*

あびこ 居酒屋 旬鮮旨食 彩櫻(さいおう)

公開日: : 最終更新日:2017/06/21 日本料理, 大阪市住吉区, 居酒屋, 大阪市

今日は、あびこに来ててん。

仕事の相方と仕事終わりに「一杯呑み」に行く予定で、
コソッと2人で行く店を検索してて(笑)

いよいよ、夕方、お互いの「検索成果」(笑)
発表やん!

せえので、出したら、なんと、一緒やんっ!

「旬鮮旨食 彩櫻」

すごい偶然に、もう他の候補店は目に入らず、
ここに直行して来たわ。

「生ビール @500」

2人の初の共同店に、かんぱ~い!(笑)

「山形のお酒付きつきだし」

もずく、魚の南蛮漬け。

シンプルなもずく、酢の感じも食感もむちゃええねん。
魚の南蛮漬けは、身はふわっとしてて、南蛮酢があてにええね。

山形の日本酒がつきだしについてて、最初からテンションあがるしっ!

「お造り 五種盛り @1500」

つばす、中トロ、活けのヒラメ、
生タコ、鳥取産のサーモン。

すんごいなっ!

ヒラメ、生きてるみたいやっ!
すんごい弾力、もっちり、身が美味いっ!

サーモンもただもんやないっ!鳥取産のサーモンやねんて。
新鮮で、脂がとろ?っ、身がプリっとしてるねん。

タコは生やでぇ。しっかりした歯応えと、
噛むほどに旨味がすごい!

吸盤がデカっ!ミニオンズやな(笑)
ツバスの造りは珍しいな。身がしまってるなぁ。
ブリブリっとむっちゃ美味い!

最後にトロいこか。
くぅ?っ!なんじゃ~このトロ、
脂がのってるだけやのうて、甘みがあって、
むちゃくちゃ美味いがなっ。

この盛り方も素晴らしいねんけど、
大根のケンと、わかめも美味いなぁ。

「千代むすび 一合 @960」

もう、キリっと冷えた辛口の
日本酒しかないやんなぁ~

「若ゴボウと海老のかき揚げ @580」

八尾の若ゴボウを、かき揚げにしてあるねん。
若ゴボウって、煮たのしか食べたことないな。

すごい軽く揚がってて、脂っこさがないねん。
サックサクで若ゴボウの美味しさが光ってるわ。

海老の旨味もええ仕事してるなぁ。

「タイアラ煮 @780」

鯛のあら炊き、鯛が新鮮やな。

照りのある甘辛味で、身が脂のってて、うんまー!
頬の身が特にプリッとしてて、好きやねん。

「インカのめざめじゃがバター @480」

さつまいもみたいに真っ黄色!
ホックホクで、岩塩とバターが美味い!

じゃがいもやのに、甘味がすごいわ。

「スルメイカ肝といろいろやさいの丸ごと詰め物焼 @780」

いかめしみたいやなっ。
中に肝と刻んだ野菜がはいってるねん。

玉ねぎのシャキシャキ感、野菜の甘みと肝の深み、
イカの旨味がすんごい!

これは美味やぁ。
「ザ 酒のアテのチャンピオン!」認定!(笑)

「もち豚黒こしょう焼 @480」

もち豚むちゃくちゃ柔らかくてジューシー!

「わかめ」がしいてあって、
ふんわり柔らかく焼いてあるねん。旨味が濃いなー。

「さつまバター @480」

さつまいもがほくほく、バターとようあうねん。
岩塩がかかってて、それがさらに、さつまいもの甘味を引き立ててるねん。

「三岳 @600」

焼酎も欲しなるなぁ。
ロックで〆るでぇ。

「釜めし 地鶏 @1200

この釜めし、最強の釜めしやわ!
出汁のすごいこと、出汁の味しかせえへんくらいの出汁やねん。

じっくり炊き上げた釜めしは、
鶏の旨味もでてて、米がツヤツヤで美味いっ!

口に入れると、ふわぁっと出汁の味が広がるねん。
鶏も柔らかくて美味いな。

ついてる漬け物も、長芋と壬生菜の浅漬け。
あっさりしてて、釜めしとよう合うねん。

ウマすぎて、ついつい食べすぎるけど、ここは、
もっと他のメニューも制覇したなる、絶品店やったわ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【旬鮮旨食 彩櫻】

住所 : 大阪市住吉区苅田7-10-15 地図
電話 : 06-6696-5318
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

阿波座 ラーメン 麺屋 TAKA

今日は、阿波座に居てて、ランチタイム!来る時に前を通って、ちょっと気になる店があんねん。 「

記事を読む

船場 アジアごはん 麦酒食堂

「餃子」でショックを受けた「炎の浪花男はん」と二人で ブラブラ歩きながら、「次は失敗出来んぞ!」と

記事を読む

王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天

神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人

記事を読む

神戸・元町 居酒屋 えびす大黒 元町店

今日は、神戸に来てんねん。 これから夕方に「虎キチ」の業界の集まりがあんねん。 でも、その前

記事を読む

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

(梅田)ルクアに居ててランチタイム! 久しぶりに「天ぷら」が食べたなったから、 開店前からここに並ん

記事を読む

難波 そば処 酒房 難波 はし清

今日は、遅なってしもてん~。 夕方から、ビール我慢してたから、 健康に悪そう!(笑) 「は

記事を読む

難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき

今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は

記事を読む

千林 居酒屋 丹倉

もちろん、この人と居てて一軒で帰る訳ないなぁ。 数少ない「マイミク」(懐かしい~)の 「G.

記事を読む

岡山 海鮮料理 うまづらや

やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~ 早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(

記事を読む

あびこ 居酒屋 沖縄家庭料理 沖縄物語

ウマウマ焼き鳥を出て、そのまま通路を奥に 「裸にネクタイ」が進むねん・・・ こいつ、路地裏に

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑