心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。
それも今回は「虎キチ幹事」なんやてぇ~~~
こんなメンバー連れて行くって、めっちゃ
ハードル高いなぁ~
そこで「虎キチ」が絶対に外れがないと確信できる
「この人」の店に行くことにしたでぇ~~
「旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店」
最初はどきどきする間口やったなぁ~)(笑)
でも、慣れて、値段もめっちゃリーズナブルなん分かったから
ちょっと足の震えはマシになったわ!(←まだ震えてるんかい!)(笑)
「宴会コース @8000」(飲み放題つき)
今回は
このコースにさせてもーてん。
ここのコースなら・・・うひょひょひょひょ~~(←壊れた)(笑)
「前菜」
あん肝豆腐にからすみやってぇ~
これ、どれもめっちゃ上品でうっまぁ~~~
からすみだけで、ビールおかわりしたわ!!(笑)
「鯛の薄造り」
このお造り、今流行りの 「ポン酢のジュレ」で
頂けるねん。
弾力ある「鯛」に、
ポン酢がよう合ってるねんなぁ。
「銀鱈味噌焼き」
さっぱりとした味噌が、銀鱈の味を引き締めてる!!
甘すぎず、これは旨い~~~~。
「寄せ鍋」
うわっ!!
すごい素材がいっぱいやぁ~~~
鴨に、牡蠣、海老に、湯葉・・・
めちゃくちゃ、幸せ鍋やんかぁ~~~
で、最後の〆は、この素材の出汁で作った
「雑炊」やん!!
めちゃくちゃええ出汁で、うまい~~~
って、オレが言うまでもないか・・・。(笑)
デザートは横の「甘いモン王子」(そないええもんちゃうか)
「シバタク」が、速攻、持って行きよった・・。(笑)
満足や~~~
ここは、個室も何個もあるねん。
でも、ぜ~~~~んぶ一杯やったから
予約は必須やな!!
今日も美味かった!!
「むささびはん」おおきにぃ!!
【前回訪問履歴】
【旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-2-24 玉置ビルB1
電話 : 06-6244-2407
営業時間 : 17:00~23:00 11:30~16:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長
今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね
-
-
難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻
今日は、久しぶりの、あの超高級焼肉店。 業界の先輩「寅先輩」に去年秋に連れてってもろて、 その直
-
-
大正 洋食 Kitchen House SWAN
大正に隠れた「洋食」のええ店あんねん!! と今日は連れてきてもらってん。 そやけど、駅からど
-
-
難波 焼肉 馬肉料理 百萬馬力
明日はやっと休みやぁ!今日の相方と待ち合わせて「裏ナンバ」にあるこの店にやって来た! なんも
-
-
梅田 和食 璃泉-Risen-
久しぶりの「この人」から連絡やんっ! プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」
-
-
船場 カレー カレイヤー
午前中、会社に居ててんけど、 じーっとしてるん、ほんま嫌いやぁ。 でも、今日は、会社のすぐそ
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
今日は最近行けてなかった大好きな 「饂飩店」? いや「日本料理店」と呼びたくなる この店に予約して
-
-
北新地 スリランカ料理 カレーや デッカオ
美味い「カレー」あるでぇ! って、みんなに教えてもろててんけど、なかなか 来れんかってん
-
-
難波 元祖たこ焼き 会津屋 ナンバ店 (あいづや)
今日は、難波に夕方居てんねん。 この後、ちょっと集まりがあんねんけど、 こう暑いと喉を潤しとかな
-
-
西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店
仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し