*

2014春 香川・さぬきツアー (4) いっぱい飲み屋 骨付鳥屋台 よって屋

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 香川県, 居酒屋, 他府県

いつもは、「坂出」や「丸亀」に行く事が多い
から、「高松」で夜にのんびりするんは
かなり久し振りやなぁ。

メインの商店街をウロウロしてたら
あっ、ここって!!

「いっぱい飲み屋 骨付鳥屋台 よって屋」

そう、あの「丸亀」の「骨付鳥」の店が
あるやん!!

それも結構、この商店街にも何軒も「骨付鳥」
を出す店があったから聞いたら、ここ2・3年
で、めっちゃ増えてんて。

「瓶ビール @550」

その中でも、ここが一番賑わってたわ。
ぷっはぁ~(笑)

「たこぶつ @490」

「さぬき蛸」の、たこぶつやでぇ。
でか~。ふっとい足やわ。

歯ごたえあって、うんまぁ。
噛めば噛むほどうまいわ。

「骨付き鶏 親 @850」

おー、アツアツの鉄板で、
ジュージューいいながら、運ばれてきたわぁ。

ハサミで食べやすくきって、食べるねんけど、
今まで食べた親鳥の中で、間違いなく一番すごい歯ごたえ!

一体、何歳やった親鳥やねん(笑)
でも、その分、噛むごとにえー味して、美味いねん。

「讃美 @580」

地酒で鶏つまもーっと(笑)

「骨付き鶏 ひな @850」

ひなは、皮がこんがり、持たれへんくらいあつい~。

はふはふしながら、かぶりついたら、
身が柔らかくて、ジューシーでめちゃめちゃ美味いわぁ。

スパイシーやし、酒がすすむやん。

これはええ店見つけた~~

【骨付鳥屋台 よって屋】

住所 : 香川県高松市古馬場町7-16 広瀬ビル 1F 地図
電話 : 087-822-8250
営業時間 : 17:00~翌2:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JAN-2】 (20) 旅行記 in 東京・成田 すし辰・宮武讃岐うどん

成田まで戻って来たー! 朝イチ到着で、次の大阪は5時間くらい時間が空くねん。 それも、JAL予約やけ

記事を読む

千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長

まだ、公務員でさえ(笑)居ないこんな時間に 「虹の街」(←もうそう呼べへん??)(笑) 歩いてた

記事を読む

三重・伊勢 伊勢神宮 参拝・夫婦岩

せっかく三重まで来てるんやから ちょっと名所めぐりでもしようや!! みんな知ってるのは、ここ

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(9)熱海 観光 ~ 初島フェリー

今日は、また熱海から離れんねんけど、 食後、熱海をブラブラしてんねん。 なんか、雰囲

記事を読む

堺・石津 定食・食堂 豚汁処 錦えびすっち

今日は、朝一から堺に来てんねんけど、 途中で朝早くからやってる気になる店発見! 用事終わって

記事を読む

四国ツアー(8)高知 居酒屋 四季料理 魚頭大熊(うおがしらだいくま)

夜は、高知で評判の店に行く事になって 予約してやって来てん!! もちろん「土佐」の「アレ」の

記事を読む

堺 居酒屋 天ぷら 海ごこち

今日は、南海本線の「堺」で 任務(仕事)完了~~ この辺りって、めっちゃ色んな(魅力的)な(

記事を読む

虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす

そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか

記事を読む

2024【July】旅行記 (3) 沖縄・那覇 渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの高速船乗り場 「とまりん」 ワクワクの高速船は楽しみでしかない

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (11) 宜野座・辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)

今日は車(レンタカー)を借りて北上してるねん。 でも最近のレンタカーって安いなぁ。 今日だけ借り

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑