2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(5)月島 もんじゃ焼 おかめ ひょっとこ店
月島に来てみてん。
最近、こっち来たら必ず来てんなー。(笑)
まぁ「粉モン」の国から来てんねんから、しゃーないやろー。(笑)
「おかめ ひょっとこ店」
夜も結構遅いねんけど、よー流行ってるなぁ。
「ハイボール @650」
仕切り直しは、ハイボールからやねー。
シュワー!うまーい。
「明太子ベビー @1350」
1枚目はお店のお姉さんに見本で焼いてもろてん。
前に何回ももんじゃ食べてるけど、焼いて欲しいやん(笑)
具材を先に炒めて、土手を作って・・
手際良くやってくれんねん。
お姉さんのオススメで、
ベビースターは仕上げにいれてもろた。
明太子の味がしっかりしてて、
キャベツの食感が美味しいねん。
ベビースターは最後に入れたから
しっかり食感残ってて、カリカリッとして美味しいな。
食べてるうちにおこげが増えて、どんどん香ばしくなるねん。
「チョリソー @1100」
「ニンニクトッピング」
ニンニクのもんじゃて(笑)
メニューの中に、「にんにくもんじゃ」って
あったから、そのニンニクをトッピングしてみてん。
具材がめちゃたっぷり!
チョリソーめっちゃのってるし、ニンニクチップの量、すごすぎひんか?!
チョリソーの辛味がピリピリきて、
ニンニクの香りがドドーン!(笑)
でも、変わり種で美味しいっ!
ニンニクチップやから、香ばしくて食感もええねん。
これ、はまる~!
お好み焼きと比べは出来へんけど、
もんじゃは、もんじゃで美味しいねぇ。
【おかめ ひょっとこ店】
住所 : 東京都中央区月島3-8-10 地図
電話 : 03-5548-1508
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 蛸焼とおでん 友の
今日は、業界仲間(先輩)と打ち合わせ後の一杯呑みやねん。 26(号線)に出たとこのこのお店を予約し
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港 新兵器!
今日は(も)関空にやって来た~。 この前、東京行った3日後やねー!(笑) 「関西国際空港」
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店
まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑦ 高知・柏島 スキューバダイビング Hello Marine
遠かった~~~^^; 高知市内から1時間くらいかと思ってたら ここ柏島って、4時間位、かかる
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (2) in 伊勢志摩 おかげ横丁・赤福本店
お伊勢参りも早々に(笑) やっぱり、ここは「おかげ横丁」に寄らんとねぇ。 「おかげ横丁」
-
-
讃岐ツアー2010 No6 高松 うどん 田村神社 日曜市うどん (セルフ)
日曜は朝5時半にホテル出たでぇ~(笑) おっさんは、朝は全然得意なんやでぇ~~(爆) まずは
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
今日は、「岸和田Night」やねん。(笑) 我らが、ブログ仲間「プーさん」と一緒にあの 「岸和田
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (8) 那覇 焼肉 パナリ 国際通り店
あの「美し海」(ちゅらしうみ)「渡嘉敷島」 もう、この感動はすごいわぁ。 でも、やっぱり「ダ
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット
今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、 よく泊まってる、ここやねん。 「レッドプラネット」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(3)高山 そばの里荘川 心打亭
高速を降りた所に、 すごい大きな大きな風車に魅かれてん。 入ってみたら、蕎麦屋さんや