*

難波 イタリアン トラットリアピッツェリア サカバダアレグロ難波店

公開日: : 最終更新日:2023/05/15 大阪市中央区, イタリア料理, 大阪市

難波で仕事終了。
相方も居てて、一杯だけやって帰ろー。

「トラットリアピッツェリア サカバダアレグロ難波店」

イタリアンなこの店にやって来た。

入るまでは、そう思わんかってんけど、入ったら、
めちゃくちゃ奥まであって、かなりの席数ありそうやねー。

「生ビール @480」

まずは、イタリアンでも何でも、こいつからやねー。
プッハー、おつかれー。

「ハムの盛り合わせプロシュートあれこれ @1180」

生ハムやロースのハムの盛り合わせ。
どのハムも上質なハムで美味しい!
特に生ハム、ちょうどええ塩味と生ハムの旨味がしっかり。
オリーブオイルがかかっててうま~い!

「美味しいイタリアのポテサラ @580」

たまごをつぶして混ぜて食べるねん。
さっぱりした味付けで、チーズがたっぷり!
チーズのしっかりした香りと旨味を楽しみながら
食べるポテサラ、ビールにもワインにも合うわぁ。

「スパークリング白 @600」

ビール呑んでるけど、泡も欲しい~

「ボローニャ伝統の美味しいミートソースボロネーゼ @1680」

お肉の旨味がしっかり!
このボロネーゼソースめちゃくちゃ濃厚で美味しいわっ。

麺は卵麺で平麺、コシがあってモチモチ食感、ソースがよく絡むねん。

「大山鶏骨付きもも肉のロースト @1780」

粒マスタードが合う~!
お肉の歯ごたえと旨味がしっかり。

骨つきやから、カブっとかぶりついて食べるんが美味しいねん。
骨の周りのお肉が肉汁たっぷり、うまいっ!
ついてる野菜も美味しいでぇ。

「赤ワイン @500」

本格的に呑むでぇ~~

「マルゲリータに美味しい
   アンチョビ水牛ロマーナ 定番サイズ @1880」

トマトソース、アンチョビ、オレガノ、水牛モッツァレラ、
バジルのマルゲリータピッツァ。

生地がめちゃくちゃ美味い!
耳はカリッと香ばしくて、モチモチ、小麦の香りがええねん。

濃厚なトマトソースと水牛モッツァレラが美味しいなぁ。

最後はビールに戻って最高~~!

どのメニューも、美味かったー。
ここは、デートでもプチ宴会でも使えそうやし、また来よー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【サカバダアレグロ難波店】

住所 : 大阪市中央区難波千日前13-7 地図
電話 : 050-5589-6228
営業時間 : 15:00~23:30 【土・日・祝】 12:00~23:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

日本橋 牛タンと定食 黒べえ

難波から日本橋方面に「なんばウォーク」を歩いててん。 あれ!? こんな所に、こんな店出来てる

記事を読む

天満 ラーメン 洛二神

今宵も、そろそろ〆の時間やなぁ。 そろそろ、終電も近い時間になった時、誰かが そや!ラーメン行こ

記事を読む

本町 うどん、そば 味万 本店

会社に昼まで監禁されててん。(笑) あかん、じっとしてたら死ぬのじゃ~~^ ^ 外に出た瞬間

記事を読む

堂島 和食 O-YAKATA 親方 堂島店

日は、この前、甲子園に連れてってもらった、 「やまやんごうし」さんと、「炎の浪花男」さん、 そし

記事を読む

難波 焼肉 多平

この前、友人に前によく行ってた難波の焼肉は載せた?って 聞かれ、「そうや、あの焼肉の名店を忘れとっ

記事を読む

京橋 居酒屋 大黒

ぶら~~っと、京橋のいつもの(笑) 高架下あたりをウロついててん。 なんか、この辺が落ち着く

記事を読む

難波 イタリア料理  OSTERIA SUDO(オステリア スドウ)

難波で前から気になってたイタリア料理の店「OSTERIA SUDO」に 得意先の女子引っ張って(笑

記事を読む

千日前 牛タン たん料理 たん登

「虎キチ~~~! お前の好きそうな店見つけたから、 誘ったんぞ~~~、オレはカレーも好きや

記事を読む

新世界・新今宮 たこ焼き 新世界 かんかん

今日は、新世界で遊んでんねん。 最近、色々と問題もあって、そんな時は、呑み倒して、 愚痴りまくって、

記事を読む

上本町 居酒屋 立呑み処 ゆるり

今日は、ちょっと気合い入れて 「第3回目(か4回)」のウオーキングに 張り切って家を出てん!!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (18)ベトナム ホーチミン ショッピング 高島屋

そして、ベンタイン市場から近くで、「サイゴンスクエア」の真ん前にある

2025【MAR】旅行記 (17)ベトナム ホーチミン PIZZA 4P’S

そして、ランチは、また、あの(ベンタイン)市場の近くにやって来た。

2025【MAR】旅行記 (16)ベトナム ホーチミン 観光 2階建てオープントップバス

昼間に歩いてたらいっぱい、2階建てバスが走ってんねん。

2025【MAR】旅行記 (15)ベトナム ホーチミン 観光 戦争証跡博物館

なんか、初めて来たベトナムやけど、この国の印象は、ずっと「戦争」をし

2025【MAR】旅行記 (14)ベトナム ホーチミン 観光 SAIGON SKY DECK

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

→もっと見る

S