虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)那覇 中華料理 上海ヌードル 珊
今日は、こっち(那覇)に居る親戚と待ち合わせて一杯呑むねん。
住んでる言うても、先日転勤で来たから、多分「虎キチ」の方が
沖縄は知ってるやろな。
「上海ヌードル 珊」
前にランチで来たこの店を予約してやって来たわ。
前回は昼やったし、今日は呑むでぇ~~
「生ビール @500」
まずは、久しぶりの「かんぱーい」
うまーい!
「棒棒鶏サラダ @850」
ゴマだれが野菜に絡んでてうま~!
鶏肉がやわらかくてふわっとしてて、めっちゃ美味いわぁ!
「よだれ鶏 @1200」
辣油がたっぷりで、パンチのある辛味がええなっ。
柔らかくてジューシーな鶏肉と辣油の辛味、
パクチーがふわっと香って美味いっ!
「焼き餃子 @580」
小ぶりの餃子で、皮がモチモチカリカリで香ばしいねん。
中の餡もお肉がジューシー!
「ハイボール @500」
これは味変していこ~~~
「旬の野菜炒め @1000」
青梗菜と椎茸。シンプルな炒め物やねんけど、
青梗菜がシャキシャキで、肉厚の椎茸がジューシー!
「海老蒸し餃子 @600」
蒸したての海老蒸し餃子、皮がもちっとしてたまらんわっ!
中は海老がゴロッと入っててウマ~!
「プリプリ海老のチリソース炒め @1280」
大きめの海老がたっぷり、めちゃくちゃプリップリ!
程よい辛味のチリソースが美味しいなぁ。
「小籠包 @600」
皮の食感がモチっとして、中から火傷しそうに熱い
肉汁が飛び出してくんねん。
お肉の旨味がすごいっ!
「紹興酒5年もの @600」
中国料理には中国のお酒がないとね~~~
「珊特製麻婆豆腐 @1200」
辣油と花椒がたっぷり、ガツンと辛味があってめっちゃ好き!
豆腐のトロトロな食感と深い味わいの味付けがええわぁ。
「辣香坦々麺 @960」
〆も辛いのんいっとこかっ。
辣油の色がたまらんなっ!
ただの激辛麺やのうて、スープの旨みがしっかり!
ゴマとネギの薬味もピッタリ。ミンチにしっかり味があって、
細い麺によう絡んで美味~~!
彼がしばらくこっちに居る間は、那覇の呑み友になりそやな!(笑)
【前回訪問履歴】
【上海ヌードル 珊】
住所 : 沖縄県那覇市赤嶺2-11-20 地図
電話 : 050-5457-3023
営業時間 : 11:00~15:30 18:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ステーキ やっぱりステーキ 4th 国際通り店
翌朝、涙の別れのあと、那覇まで高速船で戻って来た。 あかん、もう那覇には全然興味ないわ! で
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) 糸満 慰霊 ひめゆりの塔
沖縄によく来るようになると、 やっぱり、昔の事も知りたくなるやん。 ここは、沖縄でも一番、そ
-
-
三重・伊勢 伊勢内宮前 おかげ横丁
「おかげ横丁」で遊んでんねん。 ここは、去年「式年遷宮」ですごい人やったんやろな。 今日もめちゃ
-
-
讃岐ツアー2010 No15 讃岐ツアー終了〜〜〜
昨日(土曜)が、うどん2軒に、他2軒。 今日(日曜)が、うどん8軒に、他1軒。 どこ
-
-
讃岐ツアー2010 No3 高松 うどん 池上製麺所(セルフ)
2軒目は、あの有名店やでぇ~~~ 「池上製麺所」 そう、「讃岐うどん」好きに
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(7)沖縄・那覇 AlettA ホテルロコアナハ店
そして、いつもの涙の島とのお別れ。また次の予定も荷物(ダイビング器材一式)(笑)も、預けてるものの
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(13) 旅行記 in 名古屋 喫茶 コンパル 栄東店
朝は「モーニング」 いや、ここ「名古屋」では一日中 「モーニング」が常識らしいねぇ。(笑) 「コン
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇~渡嘉敷島
今回は、那覇滞在しに来た訳やないねん。 もちろん、最近こっちに来てやる事と言えば・・ 夜
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47
そして夕方は、紹介してもろた店やねん。 国際通り沿いにあるねんけど、 まだオープンして間のない店で
-
-
讃岐ツアー2010 No7 三豊市 うどん 上杉食品 (一般店)
本日2軒目。 高松から、一気に高速で「三豊市」までやって来てん!! カーナビによると・・・こ