虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、素敵すぎる「朝食バイキング」を頂いたら、
「呑み放題」のワインに後ろ髪を引かれながら、
高速船乗り場にやって来た。
「とまりん」
ここは、那覇から「離島」行きの船乗り場。
何の縛りもない沖縄は人が多くなってきたねぇ。
そして大好きな「マーミヤかまぼこ」の弁当買うで~~
そして、たった40分で夢の島!
「渡嘉敷島」
またまた来ちゃった!
船着き場まで迎えに来てもろたら、いつもの「虎キチ定宿」へ!
「とかしくマリンビレッジ」
もう、ここしか泊まってへんから、毎回同じやけど。(笑)
でも、スタッフも設備も絶対に渡嘉敷島では、オススメやでー!
この窓からの風景!
もう、ずっと住みた~~い!
天気はコロコロ変わることもあるねんけど、
その変化もおもしろいねん!
こんな綺麗な虹はここに来た人だけが見れる特権!!
「レストラン タートル」
ここのバイキングはオススメやでー!
海のものも、地のものも楽しめるねん。
もちろん、この相棒は欠かせません!!
このサンセットを浴びながら島料理!!
どう?行きたくなった?(笑)
毎日、朝のバイキングは、
島ならではの食材で、お腹を満たしてくれたわー。
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 牧志 沖縄そば 田舎 公設市場南店
そして国際通りから入って すぐの「牧志公設市場」をブラブラしててん。 ほな、その市場の裏にあ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
-
-
2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店
そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間やねー。 まぁ、ただ、次
-
-
讃岐ツアー2010 No13 丸亀 うどん 夢う (ムウ) (セルフ)
今日7軒目。 丸亀で、もうすぐ「閉店時間」の店に駆け込んだわ!(笑) 危ない、危ない。セーフ
-
-
2024【July】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
もちろん、今回の最大の目的は、いつもの「海底散歩」 「月の翼」 そう、いつもの
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑥ 博多・中洲 ラーメン 一竜
同業の2人と、中洲に出て来てん。 屋台めぐりしよかと、 同業の「タクちゃん」が調べてくれてん
-
-
2024【Aug】旅行記 (7) 名古屋 観光 トヨタ産業技術記念館
翌朝、その日「名古屋駅」は大混乱中! この日、関東に「台風」が近付いてて、新幹線は名古屋~東
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店
富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (5)蕎麦本陣 大はし
そして、新潟は水が美味しいから、 日本酒やお米がいいねんなぁ。 でも、これも水がいいから美味しいん
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店
まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「
