*

天王寺 うなぎ 双葉

公開日: : 最終更新日:2021/01/26 大阪市阿倍野区, 日本料理, 大阪市

今日は天王寺に来ててん。
なんか、めっちゃウナギな気分!(笑)

たまにそんな時ない?
「虎キチ」頻繁にそんな時、あります!(^o^)

「うなぎ 双葉」

開店すぐで一番客ゲット!

目の前で焼いてるのを見れて、ヨダレ出そう!(笑)

「上鰻丼セット @2840」

肝吸い付き。

その日の美味しい鰻を仕入れるから、
産地は日によって変わるねん。

この日は三重県産のうなぎ。ちゃんと貼ってあるわぁ。
「今から焼きますので少しお時間頂きます」って、
店員さんから言われてん。

焼き立て食べたいから、なんぼでも待つでぇ。
鰻丼がきたぁ〜。
大きめの鰻が二切れ、美味そう~

鰻は焼き立てのアツアツ、皮目と外側がカリッと香ばしくて、
身がふわふわで、旨味がジュワーっとあふれるねん。
食べすすめると、おっ、ご飯の中にもしっかり鰻が!

さすが上鰻丼、ようさん鰻が入ってるわ。
中の鰻は、ご飯の間で蒸された感じで、
さらに身がふわっとして美味しいっ!
タレにも深みがあって、さすが老舗の鰻屋さんやな。

「うまき @1220」

贅沢にうまきも注文。
珍しく、下にタレがしいてあるねん。

玉子はふわっふわに巻かれてて、お出汁がたっぷり。
中の鰻も美味いし、タレは辛そうにみえるけど、
全然そんなことはなくて、コクのあるタレ。
むちゃくちゃ美味かったぁ。

めっちゃ堪能出来たー。
美味い鰻で元気になれた!

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【うなぎ 双葉】

住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク ノースエリア B1F 地図
電話 : 06-6556-9428
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 串かつ でんがな 大阪駅前第三ビル店

今日は「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 でも、ちょっとゆっくり目のスタートやから、 有志

記事を読む

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん!最近、集まりが少なすぎへん?   久し振りに、いつも

記事を読む

天下茶屋 洋食 REVO

今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う

記事を読む

梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店

梅田の駅前ビルにうまいうどん屋さんが出来たと聞きつけ梅田へ。 「踊るうどん」なんちゅうネーミン

記事を読む

中崎町 中華料理 三晴食堂

中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(7) 旅行記 in 沖縄・那覇 丼・すし まぐろや本舗

那覇に戻って来てん。 お腹すいた~! そや、泊港近くの市場の中に前から行きたい店あってん! 「泊 

記事を読む

堂島 鳥料理 とり焼 かん美(kanbi)

元気になるジュースを飲んだ後は、 やっぱり、明日への活力の呑みモン欲しいやん!(笑) 堂島の

記事を読む

難波 居酒屋 新川 にしや

MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!

記事を読む

梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 梅田で居てて、ちょい早いけど、 昼飯食

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑