虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(6)ひつまぶし あつた蓬莱軒 松坂屋店
ランチは、名古屋イチの繁華街、「栄」にやって来てん。
ちょっと松坂屋に来てみてん。
狙いは、あの店やねんけど、一杯で数時間待ちかなー?
と、思って様子を見に開店40分くらい前に来てみたら、
すでに順番待ちが始まってた!
聞いたら、1巡目十分に入れるらしい!
こら、行かない理由が見当たらん!(笑)
「あつた蓬莱軒 松坂屋店」
久しぶりのこの店やねー!
ちょっと贅沢ランチやけど、ここも大好物の「ナゴヤメシ」やねんなぁ。
「ビール @750」
まずは、これからやねー。
プッハー!うまーい!
「肝焼 @600」
香ばしくてカリッとしてて、柔らかくてうまっ!
濃い肝の旨味がたまらんわぁ。
甘辛タレも香ばしくて美味いっ!
「ひつまぶし @3990」
「肝吸いに変更 @250」
肝吸いの肝がめちゃ大きくて、柔らかくてうま~!
美味しい出汁が身に染みる~!
おひついっぱいの鰻がたまらーん!
ご飯の中にも鰻がたっぷり。
一膳目はそのままよそって食べよっ。
外はカリッとして身はふっくら、タレも美味いねん。
白ご飯にタレがしゅんで、ご飯もめちゃくちゃ美味い!
二膳目はネギと海苔とワサビを添えて。
鰻にワサビが最高に合う!
鰻の旨味を引き立ててくれるねん。
薬味の風味で、味がめっちゃ変わるわぁ。
三膳目は薬味を乗せて、お出汁をたっぷり!
この出汁がめちゃくちゃ濃厚で、
お出汁でしっとりした鰻がたまらーん!
最後は、一番好きな食べ方で頂くねんけど、
やっぱり「虎キチ」は、薬味だけで頂くのが一番好っきゃなー!
やっぱり、ひつまぶし、最高やぁ!
【あつた蓬莱軒 松坂屋店】
住所 : 愛知県名古屋市中区栄3-30-8 松坂屋名古屋店 南館 10F 地図
電話 :
営業時間 : 11:00~14:30 16:30~22:00
土日祝日 11:00~22:00
定休日 : 不定休(松坂屋に準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
丹波 食堂 卵かけごはん かどのの郷
そのコスモス園に来る途中に見つけてた、 道の駅(?)の、ノボリに興味惹かれててん。 「かどのの郷」
-
-
函館・青森(22) 青森 奥入瀬渓流 散歩
ちょっと、あのメシはキツかった!!(笑) 食の満足はない分、ここからは目の保養にええと思いまっせぇ
-
-
2015春 東京ツアー(1)
今日は、新大阪に来てんねん。 GWやし、(←どんだけ熟成ネタやねん!)(笑) 仕事終
-
-
天王寺 うなぎ 双葉
今日は天王寺に来ててん。なんか、めっちゃウナギな気分!(笑) たまにそんな時ない?「虎キチ」
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(8)JGC 那覇~帰阪
そして、いつもの「修行地」にやって来た。 「那覇空港」 もう達成したから修行地でもない
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(8) 北海道・札幌 海鮮 札幌市中央市場場外 北のグルメ亭
朝は、もちろんホテルを飛び出して、この観光名所にやって来た。(笑) 「札幌市中央市場場外」
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (13)那覇 那覇空港 ポークたまごおにぎり本店 ~帰阪
さぁ、この旅も終わりを告げる、この空港に向かうでぇ。 「モノレール」は沖縄唯一の電車やけど、
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(6)ラーメン 小金太
ふと、〆たくなって、ウロウロしてたら、 この店が目に入ってん! 入ってみたら、あれ?
-
-
虎キチ in 北海道 (19)BBQ 酪農体験 むらかみ牧場
そして、空港へ。 早く行って、この大量の土産が詰まった スーツケースを預けて、ちょっと行きたいトコあ
-
-
東京 新宿 そっくり館 キサラ
うまいコロッケの後は、大阪から予約してきた店やねん。 コロッケの「伊勢丹」の横のビルの8階やったわ