*

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

公開日: : 最終更新日:2017/01/20 大阪市中央区, 日本料理, 大阪市

今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。

それも今回は「虎キチ幹事」なんやてぇ~~~
こんなメンバー連れて行くって、めっちゃ
ハードル高いなぁ~

そこで「虎キチ」が絶対に外れがないと確信できる
この人」の店に行くことにしたでぇ~~

「旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店」

最初はどきどきする間口やったなぁ~)(笑)

でも、慣れて、値段もめっちゃリーズナブルなん分かったから
ちょっと足の震えはマシになったわ!(←まだ震えてるんかい!)(笑)

「宴会コース @8000」(飲み放題つき)

今回は
このコースにさせてもーてん。

ここのコースなら・・・うひょひょひょひょ~~(←壊れた)(笑)

「前菜」

あん肝豆腐にからすみやってぇ~
これ、どれもめっちゃ上品でうっまぁ~~~

からすみだけで、ビールおかわりしたわ!!(笑)

「鯛の薄造り」

このお造り、今流行りの 「ポン酢のジュレ」で
頂けるねん。

弾力ある「鯛」に、
ポン酢がよう合ってるねんなぁ。

「銀鱈味噌焼き」

さっぱりとした味噌が、銀鱈の味を引き締めてる!!

甘すぎず、これは旨い~~~~。

「寄せ鍋」

うわっ!!
すごい素材がいっぱいやぁ~~~

鴨に、牡蠣、海老に、湯葉・・・

めちゃくちゃ、幸せ鍋やんかぁ~~~

で、最後の〆は、この素材の出汁で作った
「雑炊」やん!!

めちゃくちゃええ出汁で、うまい~~~

って、オレが言うまでもないか・・・。(笑)

デザートは横の「甘いモン王子」(そないええもんちゃうか)
「シバタク」が、速攻、持って行きよった・・。(笑)

満足や~~~
ここは、個室も何個もあるねん。
でも、ぜ~~~~んぶ一杯やったから
予約は必須やな!!

今日も美味かった!!
むささびはん」おおきにぃ!!

【前回訪問履歴】

2011/05/23

2010/12/05

【旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店】

住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-2-24 玉置ビルB1
電話 : 06-6244-2407
営業時間 : 17:00~23:00 11:30~16:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

美章園 ラーメン 本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房

あの大好きな会社の近くの饂飩屋さんの 新形態の店があると聞いてて、なかなか来れんかってん。 今日は

記事を読む

杭全 洋食 とん助

25号線を車で走ってて腹減った~。 信号待ちで、ふと、横見たら、この店と目ぇ合うてん。 駐車場ある

記事を読む

梅田 阪神百貨店 いか焼き

阪神百貨店のいか焼きコーナーへ。 大阪人、いや、関西人なら誰でも知ってる名店やと思うねんけど 素

記事を読む

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て

記事を読む

今池 焼肉 板前焼肉 一斗 天下茶屋本店

今日は、ちょっと肉気分。それも相方も居るし、久しぶりにええ焼肉行く事になってん。 「阿倍野~

記事を読む

梅田・グランフロント 宮崎料理 万作

今日は、梅田に居てたから、久し振りに 「グランフロント大阪」に寄ってみてん。 ランチタイムや

記事を読む

難波 鮪専門店 虎ばん

難波で「やーまん」と遊んでてん。 (本人は仕事してたって言うかも!)(笑) で、近くに居るら

記事を読む

十三 寿司 権太呂すし 十三本町店

十三に住む先輩から、ええとこみっけたから、行こうや!と、 お誘いもらったから、「男トキメク」十三に

記事を読む

西心斎橋 インドネパールレストラン&バール フルバリ (FULBARI)

アメ村に来てんねん。(^^) 会社からも近いんやけど、この辺 全然、来る事なくなったわぁ。

記事を読む

此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる と思たら、「晩飯食べてへんや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑