心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)
今日は会社に居ててランチタイム。
最近行けてなかった、あの近所の行列店に久しぶりに並びに行こかぁ。
「鶏Soba 座銀 南船場にぼし店」
開店時間からすぐやってんけど空いてる?
と、思ったらそんな甘ないな。
1巡目が入った直後で、しばし外待ち。
「にぼし吟醸 nigori @880」
「ごぼう増し @120」
九州産の煮干しを大量投入したスープで、
一杯あたり80gの煮干しを使ってるねんて。
強烈な旨味とインパクト、特注の切り歯で作られた手打ち麺で、
高加水のもちもち麺やねん。ほんまモチモチ感がすご~い!
煮干しの旨味をこれでもか!ってくらい引き出したスープは、
しつこさがなく、美味しいねん。
大きめのチャーシューが2枚で、お肉の旨味がしっかり味わえる
絶品チャーシューやねん。
ゴボウはカリッと揚げてあって、香ばしさがたまらんわぁ。
時間と共に、スープに馴染んで、味の変化が楽しめるねん。
「にぼし吟醸 clear @830」
「ごぼう増し @120」
にぼしの出汁のみを使用、メニュー名の通り、
まさしくclearな澄んだスープ。
めっちゃすっきりした味わい、なのに煮干しの旨味が
ギュギューっと詰まってるすんごい美味いスープやねん。
麺は、味わい豊かな上品な含水と、熟成を同時に行う
呼び戻しという技法をつかった低加水の細麺で、
ええ感じのコシが感じられる美味しい麺やわ。
チャーシューはジューシーで、柔らかい~!
肉の旨味がしっかり味わえるねん。
チャーシューの下にワンタンも入ってて、
皮がつるるん、中は肉汁たっぷり。
カリカリのゴボウがええ感じにスープに浸されて、
ゴボウの旨味も味わえるわぁ。
やっぱり、ここの煮干しラーメン最高やねー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【鶏Soba 座銀 南船場にぼし店】
住所 : 大阪市中央区南船場3-9-6 地図
電話 : 06-6244-1255
営業時間 : 11:00~15:00 18:00~23:00
【土・日・祝】11:00~23:00
【第一日曜】11:00~15:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北浜 焼肉 北浜にくや
溶けてまいそうに暑い~! なんやねん、今年のこの暑さ! 早く冬になってくれ~(←寒いんも嫌いなク
-
-
2020 虎キチ 今年の目標・指針
今年は、いよいよ「東京オリンピック・パラリンピック」の年! まだまだ先の話しやと思ってたけど、あっち
-
-
本町・船場 ラーメン フラン軒
会社に居ててランチタイム。 ちょっと気になる心斎橋筋の店に行ってみよっ。 「フラン軒」
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、車で中環を走っててん。 こう、寒いと、無性にアレ食べたいなぁ。(^.^) 「桂ちゃん
-
-
難波 韓国食堂 KOMA
今日は休みで、ランチしにぶらぶらと難波にやって来た。 家では、たまにやるねんけど、外食ではこ
-
-
難波 イタリアン トラットリアピッツェリア サカバダアレグロ難波店
難波で仕事終了。相方も居てて、一杯だけやって帰ろー。 「トラットリアピッツェリア サカバダア
-
-
心斎橋 イタリアン・カフェ エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ (EMPORIO ARMANI CAFFE)
ずっと閉まってた「心斎橋大丸北館」(旧そごう) 「パルコ」に生まれ変わってんねー。 って、前はすぐ
-
-
谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね
今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は会社に来ててすぐに仕事終わったから、 いつものメンツで「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑)
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
wp-yoko
- PREV
- 天王寺 うなぎ 双葉
- NEXT
- 東梅田 焼鳥 串と醸し カッシーワ お初天神店