玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
こんだけ暑いと、刺激物が欲しなるなぁ~
めっちゃ、ここの「激辛麻婆豆腐」が食べたなって
この店にやって来てん。
「中国料理 純華楼」
予約無かったから1時間半しか空いてなかった。
やっぱり、予約してから来なあかんなぁ。
いつも、この「ランキング」見て
注文してる気がする。(笑)
「生ビール @420」
もちろん、疲れを取る「液状薬」
からスタートやでぇ~~(^^;)
「餃子(六個) @420」
これを食べに来たっちゅうても過言やないねん、
ここの餃子の大ファンやねん。
店内で包んでる餃子は、皮はモチモチ!!
野菜たっぷりのあっさりめのあんが、
すんごいジューシーで美味いねん。
「海老の卵白仕立て @880」
卵白のふわふわ感と、薄めの味付けやのに、
旨味たっぷりのあんがたまらーん!
海老はプリプリ、野菜はしゃきしゃき、
むちゃくちゃ美味いわぁ。
紹興酒は、ロックが美味い~~(^^)
「四川風麻婆豆腐 @1050」
待ってました!!(笑)
激辛の麻婆豆腐やねん。
でも、辛党の「虎キチ」にはちょうどいい辛さやでぇ。
ラー油と花椒の辛さがピリリ、
豆板醤と肉の味もうんまぁ。ご飯がほしくなるわぁ。
「イカ下足唐揚げ @400」
熱々のゲソ唐はビールに戻りたなったわぁ。
塩味でうま~~~~
「五目焼きそば @800」
めちゃくちゃ具だくさん!!
麺が見えへん~~
野菜がたっぷり摂れてええわぁ。
麺も、弾力あって美味いやん!
餡と麺が絡んでええねん!!
やっぱり今日も美味かったわぁ。
「餃子」で評判になってるけど、どのメニューも
外れがないわぁ。
今日も美味かった!
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【中国料理 純華楼】
住所 : 大阪市中央区玉造1-13-1 地図
電話 : 06-6763-1998
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
中津 情熱うどん 讃州
ついに、この日がやって・・・ キタ━━(°∀°)━━!! おかげさんで3ヶ月と10日・・・・・
-
大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)
ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や
-
十三 ねぎ焼き やまもと
大阪のねぎ焼きでは知らない人は居ないやろう「やまもと」へ 行くため十三へ。 何年振りやろう。
-
難波・裏なんば 居酒屋 本格炉端焼き 人夢叶思(ひとむかし)
今日は難波にてランチタイム。 久しぶりに裏ナンバ来てみたら、あれ? 前に来た店が変わっ
-
神戸・三宮 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 三宮店
今日は、神戸で遊んでてんけど、 最近「虎キチ」の神戸でのマイブームはこれやねん。 大阪でも同
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる 店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
さぁ、今日もたっぷり頂いて美味かった~! さぁ帰ろかぁ~としたら 寅先輩「よっしゃ!新地っちゅうたら
-
天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)
今日は、休みやったから、電車で「天満市場」に買い物に来てん。 いつもは、チャリか車やねんけど、今日
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
9月っちゅうても、外に出ても、まだまだ暑いなぁ。 あ~海に潜りた~い!(笑) でも、そう言う
-
和食 おひつ御膳 四季五感 北心斎橋店
会社の近くでランチタイム。 北心斎橋筋は、飲食店がめっちゃ増えたけど、 ほとんど「フジオフード」