2014春 香川・さぬきツアー (5) うどん 北古馬場 ごえもん
「鶏」の店で、店主さんに
「この辺で美味い饂飩屋さんありまっか?」
って、聞いててん。
ほな、即答で教えてくれてん。
「ごえもん」
ごえもん?そこさっき行ったわ!
って言うたら、ここのすぐ横やった?
いや、ちょっと離れた方の・・・・
あっ、さっきの店に「書いてた」
もう一軒の「ごえもん」やぁ~~~(笑)
「北古馬場 ごえもん」
親切に鶏の店主さんが
この店の前まで連れて来てくれはってん。
ここも夜でも、よー流行ってる~!
「卵とじうどん @520」
あついうどんやのに、
麺にコシがあって、風味もええわぁ。
いりこの出汁も、優しい味で、
ほっとする一杯やわぁ。
「生醤油うどん @500」
あったかいうどんでも、風味はよかったけど、
生醤油食べてビックリ!!
この麺、むちゃくちゃ風味がすごいねん。
口に入れたら、ふわぁっと、小麦のええ香りがする~。
どっちの「ごえもん」も高松ではええ店やったわぁ。
ごちそーさ~ん。
【北古馬場 ごえもん】
住所 : 香川県高松市古馬場町1-13 ファーイーストビル 1F 地図
電話 : 087-821-2755
営業時間 : 19:00~翌3:00
定休日 : 日曜日(月曜が祝日の場合営業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
わくわく四国.comホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(9)渡嘉敷島 漁師食堂 かなろあ ~那覇へ
そして、今回も「冬の慶良間」の名所へ。 って、海やん!(笑) そう、今
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (7) 旅行記 JGC修行《4》JAL 723便 NRT-KUL
東京駅から成田空港にバスに乗ってやって来た! 今回、東京に仕事で来たついで(?)(笑)
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(7)高知 郷土料理 黒尊
そして、この旅のもう一つ、めちゃくちゃ楽しみにしてた店があんねん。 「郷土料理 黒尊」
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店
赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ
-
2016初夏 虎キチ旅行記(7)静岡・熱海 スキューバ・ダイビング アトリエ ラウト
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== まさか!? そ
-
函館・青森(23) 青森・八甲田 酸ヶ湯温泉(すがゆ)
さぁ、いよいよ「青森」も最後。 残された時間で最後の立ち寄り先に行って帰路に着くか。 「奥入
-
長堀橋 饂飩 うどん無双
会社に行く途中に、この店が出来ててんけど、 なかなか来る機会なく、やっと今日、来れたわぁ。
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(9)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)
今日は、ここを予約してもーてん。 島で「ステーキ」 それも、がっつり頂けるこの店、好きやねんなー。
-
玉造 うどん TKU
今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ
-
谷六 店仕込うどん 饂飩馳走 春菜
今日は、珍しく、家の近くでランチやねん。 ちょっと、家に要るモン取りに帰ったついでに、