虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、素敵すぎる「朝食バイキング」を頂いたら、
「呑み放題」のワインに後ろ髪を引かれながら、
高速船乗り場にやって来た。
「とまりん」
ここは、那覇から「離島」行きの船乗り場。
何の縛りもない沖縄は人が多くなってきたねぇ。
そして大好きな「マーミヤかまぼこ」の弁当買うで~~
そして、たった40分で夢の島!
「渡嘉敷島」
またまた来ちゃった!
船着き場まで迎えに来てもろたら、いつもの「虎キチ定宿」へ!
「とかしくマリンビレッジ」
もう、ここしか泊まってへんから、毎回同じやけど。(笑)
でも、スタッフも設備も絶対に渡嘉敷島では、オススメやでー!
この窓からの風景!
もう、ずっと住みた~~い!
天気はコロコロ変わることもあるねんけど、
その変化もおもしろいねん!
こんな綺麗な虹はここに来た人だけが見れる特権!!
「レストラン タートル」
ここのバイキングはオススメやでー!
海のものも、地のものも楽しめるねん。
もちろん、この相棒は欠かせません!!
このサンセットを浴びながら島料理!!
どう?行きたくなった?(笑)
毎日、朝のバイキングは、
島ならではの食材で、お腹を満たしてくれたわー。
wp-yoko
関連記事
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 観光
高知はよー来てるから、観光っちゅうても、 もう市内で見るトコは限られて来るな。 だから、久し
-
-
2025【JAN】旅行記 (16)福岡・国営海の中道海浜公園 MARINE WORLD
こっち来たら、まぁ見るトコっちゅうたら、ここになるわなぁ。 「MARINE WORL
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど
朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって
-
-
2019 春5月 虎キチ【2019 SFC修行《20》】(9)ANA NH1738便 OKA-KIX
そして、また、大阪に行く用事が出来たから行ってくる。(笑) また、すぐに海人に戻るから待
-
-
石川・金沢(7) 海鮮料理・丼 ひら井
どうしても、「近江町市場」の中で、気になる店があんねん。 ここ行けへんかったら、一生悔いが残る(←
-
-
2025【MAR】旅行記 (21)ベトナム ホーチミン 空港ラウンジ JALビジネスクラス
そして、夜。いよいよ戻る時やねー。 「grab」で空港に行くねんけど、超大渋滞!まぁ、想定済
-
-
岡山・駅前 そばの店 丸天
ホテルに帰ろうと駅の横を歩いてたら、なんやここ!? 「ラーメン街道」になってるやん!(笑)
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(15)仙台 懐石 おしか
ここで「寅先輩」が調べてた、 「三陸の海の幸の店」にやって来てん。 「懐石 おしか」
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (6)四国・香川 観光 栗林公園
朝からうどん食ってたから、ちょっと腹ごなしせなな~~ そういや、ここって長いこと来て
-
-
福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房
寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)
