
「タコス揚春巻 @650」
味のついたお肉とチーズが入ってて、香ばしくてうまっ。
「大根サラダ」
大根とトマトごたっぷり。
あっさりドレッシングがよう合うねん。
「とろ~り軟骨ソーキ @650」
軟骨がまで柔らかくて、肉が美味いっ。
甘辛い味付けがようあうねん。
「焼き焼きセット @1800」
「ホッケ」「チャンジャ」「串焼3種6本」
沖縄でホッケ(笑)
ビールに合うがなっ。
チャンジャをあてに島の酒を飲むんも美味いなぁ。
串焼きは豚肉と鶏肉、塩焼きやねん。ジューシーでうまっ。
「馬刺し @780」
綺麗な馬刺しやねん。
赤身で旨味が濃厚!
ニンニクをガツンときかせて食べるんが美味いな。
「鶏唐揚げ @600」
カリカリに揚ってて、
肉はジューシーやねん。塩味で美味いっ。
「島らっきょう天ぷら @500」
衣がサクサク、ラッキョウがピリッとしてて、
天ぷらにしても美味いなぁ。
「ジャンボ軟骨ソーキのBBQ風 @850」
めっちゃでかいねん。
ナイフで切れて、肉がめちゃくちゃ柔らかい!
甘辛いソースは、粒マスタードがようあうねん。
やっぱりここの「島メシ」最高やねー!
【前回訪問履歴】
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
大阪市内に住んでて、あんまり行く事ないのが「南河内」やねん。 でも、どうしても行きたかった店をHPで
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7) 沖縄・那覇 ステーキハウス88
やっぱり、今日も「肉」を欲してる~! それも、今日は、がっつり行きたいなぁ! 「ステーキハウ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(3)漁師の居酒屋 一魚一会
そして、やっぱり この店は外せんよーになってるオレ! ちょっと「ウチナー」(沖縄人)に近づけてるか
-
-
石川・金沢(2) 郷土料理 源左エ門
夕方、泊まったホテルが、金沢の一番の繁華街「片町」って 場所やねん。 大阪人は「片町」て都会かぁ
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ
さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つけててん。 帰りの車で、
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・福岡(17)博多 イタリアンバル バル道 博多店
博多に着いてん。そのまま「山陽新幹線」そんなん嫌やぁ! 「イタリアンバル バル道 博多店」
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(3)京都・西舞鶴 居酒屋 灯屋
今日は「西舞鶴」に泊まるねん。 この辺り、ウロウロしてんねんけど、 なかなか店があんまり空いてへ
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン
今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ
-
-
難波 串かつ 新世界串かつ ぎふや 難波店
今日は休みで、ダラダラ日曜日を過ごす為に難波に居てんねん。(笑) 最近、休みは「キタ」に行く
