2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 創作島人ダイニング Marin Box
まず初日の夜は、渡嘉敷(地区)の
この店に久しぶりにやって来た!
「創作島人ダイニング Marin Box」
カフェのような雰囲気やけど、新鮮な魚に、
日本酒もかなり充実してる店やねん。
「生ビール」
プッハ~!
オリオン最高~!
「スーチカーシーザーサラダ @780」
スーチカーは豚肉の塩漬け。
ええ感じの塩加減の豚肉は、旨味が濃厚で美味いねん。
千切りのキャベツとスーチカーの相性抜群!
「刺身盛り合わせ」
マグロやイカの刺し盛り、島のマグロは
新鮮であっさりしてて、むっちゃ美味いねん。
イカも噛むほどにええ味~。
「ポテト @550」
居酒屋定番のポテトをわざわざ離島で食べんでもー(笑)
みんなでつまむとやっぱり美味しいな。
ちょっと日本酒も頂いとこ~~。
ほんま、色んな日本酒が充実してて
しばし「泡盛」は休息・・。(笑)
「唐揚げ @600」
「揚げぎょうざ」
揚げモンも別にここで食べなくてもええねんけど、
大勢で食べにいくと、こういうのんが美味しいな。
ジューシーな肉質で美味しいやんっ。
「豆腐チャンプルー @600」
豆腐でかっ!
玉ねぎ、キャベツ、スパム、ピーマン、野菜がシャキシャキしてて美味しいねん。豆腐は島豆腐で、ほどよい歯ごたえあって豆腐の味が濃厚?。
「脂みそおにぎり @170」
「馬刺し @780」
馬刺しは、もちろん島産やないけど、
こんな美味い馬刺し用意してる努力がすごいねぇ。
やっぱり今日も美味かったわぁ。
【前回訪問履歴】
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 北海道 (8)小樽 観光 小樽運河クルーズ
そして、ちょっと小樽の街へ。 ここは、大阪から予約して来てん。 「小樽運河ク
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (7)富山 寿司 廻鮮 氷見前寿し
ここ「氷見漁港場外市場 ひみ番屋街」は、土産や鮮魚を売ってる店が地区に分かれてるねん。
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(8)静岡・熱海 和食処 こばやし
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== ダイビングの後は
-
-
横浜・東京(5) 東京町田 飲茶・点心 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)
東京都心からは結構離れた所に「町田市」ってあるねん。 用事があったついでに、この辺りで何か旨いんな
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(6)ひつまぶし あつた蓬莱軒 松坂屋店
ランチは、名古屋イチの繁華街、「栄」にやって来てん。 ちょっと松坂屋に来てみてん。 狙いは、あの店
-
-
大正・平尾 沖縄料理 いっちゃん
大正に来ててん。後は会社に帰るだけやねんけど、せっかくの大正! 「虎キチ第2の故郷」ランチし
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(15)仙台 懐石 おしか
ここで「寅先輩」が調べてた、 「三陸の海の幸の店」にやって来てん。 「懐石 おしか」
-
-
2024【JUN】旅行記 (2) 福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店
着いたらまずは早めに大行列必至のこの店でランチしよかぁ! 「博多料亭 稚加榮 本店」
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(5)東京 品川 GARDEN RESUTAURANT ALL DAY DINING (オールデイ ダイニング)
品川駅前にある 「ホテル ザ ランドマークスクエア トーキョー」の 3階にあるここに連れて来てく
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(16) 大 邱 チムカルビ サンミ食堂
前に来た「西門市場」までやって来てん。 週末やからか、露店が並んでて、それも、どこもが