あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入
地下鉄「あびこ」に焼き鳥食べに来てん〜。
そう言うたら、よう知ってる人は「ココ」や!って思うやろな。
でも今日はちゃうねん。
「一入」
「いちいり」ちゃうで〜
しゃーない、教えてあげるわ!(笑)
「ひとしお」て読むねんで!
よー知ってるやん!て見直したんちゃう〜!
・・・・オレが読める訳ないやん!(笑)
今日は、「笑太郎はん」と一緒に来てて、教えてもろてん!(笑)
さすが【年の功】やない、高学歴!(怒られる〜〜)
まずは、「ビール @420」でかんぱ〜い!
2人で五臓六腑・・しみ込みまくってま!(爆)
ここは、「皮」が美味くて有名やねん。
来る直前やったけど、電話で予約しといてよかった。
一杯お客さん入って来るけど、満席で断わられてるわ。
「レバ刺 @550」
まずは生モンやねんけど、エッジの効いたレバーに生姜を
ちょこっと乗せたら、さいこー!!
めっちゃ、美味いやん、このレバー!!
「絶品とりかわ @120」
確かに、見た目も「絶品」っぽい!!(笑)
食べても、パリッパリに焼かれてて、絶品!
ビールなんぼでもいけるわ!
でも、ビールよりも、この一緒に出て来る、千切りキャベツと、
めっちゃ合うやん!
これは、6本だけではあかん!「笑ちゃん、追加しまっせぇ!」(笑)
「ハイボール」
今年は「この方」の影響で、コレがナニでアレしてしもたわ!(笑)
「やげんなんこつ @130」
「ひねどりせせり @200」
「朝びきモモねぎま @180」
「かわ」だけちゃうやん!!
ナンコツも、めっちゃうっまぁ!!
人間ヒネてるから、ヒネ鶏も大好きやぁ!(笑)
これは、もう、「ハイボールのまさちゃん」とも惜別して(笑)
焼酎へ!!
「晴耕雨読 (芋)ロック @580」
うまい鶏には、うまい焼酎!!
癒されるわぁ!
「ミソサガリ @130」「ししとう @110」
「こころ @110」「えのき巻き @170」
「鶏スープ @サービス」
この「こころ」がまた激ウマやったわ!!
追加の「絶品とりかわ」も10本ほど追加を平らげて
最後は「濃厚 鶏スープ」
幸せやぁ〜〜。
笑ちゃんと色々話し(ほとんどがタイガースネタ)(笑)
出来て、めっちゃ美味かった上に楽しかったわぁ。
笑ちゃんおおきに〜。
ここは、かなり美味い「焼き鳥」の店やな!
特に名物の「かわ」は絶品やけど、他の鶏も十分うまい
でぇ〜〜。
ほんま、鶏への感激も『ひとしお』やったわ!!
(↑↑笑ちゃん、言われる前に言うといた!)(笑)
【とりかわ 一入】
住所 : 大阪市住吉区苅田5-14-3 地図
電話 : 06-6606-0808
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 北京料理 北京 ホテルグランヴィア大阪店
今日は「虎キチ」の業界の会が梅田であんねん。 ホテルでの会食やから楽しみにやって来たでぇ!
-
-
梅田 寿司 グルメ回転寿司 函太郎 KITTE大阪店
今日は梅田に居んねん。 まだ新しい「KITTE大阪」に来てみてん。 まぁ、どこも一杯並んでるねー。
-
-
寺田町 お好み焼き 千代
今日は、仕事で車で出ててん。ランチタイムやねんけど、腹減ったなー。 なんか今日は粉モンな気分
-
-
難波 ハンバーガー Sasebo Burger PLus Cafe ATA-GO
難波で、「ビール難民」なっててん。(笑) 暑くて!暑くて!! でも、早い時間、ちょろ
-
-
上本町・鶴橋 韓国料理 サムギョプサル専門店 Korean Dining とんテジ
無性~に「アレ」食べた~い! そんな時、ふといつも前を通るこの店を思い出してん。 思い出したらあ
-
-
大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店
今日は大正に居ったから、帰りに、ちょっと餃子つまんで帰ろ・・。 前に食べた、ここの餃子が忘れら
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
今日は午前中だけで仕事終わりっ。 なんか、めちゃくちゃ久しぶりにココで一杯やりながら、餃子な気分やー
-
-
北新地 くじら料理 鯨料理とおでん 新どおぞの
会議が終わったら、さぁ今日のメイン(笑)やねー! 「梅新」(梅田新道)で会議があったから、駅
-
-
淀屋橋 居酒屋 かっぽうぎ 淀屋橋店
淀屋橋で、グルメブロガー集合の会があるねん。 会は「7時」からやねんけど、まだ4時やし、それまで暇
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
休日の朝、無性に饂飩が食べたくなるオレは、 絶対どっかに讃岐の血が入ってると思うわ! でも、