緑橋 うどん うどん工房 桜
どうも噂では、今年も「関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」
が、あるって聞くねんけど、早くやって欲しいなぁ~~。
でも、待ってられへんから、超~~フライングして
うどん食べに行こっ!!(笑)
去年できたばっかしのここの店、気になっとってんけど、
ようやく来ることができたわ~。
「うどん工房 桜」
外観、和風でお洒落やなぁ。
店内も、木がふんだんに使われたあったかい感じやねん。
さすが、「桜」って店名だけあって
カウンターのとこに、桜飾ってあったわ。
冷たい麺は、ぶっかけが中心みたい。
温かいうどんは、色々こったメニューが多いわぁ。
店の名前がついた、このうどんもひかれる~~!
「冷やしうどん @650」
冷たい麺で、どんな麺か味わってみよ。
麺の上に、桜がのってるやんっ^^
麺は、コシはほどほど、風味は結構あるなぁ。
この麺と、冷たい出汁がよう合ってて、うまいわ。
とことん「桜」に拘ってて、
桜餅までついとる(笑)
「桜うどん @750」
店の名前がついたこのうどん、
明石焼きがのってる~!
明石焼きに、干し海老、三つ葉・・
麺は冷たいのんに比べたら、コシはないけど、
出汁と調和して、シンプルでうまいわ。
明石焼きは・・
やっぱ明石で食べたほうが美味いな(笑)
ほんでこっちにも、「桜餅」
甘いもん苦手やから、
ミニビールに変えてくれ~~(笑)
まだ新しい店やねんけど
結構流行ってたわぁ。
今後も期待してまっせ~!
【うどん工房 桜】
住所 : 大阪市城東区東中浜2-3-27 地図
電話 : 06-7897-3975
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30 (日)~20:30
定休日 : 火曜日、祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
西成・岸里 洋食 新富士本店
西成方面を車で走ってて、ランチタイム! でも、今日は店を探す気もないねん。 実は、この店に来
-
-
梅田 立ち呑み 西成二代目 にしかわや
いつも、チャリンコで、梅田行く時に、気になる店があんねん。 昼前に通っても夜中でも、いつ通って
-
-
上本町 ラーメン 麺乃家 (めんのや)
自宅からも近いラーメン店「麺乃家(めんのや)」へ。 つけ麺が有名になってるようやから一度試させても
-
-
天満 洋食 赤ちゃん
天満で最近ちょっとマイブームになってる洋食屋さんを探してて 名前が「???」な店を見つけたから入っ
-
-
梅田 焼鳥 川北商店
今日は、休みで梅田に居てんねん。そんなランチはもちろん「ドリンク」付きで行ってみよー! 「川
-
-
黒門市場 カレー パジャマラマ (PYJAMARAMA)
今日は、黒門(市場)に来てんねん。 最近、ここは、どこの国とは言わんけど、 完全に異国の市場
-
-
天神橋・天満 居酒屋 土佐炉ばた 八金 天満店
今日は「虎キチ」の業界の「新年総会」が、 「帝国ホテル大阪」であってん。 毎年、このホテルや
-
-
大阪狭山・ぐみの木 讃岐うどん いってつ
気温が高くなってくると、無性~~~~に 「ひやかけ」が食べたくなるねん。 ひやかけといえば、
-
-
難波 ストウブ料理とベルギービールの店 KELLER KELLER-RETREAT-
久し振りに、難波の高島屋の上にある 「なんばダイニングメゾン」に来てみてん。 ここも名店が一
-
-
松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店
南大阪に来てて仕事終わりー!ここから近い前に来た店で焼肉して帰ろー。 「KASUYA 松原店
wp-yoko
- PREV
- 門真 うどん 讃岐一番
- NEXT
- 松屋町 寿司・うどん いなり家こんこん















