2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)月島 もんじゃ焼 おかめ ひょっとこ店
月島に来てみてん。
最近、こっち来たら必ず来てんなー。(笑)
まぁ「粉モン」の国から来てんねんから、しゃーないやろー。(笑)
「おかめ ひょっとこ店」
夜も結構遅いねんけど、よー流行ってるなぁ。
「ハイボール @650」
仕切り直しは、ハイボールからやねー。
シュワー!うまーい。
「明太子ベビー @1350」
1枚目はお店のお姉さんに見本で焼いてもろてん。
前に何回ももんじゃ食べてるけど、焼いて欲しいやん(笑)
具材を先に炒めて、土手を作って・・
手際良くやってくれんねん。
お姉さんのオススメで、
ベビースターは仕上げにいれてもろた。
明太子の味がしっかりしてて、
キャベツの食感が美味しいねん。
ベビースターは最後に入れたから
しっかり食感残ってて、カリカリッとして美味しいな。
食べてるうちにおこげが増えて、どんどん香ばしくなるねん。
「チョリソー @1100」
「ニンニクトッピング」
ニンニクのもんじゃて(笑)
メニューの中に、「にんにくもんじゃ」って
あったから、そのニンニクをトッピングしてみてん。
具材がめちゃたっぷり!
チョリソーめっちゃのってるし、ニンニクチップの量、すごすぎひんか?!
チョリソーの辛味がピリピリきて、
ニンニクの香りがドドーン!(笑)
でも、変わり種で美味しいっ!
ニンニクチップやから、香ばしくて食感もええねん。
これ、はまる~!
お好み焼きと比べは出来へんけど、
もんじゃは、もんじゃで美味しいねぇ。
【おかめ ひょっとこ店】
住所 : 東京都中央区月島3-8-10 地図
電話 : 03-5548-1508
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(2)とんかつ 檍 大門店
羽田空港は、いつ来ても、めちゃくちゃ進化してんなー。伊丹(空港)もリニューアルしたけど、ココには程
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(3)那覇 沖縄郷土料理 まーちぬ家
実は、今日行く店は、何年も前から行きたくて、何回も大阪から電話予約をチャレンジしてんねんけど、こと
-
-
梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店
今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら
-
-
沖縄旅行 ④ 宜野座 阪神タイガース 2015キャンプ
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (5)三重 NAGASHIMA FARM・NAGASHIMA Resort
朝も昼も食べまくったから、しばらくブラブラして腹こなして行こかぁ! 「NAGASHIMA F
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(7)村山 最上川 三難所舟下り
今日は、レンタカーで最上川までやって来てん。 有名な川下りがあるらしいから、観光しにやって来た。
-
-
和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂
和歌山の最後は、 「有田」まで走って来てん。 前に来たかった店やねんけど、 営業時
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (2)那覇 居酒屋 沖縄料理 じんじん
そう、もちろん目的地は、いつもの那覇。 「那覇空港」 仕事終わりに、夜の関空か
-
-
虎キチ 2021【JUN】旅行記(3)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ
朝の港にやって来た!いつもの「C嬢」とも合流で、さぁ、オレ等の「夢の国」行きの船に乗ろかぁ! 「マー
-
-
南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」 ってわがまま言いよる~~(笑) でも、ちょっと寒い