*

あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 焼き鳥, 大阪市住吉区, 大阪市

今日は、遅なってしもたわぁ!
夜になっても暑いなぁ。
こんな日は、冷た~~いアレを一気飲みしたいよなぁ!(笑)

「とりかわ 一入」

そうや、ここ前に来た時、「笑ちゃん (リンク切れ)」に、
「店の名前なんて読むか分かる?」言われて、
「いちいり」言うたら、呆れられた店やん!
あれで、オレの学無いんバレたもんな。(笑)

「ビール @470」

ぶっは~~~

した瞬間、奥から
「すんまへ~ん、かわ が切れましてん!」
がっく~~~~

見事、吉本新喜劇でも通用しそうな、コケ方したわ!(笑)

焼肉屋で肉切れたみたいなもんやで!
店名にも付いてるようなメイン商品切らしたらあかんやんかぁ!(笑)

でも、めげずに頼もっ。

「とり刺 @470」

刺身切らす事はようあるのにな!
と、しつこく根にもちながら食べたわ。(笑)

付いてる柚子胡椒で食べたらサッパリしててええわぁ。

「朝びきももねぎま」

聞いたら売り切れてた。

「ねぎま @130」

朝びきやない、ねぎまはあってん。
ん? いつの鶏やっ?(笑)

とか、思う前に食べたら美味かったわぁ!(笑)

「ひね鶏せせり @200」

ひねのせせりも、歯ごたえあっていい!
せせり最近ハマってるわぁ。

「やげんなんこつ @130」

この歯ごたえ好きやぁ!
ビールにも合うよなぁ。

最後は、サービスの「鶏スープ」でほっこりや。

「かわ」は、めっちゃ残念やけど、
他ので十分満足出来たわ!

今度来る時は、電話して
「かわ置いといてや!」って電話したろ!(笑)

【前回訪問履歴】
2009/09/22

【とりかわ 一入】

住所 : 大阪市住吉区苅田5-14-3 地図
電話 : 06-6606-0808
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸

大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった

記事を読む

新大阪・宮原 中国料理 ファンファン

今日は、新大阪に来ててん。 前から知り合いに「ウマ~い麻婆豆腐あるから・・」 と、教えてもーてた

記事を読む

東心斎橋 イタリアン Piano Dining Gardenia (ピアノダイニング ガーデニア)

今日は、ちょっとお祝いで この店を予約してやって来てん。 なんや、イタリアンでピアノの「生演

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)

そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東

記事を読む

今里 鶏料理 地どり焼 藤田屋

あっ、あの有名ブロガーから電話やっ! 「虎キっちゃん!  ええ店見つけてん!今日行こやっ!」

記事を読む

本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)

本町にある大好きな店に来てん。 めちゃくちゃ久し振りやねん。 ここは「予約必須」やから電話し

記事を読む

南船場 カレー PAPAN KITCHEN(パパンキッチン)

会社の近くでランチ何にしよか、めっちゃ悩んでてん。(笑) 心斎橋筋に入って、いつもやったら、な

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

今日は、梅田に居ててランチタイム。 相方も居てて、色々食べれそうなこの店にやって来てん。

記事を読む

難波 DINING あじと (2)

昨日からの続きでおます~~~ こっちから読んでもろた方が、楽しめまっせぇ~~。 いやぁ、堪能

記事を読む

千林 お好み焼き おかんのきゃべつ焼き

今日も「この方」からのお誘いで、 またまた(笑)、お京阪沿線に居てるねん。 この前までは、「

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑