*

西天満 居酒屋 壱岐島

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

5時半オープンで、5時半到着(笑)
さすがにまだ空いてるわ。
ここは、先月位にオープンして間もない、壱岐の島の特産品に特化
した、居酒屋さん、その名も「壱岐島」
愛読書の「Kansai一週間」で見つけた。(爆)

阪神の藤本似の、元気な兄ちゃんが席に案内してくれる。
思わず、「藤本に似てるな〜」言うたら「赤星って言われるときも
あります」って(笑)
確かに、どっちも雰囲気あるわ(笑)もうこの時点でココ気に入った。(笑)

飲み物オーダーして食べるもん、検討してたら
藤本似の兄ちゃんが、店のこだわりとか、紹介してくれて
おススメも言うてくれる。

今日は残念ながら「イカの姿造り+天ぷら @1800」 は
未入荷で、ないらしい。残念や〜〜〜〜!

イカ刺しがないことに、悔しがってたら「一夜干しもおススメですよ」
言うから、おススメどおり、オーダー。

刺身は、特大サザエ。

オープンキッチンやから、厨房も見えるねんけど、中の兄ちゃんに、
今日の魚のカマは何か聞いたら「かんぱち」とのこと。
美味しそうやから、頼んだ。

まずは、でっかい一夜干しのイカがきた。
マヨネーズに七味いれて、つけて食べたらこれ、ウマッ!

身は分厚いし、噛んでたら、めちゃめちゃ口にええ味が広がって
とまれへんやんか(笑)

ゲソも美味いわ。

特大サザエの刺身もきたきた〜!
厨房の兄ちゃん、さっき、水槽から、サザエ出してたやつや〜〜〜。

身もようさんあるし
肝も綺麗や。

壱岐特製、醤油で、わさびをきかして食べるねん。
こりっこりで、
新しいから、全然臭みもないねん。
特製醤油も美味しいわ!

イカとサザエのお刺身で、
お酒もすすみ・・
かんぱちのカマがきた〜〜〜

思ったより、めっちゃおっきい・・(笑)

脂のってて、めっちゃ美味しい!
塩加減もええし魚が新しいんが、食べててわかるねん。
こんな美味しいカマ、なかなかないで。

もう一品くらい食べたいな〜と思ってたとき
藤本似の兄ちゃんがまたまたやってきて
「トロはおススメです!是非!」言うてうまいこと勧めるから(笑)
中トロをオーダー。

運ばれてきた中トロみて、ビックリ・・
「大トロやん!!」って色と、脂の感じ・・
感動してたら、
厨房の兄ちゃんが、「ええとこ切りましたよ!!」って
さらに期待をおっきくしてくれた(笑)

特製醤油をつけたら醤油に脂がジワ〜〜〜っと浮かんで・・
口にいれたら、溶ろけたわ・・。

マジで、よその店やったらこれは大トロって出してるやろうし
まじで美味しいわ。

どれもはずれ無し。

メニュー見たら、なるほどな、壱岐で獲れたものばっかりで
生産者の写真まで入れて、意気込みが伝わるわ。

この店、壱岐の島からなんぼかもろてるんかと思う位、島の
自慢を皆してるわ。ほんま島が好きなんやろなぁ。

これはびっくりした。
麦焼酎って壱岐の島が発祥なんやて。いつもお世話になって
おります。(笑)

うまかったわぁ、壱岐島!リピート決定や〜!

【壱岐島(イキノシマ)】

住所 : 大阪市北区西天満2-10-2 幸田ビル1F 地図
電話 : 06-6362-6080
営業時間 : 11:30〜14:30 17:00〜24:00
定休日 : 無休 (来月から日曜は休むかもって言うてたから注意!)

wp-yoko

関連記事

あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち

昨日から、どーも美味い魚な気分やってん。 今日は、なんやかんやと移動ばっかりで疲れたわぁ。

記事を読む

なんば とり料理 正起屋 難波店 (まさきや)

今日は、難波に居ててランチタイム! この店の前を通りかかった瞬間、 あまりのええ匂いに悶絶し

記事を読む

岸和田 かしみん焼き 鳥美

久し振りにうまい鶏が食べたくなり岸和田の「鳥美」へ。 今日は、初めての妹さんが焼いてはるわ。 お

記事を読む

上本町 立ち呑み居酒屋 前之園

近鉄沿線で仕事終わったから、 上六まで帰って来てん。 よし、真っ直ぐ帰って・・・ って

記事を読む

あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店

そして、店を出た、いつもの業界人3人は(笑) まだまだ呑みたらんよーやぁ。(笑) そら、まだ19時や

記事を読む

梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店

梅田に居ててん。 仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、 魂胆バレバレやなぁ。(笑)

記事を読む

神崎川 讃岐うどん 白庵

北摂に来ててんけど、今日は朝からめちゃくちゃ ここの口になってて、やって来たわ。 「讃岐うどん 白

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

そういや最近、「おはよーうどん」(笑) してへんなぁ! 今日は、日曜やし、久々にあの店に行っ

記事を読む

堺東 居酒屋 頂屋(いただきや)

お祝い頂いた店のすぐ横の店と目ぇ合うた! なぁ、オレらはこっちが似合てへんか?(笑) 「頂屋」

記事を読む

若狭 小旅行 居酒屋 おさしみ処 かねまつ(3)

いやぁ、ほんま、どの魚も美味かったぁ〜。 そのまま、みんなで小浜をサイクリング。 ちょっと立

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑