大正 焼き鳥居酒屋 遊
大正で焼き鳥ないかな~ってふらっと歩いてて目にとまってん。
よっしゃ、いってみよ~~。(笑)
いっつも、優柔不断やねんけど、今日はパッと決まったわ!
「焼き鳥居酒屋 遊」
おススメ、安いなぁ~
つくねや、手羽先にひかれる~~
何頼むか考えながら、まずは「とりあえずビール!」(笑)
「ささみ造り @500」
身がぷりぷりでうま~~~!
「こころ @80」 「ソーセージ@180」
ソーセージでかっ(笑)
こころもうまい~~!
「ねぎま @150」 「かっぱなんこつ @150」
普段は塩が好きやねんけど、タレも結構いけるやんっ。
ビールによ~合うわぁ。
なんこつは塩であっさり、コリコリ感がたまらんね~。
「山いも @150」 「ささみ(半生) @150」
こんがり焼けたやまいも、シャキシャキ感残っててうまいがな。
ささみの半生、好きやねんっ。
塩であっさり、身はプリッとしてんでぇ。
「せせり」
せせりは、程よい脂あって、やっぱうま~!
後半は焼酎に切り替えて・・と・・(笑)
「特製手羽先唐揚げ @390」
ここの甘辛タレ、なかなかいけるねんっ。
「つくね @200」
たまごつけて、ふんわりつくねは、やっぱええねぇ。
「かぶりつきもも塩焼き @500」
皮がカリカリに焼いてあるんが、好みやわぁ。
手で持って、ガブッっといこ~~!
「ピーマン肉詰め @390」 「じゃがバター @290」
肉詰めは甘くなくて、虎キチ好みやな!
あっさりしてて、うまいわっ!
バターとろ~~り、じゃがバターはホクホクや~~~!
でも、ちょっと焦げすぎや・・・ど~~。(笑)
「お茶漬け @490」
今日はご飯モンで〆たくなってん!
あっさり鮭茶漬けで、〆~~(笑)
なかなか美味かったわぁ!
あんまり来れん大正も、色んな店があるなぁ。
また、巡回?徘徊? しに来るわぁ!!(笑)
【焼き鳥 遊】
住所 : 大阪市大正区三軒家東1-4-13 地図
電話 : 06-6555-8711
営業時間 :
定休日 :
wp-yoko
関連記事
-
-
石川・金沢(7) 海鮮料理・丼 ひら井
どうしても、「近江町市場」の中で、気になる店があんねん。 ここ行けへんかったら、一生悔いが残る(←
-
-
梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)
こんだけ暑かったら、やっぱカレーやなぁ。 凝った「カレー」食べ歩きが最近多いけど、 久々シン
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
最近、あの店行けてへんなぁ~ と、思ってたトコに「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃ~
-
-
阿倍野 銀座アスター 麺点庁 あべのハルカス店
今日は、天王寺に居んねん。 久しぶりに会う親戚の集まりで、年寄りも多いねん。 その人達のリクエス
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(1)新大阪駅
今日は「新大阪」に来てんねん。 そういや、今年は「SFC修行」してたから、 どこに行くん
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
話しは前後するねんけど 今日は「あの店」に行くから ちょっとそれまで、一緒に行く「カリスマブロガ
-
-
東心斎橋 たじま地鶏の店 かわぐち
同業者同志でミナミ行くから「虎キチ」も来んかぁ? 家の近くまで帰ってきても、また行くオレ・・。
-
-
梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
2010年、行った店では、初記事でおます。 皆さん、ええ正月迎えられはったやろか? 「虎キチ
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (7)沖縄・那覇 海老と沖縄料理の店 かのうや
ホテルの真ん前にあるここにやって来た。 この時期だけに閉まってる店が多かったね。 「海老と沖縄料理
-
-
あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)
あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて
wp-yoko
- PREV
- 大阪狭山 ステーキ・ハンバーグ 花まる亭
- NEXT
- サイト紹介 ほろよい通り