*

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(6)豊洲市場 寿司 大和寿司(だいわずし)

公開日: : 最終更新日:2019/11/13 寿司, 江東区, 東京都, 他府県

朝からちょっと行きたいトコあんねん。
「新橋」から「ゆりかもめ」


あっ!
それって「前回」も「前々回」も
フラれて来たあそこやんっ!


今回は、昨日ちゃんとネットで見て来たから大丈夫!(笑)

「ゆりかもめ」


無人のモノレールで、昨晩、船から見た
「レインボーブリッジ」を通ってお台場方面へ。


しかし、考えたら、この
「ゆりかもめ」ルートって、めちゃくちゃ遠回り!

新橋からなら、タクシー乗った方がめちゃくちゃ早かったかもねー。
お登りさんには分からんわ。(笑)

「豊洲市場」


めちゃくちゃ広大な市場!


でも、一般人は入れる所少なそうやね。
飲食出来る店は、さすがまだちょうど一年!どこも綺麗で美味しそう!



そして、今日は前から来たかったココに来た!

「大和寿司」


そう、築地の時から大人気の店やねぇ。
もちろん、すんなりとは入られへん。


30分くらい待って入れたわぁ。

「ビール」


もちろん、朝ビーは、ここまで待った自分へのご褒美やねぇ。(笑)
プッハー、うみゃーい。

「おまかせ」

「大トロ」


おまかせの一貫めは大トロ!!
おー、最初からくるなぁ?。

ここの握りは
初めから味がついてるねん。
巻物以外はそのまま食べれるねん。

大トロ・・
度肝を抜かれる美味さ!!
自分の体温でトロ~ッととろけてくねん。
旨味だけ余韻が残って、幸せ~!

「しじみの味噌汁」


しじみたっぷり、しじみの出汁が美味しいな。

「北海道馬糞ウニと玉子」


うに、めっちゃ濃厚!
甘いのなんの!
しかも量がたっぷりのってて、このとろける感じがたまらんわぁ。

関東の玉子、たまーに、超甘いやつあるやん(笑)
関西人はあれ苦手やねん。
ここのんは、少し甘味はあるけど、甘さは控えめ、
ちゃんと全国平均的な、いや、世界中の人が好むような
ちょうどええ感じの美味しい玉子やねん。

「いか」


見事な飾り包丁、ほんのり醤油がついてて、
イカの甘味がすんごいねん!

「ボタン海老」


ボタン海老プリプリ!
食感良くて、海老の甘味がすんごいねん。

「中トロ」


さっきは大トロ、今度は中トロ。
大トロより、少し脂は控えめやけど、
十分脂がのってて、むちゃくちゃ美味いねん。

「巻き」


鉄火巻きと塩漬けのいくら巻きやねん。
鉄火巻き、マグロがめっちゃようけ入ってて、酢飯より多いくらいやっ。
マグロがめっちゃうま~い!


いくら巻きは初めて食べてんけど、ええ感じに塩味が効いてて、
プチプチ食感と旨味が海苔巻きに合うねん。

「カンパチ」


カンパチもプリップリやぁ。
弾力あってむっちゃ美味いねん。

「あなご」


これでおまかせコースは終わりやねん。
あなご、ものすごいふわっふわ!!
甘辛のタレが合うねんなぁ。

「イワシ」


光物食べてないから、大将オススメのイワシを追加してん。
オススメなだけあんなぁ、上品な脂ののり、むちゃ美味ねんっ。

「赤貝」


赤貝、花咲いたみたいやんっ。
しかもでっかいねん。
しっかりした食感があって、口の中に磯の香りと貝の旨味が味わえるねん。
これは値打ちあるなぁ。


おまかせ寿司にイワシと赤貝追加、
ビール二本で2名で「@12540」

ほんま、なかなかこんな美味い寿司は、
全国の鮮魚が集まるここならではやろねー。

また来たいわぁ。

【大和寿司】

住所 : 東京都江東区豊洲6-3-1 豊洲市場 5街区青果棟 1F 地図
電話 : 03-6633-0220
営業時間 : 5:30~13:30
定休日 : 日曜日・祝日(加えて不定休あり)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そしていつもの大好きなこの店にやって来た! 「cafe 島むん+」 そういや、昨日のイ

記事を読む

2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう

夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」

記事を読む

虎キチ 2023【SEP】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ

今日の夜は「かずさん」(ダイビング・インストラクター)と、 他のゲストさんと、いつものこの店にやって

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 喰呑屋 バラック

今日のディナーは、もう何回か来て、 「ランチ」も「ディナー」も頂いてる ここに「かずさん」に、連

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (12)北海道・函館 ラーメン 龍鳳 大門横丁店
(りゅうほう)

最近は、夜食系を腹囲の都合で(笑) してないねんけど、こんな旅では行っとこかー! 「大門横丁」

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (9)静岡・伊豆下田 宿泊 HOTEL Marseille(マルセイユ)

こっち(下田)も泊まりやねん。初めて来る地で、分からんから駅の真ん前にあるこのホテルにしてん。

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (4)沖縄・石垣島 宿泊 HOTEL みやひら

今回の宿泊は、港からも街中からも近くの超大型ホテルやねん。 「HOTEL みやひら」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(5)宿泊 ホテル ビスタ松山

今日の宿泊は、会議のある松山やねん。会議は「ANA」ホテルやねんけど、宿泊は、その真ん前のここやね

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)本部町 美ら海水族館

那覇は、沖縄で言うと、かなり南にあって、 名護や本部町とかまでは、かなりかかるねん。 今回は

記事を読む

2016GW(6) 名古屋 → 帰阪

ガックリ肩を落として帰路に・・・ 気持ちは確かにどんよりしてるんやけど。 でも、そんなん、落

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑