梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、休みで梅田に来てんねん。
用事で梅田と言うか、この店が用事やねんなー。(笑)
「台湾料理 味仙 大阪マルビル店」
オープン前に並んでんけど、15分前には、相当な列やったわ!
まぁ、店も広いから入れるけど。
「瓶ビール @660」
ここは、アルコール無しなら逆に寄りませぬ!(笑)
プッハー、ウマ~~!
「腸詰 @900」
生の刻みニンニクがたっぷり。
スライスした腸詰に、ネギとニンニクをのせてたべると、
むちゃくちゃ美味いねん。
腸詰のお肉の旨味と台湾を感じる香辛料がたまらんわっ。
「青菜の炒め物 @850」
ニンニクが強烈に効いてて、これが美味いねん。
絶妙な塩加減と野菜のシャキシャキ感、いつ食べても絶品っ!
「ぎょうざ @500」
野菜がたっぷりジューシーな餡で、
旨味がギューッと詰まってて美味しい!
皮はカリカリに焼けてて香ばしくてええな。
「肉ピーマン炒め @1050」
ちょっとピリ辛、醤油ベースの味付け。
ピーマンとキノコのシャキッとした食感と
お肉の旨味、めっちゃうま~い!
「台湾ラーメン @800」
「大盛り @220」
これは大盛り。
麺が見えないくらいに、ミンチがたっぷり。
麺めちゃくちゃ量多い!
細め硬めストレート麺に、ミンチの旨みが絡んで美味いっ!
めっちゃ辛いから、ケホケホむせるけどっ。
いつ食べても、辛さと旨味の調和がすごいな。
「チャーハン @750」
中毒性がキツすぎて、月に一回くらいは食べたなるねんなー。
大阪に店が出来て助かりまくりやわぁ。(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2022/09/05(大阪マルビル店)
2022/06/15(矢場店)
2020/09/11(大阪マルビル店)
2020/04/22(JR名古屋駅店)
2020/03/29(大阪マルビル店)
2018/08/19(JR名古屋駅店)
2018/01/12(今池本店)
2016/05/11(JR名古屋駅店)
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【台湾料理 味仙 大阪マルビル店】
住所 : 大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2F 地図
電話 : 06-6343-0470
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:45
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店
今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング用品。 いつも行く「MI
-
-
黒門市場 和歌山地鶏 とりいちばん
「虎キチ!黒門の焼き鳥いくぞ!」 色んな「写メ」もらうけど、焼き鳥屋の写メて!(笑) でも
-
-
梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
(梅田)ルクアに居ててランチタイム! 久しぶりに「天ぷら」が食べたなったから、 開店前からここに並ん
-
-
南森町 カレー 辛・カレー屋SUN
午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 そんな日は、当たり前のように、 「会議前ランチ」や
-
-
船場 ちゃんこ鍋 相撲料理 志可゛ 博労町店
会社の近くでランチしようと歩いてたら、いつも前を通るねん けど、ランチをやってることすら知
-
-
梅田 立ち呑み 西成二代目 にしかわや
いつも、チャリンコで、梅田行く時に、気になる店があんねん。 昼前に通っても夜中でも、いつ通って
-
-
堺筋本町 居酒屋 大衆スタンド きもと
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに 「虎キチ」業界の会をやる予定になってんねん。 めちゃくちゃ久しぶり
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
めちゃめちゃあそこの「うどん」食べたいなぁ! でも、行ったらイジメられるしなぁ。(笑) でも
-
-
あびこ 中華料理 中国小菜 双琉(souryu)
あびこに来てんねん。 なんや、美味い「中華」あるからと、 ツレに連れて来てもろてん。 えら
-
-
津守・花園町 焼肉 政ちゃん
「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの、僕の大好きな焼肉店の予約、 取れましてん
