西長堀 イタリアン 薪窯イタリアンレストラン it.oven
今日は休みで、ブラブラと歩きに出てんねん。
もちろん、身体の為の徒歩やねんけど、
朝から歩いてたら、楽しみも欲しいやんっ!(笑)
「薪窯イタリアンレストラン it.oven」
最終目的地までへこたれずにやって来たー!(笑)
そう、ここまで来る為、足の痛みにも耐え、たどり着いた!(←大げさやっ!)
ここ、初めてやねんけど、前から来たかってん!
ホテルの2階にあるけど、外部からも入れるでー!
「生ビール @850」
あっ!
歩きに来てんのに、なんでカメラ持ってんねん!
とか、思ってても大人なら黙って見過ごすんやでー!(笑)
ホテルのロビー横にあるレストランやねんけど、
ピザ窯があったりオープンキッチンのおしゃれなお店!
「パスタランチ@1870」
パン、サラダ、ドリンク付き。
2種類のパスタから一種類選べるねん。
パスタは合い挽きミンチと新ごぼうのボロネーゼをチョイス。
サラダはレタスや根菜、きのこが入ってて、チーズがかかってて美味いっ!
パンは小麦の香りがしっかりのフランスパンで美味しいねん。
ボロネーゼは合挽き肉がめっちゃようさん入ってて、
お肉の旨味とトマトソースの酸味がええバランスやわ。
アルデンテのパスタにボロネーゼソースがしっかり絡んで美味しい!
「プロシュートパルマ @748」
切り立ての生ハムは、まろやかな塩味でしっとり、旨味が濃厚で美味しい!
昼間からこんな美味い生ハム食べたら、ワイン飲みたくなるやんっ。
「赤ワイン」
まぁ、必然的にこーなるわな~(笑)
「ピッツァ ディアボラ @1760」
ピザ窯で焼きたてのピッツァ、
小麦のええ香りがする生地で、縁が香ばしい!
トマトソースがめっちゃ濃くて、チーズの旨味が濃厚っ。
このチーズ、コクがあってマジで美味いわっ。
ここ、次回は女子と来て、
食べ終わったら「さぁ、上に部屋を取ってあるから休んで帰ろう!」
と、夢の言葉を使いたいシチュエーションの店やったー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【it.oven】
住所 : 大阪市西区新町4-6-20 地図
電話 : 050-5597-3000
営業時間 : 07:00~10:00 11:30~14:30 17:30~22:00
土・日・祝日 07:00~10:00 11:30~15:00 17:30~22:00
定休日 : 年中無休(年始休業可能性あり)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
薄れてく意識の中(笑) さっきの店からすぐのこの店にやって来た。 って、ここ前に連れて来ても
-
-
千日前 居酒屋 正宗屋 相合橋店
夜のミナミをブラブラしててん。 やっぱり、この街はこの時間歩いたらあかんな! 誘惑に勝てる訳あら
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。 それも今回は「虎キチ幹事」
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ
-
-
道頓堀 手打ちそば 星(あかり) (1)
「ええ新そばが出来たらしいから『会』やるぞ!!」 「炎の浪花男はん」に誘われて、今日は15名で
-
-
難波 居酒屋 土佐炉ばた 八金 なんば店
今日の相方と、今日は久しぶりに呑むねん。 難波で待ち合わせして会ったら、行きたい店が あるらしく
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
今日の仕事の相方の車で「瓜破」あたりを走っててん。 くそー!! こいつ下戸(酒を呑まない人)やから
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)
会社のそばで大好きな店があんねん。 今日は、お昼で仕事も終わりやし、 ちょっと仕事仲間で「ランチ呑み
-
-
2020 新年 ご挨拶 おせち料理 活伊勢海老料理 中納言
皆様、あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、 深く深く御礼申し上げま